朝のうちは雲
が空を覆ていたのですが、低気圧が通過するにしたがって晴れて
きました。
でも前線通過した後の常で風が強いという予報。
ちょっと後ろ向きの気分の時に、ヨイショ
とヤッターマン
からは欠席のメール。えみちゃんも用事があって欠席と言っていたし、わがクラブの中年婦人部は壊滅状態なので、4人集まるのか…
一抹の不安な気持ちで13時57分西高蔵発の地下鉄
で八事日赤へ。
そこから歩いて約15分。途中の歯医者さんの気温計を見ると12度。

気温はそこそこでも冷たい風が強いので体感気温は低いという予報だったのですが、風も思ったほどはなくて歩いていると暑くなるほど。
コートにはちょうど14時30分に到着。
この日わがACTは1番コートです。

それにしても今回も紛らわしいATCが何面かとってあります。
コートには1059さん、森の熊さん、はげ親父といて4人は集まりました。
早速乱打
を始めます。
4人だけなので時間はたっぷりある。軽くラリーしてからストローク、ボレーは1対3で一回りと30分以上とみっちりやりました。
一休みして試合に。最初ははげ親父と組んで1059、森の熊さん組と対戦。最初のゲームはもつれてデュースの連続。何度かのデュースの後、力尽きてミスが重なり落としてしまいました。このまま意気消沈して4ゲームを連敗
。0:4の完敗でした。
次の試合は1059さんと組んではげ親父、森の熊さん組と対戦。この試合は結構激闘になったのですが、両者相譲らずで2:2の引き分け。予報よりも強くはないとはいえ、北西の風はそれなりに強くて、打球は微妙なところで流されて勝負の明暗を分かつ時もままありました。
16時近くになり、3世代家族のソフトテニスの隣のコートは早々と終了。こちらも次は一通り当たることになるので最後の試合にしようということに。
最後は森の熊さんと組んで1059、はげ親父組と対戦。一進一退の展開になったのですが、最後のゲームを勝ちきれずに落として2:2の引き分けに。
試合が終わった時点で16時15分。これで終了ということで、コート整備をして帰ります。
この日は4人でうちそろって早い夕食?飲み会に行きます。


でも前線通過した後の常で風が強いという予報。
ちょっと後ろ向きの気分の時に、ヨイショ


一抹の不安な気持ちで13時57分西高蔵発の地下鉄

そこから歩いて約15分。途中の歯医者さんの気温計を見ると12度。

気温はそこそこでも冷たい風が強いので体感気温は低いという予報だったのですが、風も思ったほどはなくて歩いていると暑くなるほど。
コートにはちょうど14時30分に到着。
この日わがACTは1番コートです。

それにしても今回も紛らわしいATCが何面かとってあります。
コートには1059さん、森の熊さん、はげ親父といて4人は集まりました。
早速乱打

4人だけなので時間はたっぷりある。軽くラリーしてからストローク、ボレーは1対3で一回りと30分以上とみっちりやりました。
一休みして試合に。最初ははげ親父と組んで1059、森の熊さん組と対戦。最初のゲームはもつれてデュースの連続。何度かのデュースの後、力尽きてミスが重なり落としてしまいました。このまま意気消沈して4ゲームを連敗

次の試合は1059さんと組んではげ親父、森の熊さん組と対戦。この試合は結構激闘になったのですが、両者相譲らずで2:2の引き分け。予報よりも強くはないとはいえ、北西の風はそれなりに強くて、打球は微妙なところで流されて勝負の明暗を分かつ時もままありました。
16時近くになり、3世代家族のソフトテニスの隣のコートは早々と終了。こちらも次は一通り当たることになるので最後の試合にしようということに。
最後は森の熊さんと組んで1059、はげ親父組と対戦。一進一退の展開になったのですが、最後のゲームを勝ちきれずに落として2:2の引き分けに。
試合が終わった時点で16時15分。これで終了ということで、コート整備をして帰ります。
この日は4人でうちそろって早い夕食?飲み会に行きます。