終わってから、緊急事態宣言も解除になったことから久し振りに1059さん、はげ親父との3人で昼飲みに行くことに。
大曾根まで歩いて
行くのですが、以前行った事のある「平蔵」は日曜日と言うことでしまっている。

定休日が日曜日に変更になったという張り紙がありました。
それでは、名鉄大曽根駅横のフードコート的な飲食街の「嘉文」へ。
入り口でアルコール消毒して体温を測ってから、3人様ご案内。

席についてまずは飲み物。私はハイボール、はげ親父、1059さんは生ビールで乾杯。

席はそこそこ埋まっていて、昼飲みという人たちもちらほら。緊急事態宣言を解除しても気を緩ませないでと言われていますが、店の状況を見ると、もはや半分緩んでいます。
結構いい気分で飲んでいるおじさんはマスクをずらして大きなくしゃみをするのでちょっと顰蹙なのですが、あまり近づきたくないのが正直な気持ち。くしゃみをするのならちゃんとマスクをしなさいと注意したいところですが、本人的には酔いもあって至って上機嫌で大きな声で店員さんと話していて、まったく気にもしていない。他山の石として私たちもそう思われないようにしないと…
肴はまずはポテトサラダ。

結構量が多いので3人でシェアして丁度いい。
キスのてんぷらも。

キスはうまく3尾あり、ちゃんと天つゆを3人分持ってきてくれました。
ここでメインのお勧めの刺身盛。

さすがおすすめというだけあって豪華。きびなごにホタルイカ、サザエ、鮪にブリとタイ。
2~4人前というので3人では丁度いい。
こうなるとお酒でしょう。
と言うことで私は「ほしいずみ」のグラス。はげ親父は「菊石」のグラスに。

1059さんはお酒はもういいと串カツを注文。
串カツは6本で一人2本づつ食べます。

飲食店の閉店が増え、バイト切りが取りざたされている中、バイト先として貴重な働き口なのか、店員さんはみんな若い。聞くと女子大生とか。みんな当然ながらマスクしているので美人かどうかはよく分からないけど、年の功のおじいさんは肌だけで若さがわかります。そういえば女子大生とほんの二言三言でも話をしたのはいつ以来か…
まあ、長尻しないで最後にお茶を頂き、飲み終えたら13時17分にお勘定。

勘定は6710円。酒を余分に飲んだ私とはげ親父は2350円、1059さんは2000円でした。
本当に久しぶりの昼飲みで少しのお酒(ハイボールと冷酒。もっともコートで缶ビールを飲んでいますが)で酔ってしまいました。
たんに歳で酒が弱くなっただけかもしれませんが。
大曾根まで歩いて


定休日が日曜日に変更になったという張り紙がありました。
それでは、名鉄大曽根駅横のフードコート的な飲食街の「嘉文」へ。
入り口でアルコール消毒して体温を測ってから、3人様ご案内。

席についてまずは飲み物。私はハイボール、はげ親父、1059さんは生ビールで乾杯。

席はそこそこ埋まっていて、昼飲みという人たちもちらほら。緊急事態宣言を解除しても気を緩ませないでと言われていますが、店の状況を見ると、もはや半分緩んでいます。
結構いい気分で飲んでいるおじさんはマスクをずらして大きなくしゃみをするのでちょっと顰蹙なのですが、あまり近づきたくないのが正直な気持ち。くしゃみをするのならちゃんとマスクをしなさいと注意したいところですが、本人的には酔いもあって至って上機嫌で大きな声で店員さんと話していて、まったく気にもしていない。他山の石として私たちもそう思われないようにしないと…
肴はまずはポテトサラダ。

結構量が多いので3人でシェアして丁度いい。
キスのてんぷらも。

キスはうまく3尾あり、ちゃんと天つゆを3人分持ってきてくれました。
ここでメインのお勧めの刺身盛。

さすがおすすめというだけあって豪華。きびなごにホタルイカ、サザエ、鮪にブリとタイ。
2~4人前というので3人では丁度いい。
こうなるとお酒でしょう。
と言うことで私は「ほしいずみ」のグラス。はげ親父は「菊石」のグラスに。

1059さんはお酒はもういいと串カツを注文。
串カツは6本で一人2本づつ食べます。

飲食店の閉店が増え、バイト切りが取りざたされている中、バイト先として貴重な働き口なのか、店員さんはみんな若い。聞くと女子大生とか。みんな当然ながらマスクしているので美人かどうかはよく分からないけど、年の功のおじいさんは肌だけで若さがわかります。そういえば女子大生とほんの二言三言でも話をしたのはいつ以来か…
まあ、長尻しないで最後にお茶を頂き、飲み終えたら13時17分にお勘定。

勘定は6710円。酒を余分に飲んだ私とはげ親父は2350円、1059さんは2000円でした。
本当に久しぶりの昼飲みで少しのお酒(ハイボールと冷酒。もっともコートで缶ビールを飲んでいますが)で酔ってしまいました。
たんに歳で酒が弱くなっただけかもしれませんが。