1週前からの週間天気予報では日曜から雨でしたが、近づくにつれて雨の降り始めは後ろ倒しになってきました。
どうやら日曜は何とか天気はもって、夜おそくから天気は下り坂に。
果たして朝起きると晴れ

熱田の杜がきれいに見えます。
丁度祭りシーズンで名古屋まつり、挙母まつりとか各地で行事が開催されています。この日は午後3時からなので午前中は空いているから何処か見物にでも行こうかとも思ったのですが、ソファーでテレビを見ていると動けなくなってしまい、そのままグダグダ。
結局何もすることなく14時30分に家を出て熱田神宮公園へ
10分前に管理事務所に着いて受付をしようとしたら、既にはげ親父が済ましていました。いつもはおばちゃんが多い受付の人が珍しく若い女の子でちょっといい気分に。
ところで10月中に新しい更衣室が完成の予定で、まだ使えませんが後は引き渡すだけみたいです。

でも新築した割には、ピクトにシャワーの表示はない。新しい更衣室にシャワーがついていないとはどういうことやねん。部外者がかってにシャワーを使うといけないからなのか。
コートに行くとはげ親父がいましたが、程なく1059さんも到着。さらにちょっと見小野ヤスシさん登場して何とか4人揃いました。
早速4人で乱打を始めてひと汗
かきます。
ひととおりやって、一休みしたら試合に。4人だけなのでじゃんけんするまでもなく1059さんと組んでちょっと見小野ヤスシさん、はげ親父組と対戦。相変わらずコートはガタガタでイレギュラーが多い中、一進一退の激闘になったのですが、何とか最後のゲームを取って3:1で勝利。
天気は下り坂のはずなのに依然青空が広がっていて、最高気温は27度、動いていると汗が出て結構暑い。

次の試合はちょっと見小野ヤスシさんと組んで1059、はげ親父組と対戦。どうもこの日は調子悪くてミスが多い。逆にちょっと見小野ヤスシさんは何時になくサーブが入っていて、これは余計な力が抜けているからか。それでも私のミスが響いて3ゲーム連敗。最後の1ゲームを頑張って何とか取り、1:3の結果。
最後の組み合わせははげ親父と組んで1059、ちょっと見小野ヤスシさん組と対戦。背が高いちょっと見小野ヤスシさんの前衛の壁に苦しめられたのですが、何とか最後のゲームを取って3:1にしました。
この時点で16時40分。まだ時間があるのでもう一度最初の組み合わせに戻って1059さんと組んではげ親父、ちょっと見小野ヤスシさん組と対戦。ここは最後のひと踏ん張りで、構えを早くボールをよく見るという基本を思い起こして、ミスをなくして4:0で勝利。終わり良ければ総て良しとしましょう。
コート整備をして撤収しますが、17時少し前で早くも薄暗くなっています。これから11月12月になると17時までと言っても16時30分ぐらいまでしかできなくなるんだろうな。
この日は家人に夕飯はいらないと言ってあるので1059さんを誘って神宮西へ行きます。
どうやら日曜は何とか天気はもって、夜おそくから天気は下り坂に。
果たして朝起きると晴れ


熱田の杜がきれいに見えます。
丁度祭りシーズンで名古屋まつり、挙母まつりとか各地で行事が開催されています。この日は午後3時からなので午前中は空いているから何処か見物にでも行こうかとも思ったのですが、ソファーでテレビを見ていると動けなくなってしまい、そのままグダグダ。
結局何もすることなく14時30分に家を出て熱田神宮公園へ

10分前に管理事務所に着いて受付をしようとしたら、既にはげ親父が済ましていました。いつもはおばちゃんが多い受付の人が珍しく若い女の子でちょっといい気分に。
ところで10月中に新しい更衣室が完成の予定で、まだ使えませんが後は引き渡すだけみたいです。

でも新築した割には、ピクトにシャワーの表示はない。新しい更衣室にシャワーがついていないとはどういうことやねん。部外者がかってにシャワーを使うといけないからなのか。
コートに行くとはげ親父がいましたが、程なく1059さんも到着。さらにちょっと見小野ヤスシさん登場して何とか4人揃いました。
早速4人で乱打を始めてひと汗

ひととおりやって、一休みしたら試合に。4人だけなのでじゃんけんするまでもなく1059さんと組んでちょっと見小野ヤスシさん、はげ親父組と対戦。相変わらずコートはガタガタでイレギュラーが多い中、一進一退の激闘になったのですが、何とか最後のゲームを取って3:1で勝利。
天気は下り坂のはずなのに依然青空が広がっていて、最高気温は27度、動いていると汗が出て結構暑い。

次の試合はちょっと見小野ヤスシさんと組んで1059、はげ親父組と対戦。どうもこの日は調子悪くてミスが多い。逆にちょっと見小野ヤスシさんは何時になくサーブが入っていて、これは余計な力が抜けているからか。それでも私のミスが響いて3ゲーム連敗。最後の1ゲームを頑張って何とか取り、1:3の結果。
最後の組み合わせははげ親父と組んで1059、ちょっと見小野ヤスシさん組と対戦。背が高いちょっと見小野ヤスシさんの前衛の壁に苦しめられたのですが、何とか最後のゲームを取って3:1にしました。
この時点で16時40分。まだ時間があるのでもう一度最初の組み合わせに戻って1059さんと組んではげ親父、ちょっと見小野ヤスシさん組と対戦。ここは最後のひと踏ん張りで、構えを早くボールをよく見るという基本を思い起こして、ミスをなくして4:0で勝利。終わり良ければ総て良しとしましょう。
コート整備をして撤収しますが、17時少し前で早くも薄暗くなっています。これから11月12月になると17時までと言っても16時30分ぐらいまでしかできなくなるんだろうな。
この日は家人に夕飯はいらないと言ってあるので1059さんを誘って神宮西へ行きます。