こんにちは。
前橋の販促経営コンサルタント、藤田です。
今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。
昨日は一日中冷たかったですね。
そんな中風邪がちっともよくならないので、思い切って、行くほど大したことはないだろうけど、やはり身体がちょっと動くだけでしんどいこともあって、お医者さんに行ってきました。
診察はホントに大したことのない風邪。
半分はほっと、半分はちょっとがっかりというところ。
薬といっしょに咳止めのシロップももらったんだけど、飲んでみると、これが、甘~い! 小さな子どもだったらもっと欲しいっていうでしょうね。
咳止めシロップを飲むと、ちょっと汚い話だけど、痰がどんどん出てきました。
寝る前に飲んだので、1時間以上出そうで出ない痰で苦しめられたけど、出てしまうとぐっすり、本当に久しぶりにぐっすり眠れました。
今日は昨日とは一転、暖かくなるということです。
20度ぐらい。昨日は11℃ぐらいしかなかったから。
これで川向こうの桜も咲くんじゃないでしょうか。
同じ地域でも駅前の公園のさくらはもうだいぶ咲いているのに、ここはどうしてなんだろうって考えたら、やはり川の水の冷たさがあるからなんでしょうね。
さて、今日はいつもなら木曜日で太田商工会議所へ行く日なんですけど、最終週なので、明日です。
太田商工会議所では今年も、「ニュービジネスプレス発表会」をやります。
その選考会に出席依頼がありまして、4月初めに行きます。
発表会は4月26日の金曜日です。
私が秋田へ行く前日ですね。
秋田へは、ある印刷会社へ、クローズド的なセミナーで伺います。
社員の方々を前にして、いかにミスをなくすかというテーマです。
なぜ渡し二決まったかと言うと、やはり私も印刷業界に近い広告会社に長年在籍していて、そのミスを実際にいろいろ体験していることもあって、そこからどのようになくしていくかとみなさんとともに練っていくということで、私が20数件のオファーの中から選ばれました。
ありがたいことです。
身近なことなので、実際自分が体験したミスとその対策をお話しさせていただきます。
で、「ニュービジネスプレス発表会」ですが、昨年初めて開催されまして、そのときには4社が発表の場を得ることができ、県内のマスコミ関係者の前でPRされました。
その後どのように展開されたのかという情報がないのですが、それはちょっと知りたいですね。
工業系が中心なので、縁があまりなくて、発表後どのように展開されていったのかということは、耳に入ってこないんですね。
なかなか一般の目には触れないBtoB製品が主なので、機会があったら聞いてみたいなと思っています。
さて、4月からは桐生商工会議所での相談が終わりましたので、ちょっとまた暇ができそうなので、以前行っていた「あの社長に会いにいく」も再開したいなと思っています。
もしどなたか、あの社長はユニークな人で面白いよ、という方がいらっしゃいましたら、ご紹介ください。
私のメルマガやブログで紹介させていただきます。
もちろん自薦でも結構です。
こちらまでご連絡ください。
↓
k1948f@nifty.com
それでは、また明日。
さあ今日もがんばろう!
さて、わたしは現在、このブログでもたまに出てくるように、太田商工会議所で店舗支援のコーディネーターを委嘱されて活動しています。
また関東経済産業局中小企業支援ネットワークという長い名前の専門家登録をしていまして、今年度は数件の案件をまかされました。
各地域の商工会議所や商工会の、このブログに目を通していらっしゃる方で上記のような店舗支援や企業支援が必要な方はご連絡ください。
一軒でも多く小さな企業やお店を支援し、次の時代に残せていけたらいいなと真剣に相談に乗っています。
ご連絡はこちらまで。
↓
k1948f@nifty.com
027-261-6617までどうぞ。
ご質問も受けています。どんなことでも結構です。
このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!
k1948f@nifty.com
また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。
お気軽にお電話ください。
027-261-6617までどうぞ。
また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。
k1948f@nifty.com
このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。
▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。
お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。
消費者目線のマーケティング
繁盛店になりたいか!
(都合により休刊中)
「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」
あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。
藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。
群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)