言葉のチカラこぶ——『いい言葉塾』

言葉はコミュニケーションの基本。伝えたいことは「言葉のチカラ」できっと伝えられる。もっとうまく伝えられる。

たまには、エッチな話題でも………?

2014-10-19 10:32:45 | 繁盛店・繁盛会社をめざそう

こんにちは。
小さなお店と小さな企業のための販促経営コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。


秋晴れ、ですねえ!
ここ前橋は。

川縁の舗装された歩道を、ゆっくりと、あるいは早足で、朝早くから散歩をする人が目立ちます。

最低気温がいよいよ10℃を割り込む日も出てきました。
寝具関係もいよいよ冬支度に急ピッチ、というところですね。

昨日は午前中、年末の大掃除の一貫であるエアコンと台所を除く他の換気扇関係を掃除しました。
わが家では10月からゆっくりと始め、年末までに何とかすべての箇所を終えようと数年前から実施しています。

▼そんなわが家のお助けマン、脚立につけた滑り止め兼床面保護のための脚立ソックス。
もちろんわたしリクエストの、my奥さんの手作りです。



片方がグリーン、片方がピンクの毛糸を使って編んでいます。
別に寒いから脚立もソックスを履いている………ワケじゃないです。


ほんとうなら住まいのクリーニング業者にやってもらうのがベストでしょうが、そんな予算はないし………。



ええ、本題です。

今日の話題は、ちょっとエッチな………?

「大人のおもちゃ」などのポルノ・マーケティングから考えられることを。


よく通る道路沿いの店舗で、1、二度閉店した店舗跡地では、その後何をやってもすぐに閉店するという話を、以前したことがあります。

でもひとつだけ例外があるんですね。
それはそういった店舗跡がアダルト関係の店がオープンしたとき、です。

不思議ですねえ。
そういった跡地に何度目かにはアダルト関係のショップになることがよくあります。

そうするとそのお店が続くんですね。

一般客がなかなか来ないところだから、逆にそういったコアな客層を狙ったお店なら安泰なわけです。


さて、本題はそういうことではなく、上記のようなお店の対象客はもちろん男性オンリー、ですね。

もちろん男は、私も含めてスケベ~なわけで、でもそのスケベ~さを隠したい人がほとんどで、だからあまり人がよりつかないところに我慢し切れない人は行くわけで。

しかしスケベ~なのは男だけだろうかというと、そんなことはなくて、特に中年女性ばかりの、気のおけない仲間内での話を聞いていると、それはそれはあけすけにスケベ~な話をしているわけですよ。

でもそういった方たち向けのポルノショップは皆無ですよね。

しかしもしかしたら、男性禁止のパーティ形式でのアダルトグッズ販売などをやってみてはどうかなという気がします。

実際欧米などでは、あまり表向きの話題にはなりませんが、けっこうなビジネスになっているところもあるそうです。

日本人ならパーティ形式でも顔を背けたがる女性も多いはずで、やはり通信販売ですか、いちばんいいのは。

だから女性向けのポルノグッズの通販を、ホームページも淫靡なものじゃなくて、明るいファッショナブルなデザインで、楽しいコピーにしてやってみるのもビジネスにはなるのかなあと。

最近女性向けのポルノDVDが話題になっていることもあります。
このあたりで新しい商機も見えてきませんか?


別にこの本題では、ポルノを女性にも売れるというのではなくて、もっと根本的な意味あいがあります。

それは、思いこんでいるターゲット以外でも、表現の仕方、キャッチコピーを変えることで、まったく思いもつかなかった販売層=ブルーオーシャンが見つかるかもしれません、ということなんです。

頭=脳はいつも柔らかくしておきましょう。


さて今日の「いいもの探し」です。

先日桐生信用金庫のビジネスマッチングに出かけたいうことをここで記しましたが、その帰りにふと湧いてきたアイデアがあります。

昨夜も、今朝も布団の中で考えを膨らませてみました。

一度企画書としてまとめてみようと思います。

出かけていくと、何か良いヒントを思いつきますね。

脳というものは、考えるときに動きを加えると、活性化するそうです。



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


講演やご相談、コンサルティング、ネーミング、コピーライティングなどのご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。


ご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。


▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)