10月18日PM分
佐倉の現場を後にし、八千代市勝田台へ移動します。
某不動産屋様からのご依頼分です>< ありがとう御座います。<m(__)m>
駅近の集合住宅です。(アパート?マンション?)
かなり前に電波測定をしています。

ただ既存のマストへ中間取付をすると、Ch23、27にエラーが出ます。
位置を50センチほどずらすと解消するのですが、問題はどうするか?です。
試しに15素子Loで測定してみましたが、やはりエラーが出ます。んーん。
新規で建てるか?悩むところです。建てるにしても、支線の取り方が難しく・・・
悩んだ末、先ほど外したU20TMHを使い、既存マストで試してみました。
高さ調整に苦労はしましたが、エラーフリーとなるポイントを見つけ、これで行く事にしました。
直下はというと

めでたくエラーフリーです。
これなら問題なく繋げます。
既存のアナログ用UHFを外し、U20TMHを取り付けます。



既存のVUBSブースターはそのまま使用します。
UHF入力だけ、付け替えとなります。

東芝製のブースターでした。なかなか良い結果を叩き出してくれました。
空き部屋にて確認です。






フジのCNが少し気になりますが、まぁー問題ないでしょう!!
長い一日が終りました。と思いきや!
担当者様が、”1件、現場を見て欲しい”と!!
で、伺う事に。
近くでしたので・・・30世帯の賃貸マンションでした。
某ケーブルからの切替をご希望されていまして(オーナー様が)、
聞けば年間70万ほど経費が掛かるとの事です。 凄い!ですね。
ただ個別受信にしても、それなりの金額となりそうです。
各階に、こんなBOXがあり、それぞれの階 専用にAMPが付いています。
CATV/BSCS用が!これだけでもかなりの金額です。これを使えればいいのですが、どうなる事やら・・・

オーナー様も大変ですね。。。
佐倉の現場を後にし、八千代市勝田台へ移動します。
某不動産屋様からのご依頼分です>< ありがとう御座います。<m(__)m>
駅近の集合住宅です。(アパート?マンション?)
かなり前に電波測定をしています。

ただ既存のマストへ中間取付をすると、Ch23、27にエラーが出ます。
位置を50センチほどずらすと解消するのですが、問題はどうするか?です。
試しに15素子Loで測定してみましたが、やはりエラーが出ます。んーん。
新規で建てるか?悩むところです。建てるにしても、支線の取り方が難しく・・・
悩んだ末、先ほど外したU20TMHを使い、既存マストで試してみました。
高さ調整に苦労はしましたが、エラーフリーとなるポイントを見つけ、これで行く事にしました。
直下はというと

めでたくエラーフリーです。

これなら問題なく繋げます。
既存のアナログ用UHFを外し、U20TMHを取り付けます。



既存のVUBSブースターはそのまま使用します。
UHF入力だけ、付け替えとなります。

東芝製のブースターでした。なかなか良い結果を叩き出してくれました。
空き部屋にて確認です。






フジのCNが少し気になりますが、まぁー問題ないでしょう!!
長い一日が終りました。と思いきや!
担当者様が、”1件、現場を見て欲しい”と!!
で、伺う事に。
近くでしたので・・・30世帯の賃貸マンションでした。
某ケーブルからの切替をご希望されていまして(オーナー様が)、
聞けば年間70万ほど経費が掛かるとの事です。 凄い!ですね。
ただ個別受信にしても、それなりの金額となりそうです。
各階に、こんなBOXがあり、それぞれの階 専用にAMPが付いています。
CATV/BSCS用が!これだけでもかなりの金額です。これを使えればいいのですが、どうなる事やら・・・

オーナー様も大変ですね。。。