10月1日PM分
1件目が終わり、帰り支度をしていると
がありました。
初めての不動産屋様からです。
今日入居した借主様から、アンテナはあるのに地デジが映らないとの事。
これから確認して頂けないか?と!
場所を伺うと、帰り道なのでご訪問する事にしました。ありがとう御座います(*^_^*)
アンテナがあるのに受信できないという事は・・・ある事が考えられます。
貸家というのもそれに当てはまります。
早々と現着しました。
まずははしごを掛け屋根上に。確かにアンテナは建っていました。


アナログとは別に引き込まれているようでした。
ベランダには用途不明の2分配器が。

片側はそのベランダで遊んでいました・・・(手は付けません)
さて受信不良の原因は、そうです、ブースターの電源部が無かったからです。
前入居者様が、おそらく持っていってしまったのでしょう!!
さすがにこれが無ければ、映る訳はありません。
手持ちの電源部を1FLDKに取り付け、無事完了となりました。
因みに、増幅部で利得調整を施したのは、言うまでもありません。
今回はあくまで受信不良だった為、アンテナの方向調整や支線調整は行いませんでした。
直下の信号もそれほど悪くなかったので、良し!としました。が、
やや方向が違っていたのかもしれません。
借主様にも喜んで頂けましたので、何よりです。
端末で確認しておきます。








ご依頼ありがとう御座いました^^
1件目が終わり、帰り支度をしていると

初めての不動産屋様からです。
今日入居した借主様から、アンテナはあるのに地デジが映らないとの事。
これから確認して頂けないか?と!
場所を伺うと、帰り道なのでご訪問する事にしました。ありがとう御座います(*^_^*)
アンテナがあるのに受信できないという事は・・・ある事が考えられます。
貸家というのもそれに当てはまります。
早々と現着しました。
まずははしごを掛け屋根上に。確かにアンテナは建っていました。


アナログとは別に引き込まれているようでした。
ベランダには用途不明の2分配器が。

片側はそのベランダで遊んでいました・・・(手は付けません)
さて受信不良の原因は、そうです、ブースターの電源部が無かったからです。
前入居者様が、おそらく持っていってしまったのでしょう!!
さすがにこれが無ければ、映る訳はありません。
手持ちの電源部を1FLDKに取り付け、無事完了となりました。
因みに、増幅部で利得調整を施したのは、言うまでもありません。
今回はあくまで受信不良だった為、アンテナの方向調整や支線調整は行いませんでした。
直下の信号もそれほど悪くなかったので、良し!としました。が、
やや方向が違っていたのかもしれません。
借主様にも喜んで頂けましたので、何よりです。
端末で確認しておきます。








ご依頼ありがとう御座いました^^