ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:船橋市新高根にて、地デジ屋根裏設置&BS混合ブースター工事

2013年02月11日 | ★船橋市:屋根裏アンテナ工事
2月5日分

今日は、船橋市新高根にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)


事前に打ち合わせを重ね、本日の施工に至りました。

お客様のご希望は、お手持ちのアンテナ(平面)とブースターを利用してという事でした。

まぁーこの辺は、臨機応変に対応させて頂きます。



数回のメールのやり取りの後、時間をみて現場に伺ってみました。

環境確認と、外壁色の確認(詳細は後述べします)の為です。



メールで頂いた建物がありました。(当然ですね!)

切妻の屋根裏が深そうな建物でした。引き込み口も確認して。


平面アンテナを付けるとしたら、赤枠の辺りでしょうか?


南側には、BS用のケーブルが出ていました。



以上を踏まえて、前日まで作戦を練っておきました。




そして当日です。

ご挨拶の後、宅内の確認を始めていきます。

2F納戸の中に点検口がありました。開けてみると運良く分配器と設備類が・・・とても良い仕様となっていました。

早速仮測定を始めます。

思った通り、大変良い信号がとれました。地デジにおいては屋根裏設置で進めていきます。

まずはベースとなるマストの設置から・・・

今回もいつも通りの施工です。MB25にマストをセットしていきます。


水平/垂直を確認して


アンテナが付きました。







珍しく信号確認の画像を忘れてしまいました。。。


続いてBSアンテナの設置に移ります。予定通りベランダ上部の壁面に取り付ける事にしました。


こちらも水平/垂直を確認して

シーリング剤で保護します。

こちらは難なく完成です><





お客様お手持ちのDX:GCU33L2で混合し調整を加えます。






端末で確認します。







全て上手くいきました。



この中に隠れているアンテナで、地デジが受信できているとは周りからは想像できませんね。




この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

引き続き、”うるさら”設置に入らさせて頂きます。よろしくお願い致します<m(__)m>