2月18日分
今日は、市川市伊勢宿へお伺い致しました。
昨年末にご依頼頂いたお客様からでした。今回も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座います(*^_^*)
今回は3Fのお部屋に2台取り付けさせて頂きます。
前回現場確認しておりますので、早速はじめていきます。
既存の穴位置の関係で、室内機の高さが250ミリでないと取付は困難になります。
よって、エアコンは”東芝製”とさせて頂きました。
こんな感じなので・・・
いつの間にか、東芝キャリア製ではなくなってしまったようです。いつからなのでしょうか?気が付きませんでした。。。
2ヶ所とも既存で配管カバーがしてありました。
最初の1本を開けてみると・・・
おやおや・・・
鉄筋に思い切り当たっていました。
既存のカバーに配管類を収め、室外機と接続します。
真空引きを確実に行い、
試運転を開始します。
試運転をしながら、残りの1台を仕上げていきます。
こちらの配管カバーは、形が少し変わっています。
手順はこれといって変りません。
既存カバーに収めて、
室外機と接続します。
同じ様に真空引きを行い、運転を開始します。
2台とも問題無く終了となりました。
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
まだまだ寒い日が続きますが、これで暖かく過ごせるかと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、市川市伊勢宿へお伺い致しました。
昨年末にご依頼頂いたお客様からでした。今回も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座います(*^_^*)
今回は3Fのお部屋に2台取り付けさせて頂きます。
前回現場確認しておりますので、早速はじめていきます。
既存の穴位置の関係で、室内機の高さが250ミリでないと取付は困難になります。
よって、エアコンは”東芝製”とさせて頂きました。
こんな感じなので・・・
いつの間にか、東芝キャリア製ではなくなってしまったようです。いつからなのでしょうか?気が付きませんでした。。。
2ヶ所とも既存で配管カバーがしてありました。
最初の1本を開けてみると・・・
おやおや・・・
鉄筋に思い切り当たっていました。
既存のカバーに配管類を収め、室外機と接続します。
真空引きを確実に行い、
試運転を開始します。
試運転をしながら、残りの1台を仕上げていきます。
こちらの配管カバーは、形が少し変わっています。
手順はこれといって変りません。
既存カバーに収めて、
室外機と接続します。
同じ様に真空引きを行い、運転を開始します。
2台とも問題無く終了となりました。
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
まだまだ寒い日が続きますが、これで暖かく過ごせるかと思います。
今後ともよろしくお願い致します。