4月30日分
今日は、八千代市大和田新田にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
またこの度はご新築おめでとう御座います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ご希望は平面アンテナでしたが、屋根裏設置も視野に入れ現場での対応とする事にしました。
”大和田新田”は大変広い地区です。これほど広い町名のところはあまりありません。という事は・・・
現場は最近分譲された新しい所でした。これからどんどん建物が建っていくのでしょう!!
現場に到着しましたが・・・お隣でクレーン車による搬入がはじまっていました。それも飛来方向で・・・これは不味いです。
オペレーターに作業時間を伺ったら、午前中いっぱいかかるとの事。んーん、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
仕方ありませんね。
ご挨拶の後、調査からはじめます。
第一希望の平面アンテナでは、隣接されるであろう隣家の影響で無理と判断しました。
残るは屋根裏受信のみです。早速アクセスポイントを確認します。
2Fの点検口から入っていきます。屋根裏の受信方向には、こちらを利用した小屋根部屋が作られていました。これを交わす様に離れたところで測定します。
何とか受信できるポイントを発見しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f8/098417b5024d671b745104309ebb2159.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/47/16a876be53cf72ae4070d5816c79d6b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bf/aa58da0f61c485a2c7a5076d2a014254.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7b/2db2679d7291afbef209304a691c317d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/04/ad42b3721da86432ee70b75ade8d1469.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fd/cd8c32fce4bcde31f0001dfce7571f1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f2/d53a35ba4cbe3061bdb371b5833fa23b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f1/432f87ea766875b77bec454170046b60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7e/20fd8fed40af31c003ec53445c2d6fed.jpg)
マズマズデス。
MB25を下から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/72/c720298d510265310ef67855c8598840.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/79/57231305bf00b3f6e8d6bd91cf5d684b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/71/8efdf89bf41ed12aa12337886ee6d1a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/24/65b2b3e3196af2bc8b3b2f6594dd0977.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d2/b9bac61d74dde36e1b9b00a39223a8c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5e/3a6c6d1d1d083c006587e4fa39c73146.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9f/071bf1d6f256b5be08b7c6763e3b7493.jpg)
2F屋根裏から1FUB上へは既存のCD管を利用し通線しました。
続いてBSの取り付けに移ります。
2Fのベランダ脇に壁面取付とします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/22/145007583b4d7aa9b2bb9f800c616104.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/db/2422582950e45eec227437f7b7eee82c.jpg)
樋伝いに下して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c7/aab77a689c5d1c2161765812773f547f.jpg)
横引きをして、引き込み線と繋げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b1/3226be92a06e66ab2f9dddcb31b5a32a.jpg)
BSアンテナへは、防水接栓で!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/95/98ed4d9d373bd6683ef9d8f38046a6fa.jpg)
取付完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0b/cd20a83a0dcfde29d1c62707571e9603.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7b/b6556a039ed83d9905b3d067703af90c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ef/145a6947577b3d90848263feec98934b.jpg)
UB上で各配線を処理します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/01/917c07d1257b367cb5b60436d3fcced3.jpg)
端末での結果は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f8/098417b5024d671b745104309ebb2159.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/47/16a876be53cf72ae4070d5816c79d6b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bf/aa58da0f61c485a2c7a5076d2a014254.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7b/2db2679d7291afbef209304a691c317d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/04/ad42b3721da86432ee70b75ade8d1469.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fd/cd8c32fce4bcde31f0001dfce7571f1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f2/d53a35ba4cbe3061bdb371b5833fa23b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f1/432f87ea766875b77bec454170046b60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7e/20fd8fed40af31c003ec53445c2d6fed.jpg)
東京MXはさすがに厳しかったようです><
それでもこれだけ受信できればOKですね。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、八千代市大和田新田にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
またこの度はご新築おめでとう御座います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ご希望は平面アンテナでしたが、屋根裏設置も視野に入れ現場での対応とする事にしました。
”大和田新田”は大変広い地区です。これほど広い町名のところはあまりありません。という事は・・・
現場は最近分譲された新しい所でした。これからどんどん建物が建っていくのでしょう!!
現場に到着しましたが・・・お隣でクレーン車による搬入がはじまっていました。それも飛来方向で・・・これは不味いです。
オペレーターに作業時間を伺ったら、午前中いっぱいかかるとの事。んーん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
仕方ありませんね。
ご挨拶の後、調査からはじめます。
第一希望の平面アンテナでは、隣接されるであろう隣家の影響で無理と判断しました。
残るは屋根裏受信のみです。早速アクセスポイントを確認します。
2Fの点検口から入っていきます。屋根裏の受信方向には、こちらを利用した小屋根部屋が作られていました。これを交わす様に離れたところで測定します。
何とか受信できるポイントを発見しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f8/098417b5024d671b745104309ebb2159.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/47/16a876be53cf72ae4070d5816c79d6b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bf/aa58da0f61c485a2c7a5076d2a014254.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7b/2db2679d7291afbef209304a691c317d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/04/ad42b3721da86432ee70b75ade8d1469.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fd/cd8c32fce4bcde31f0001dfce7571f1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f2/d53a35ba4cbe3061bdb371b5833fa23b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f1/432f87ea766875b77bec454170046b60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7e/20fd8fed40af31c003ec53445c2d6fed.jpg)
マズマズデス。
MB25を下から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/72/c720298d510265310ef67855c8598840.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/79/57231305bf00b3f6e8d6bd91cf5d684b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/71/8efdf89bf41ed12aa12337886ee6d1a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/24/65b2b3e3196af2bc8b3b2f6594dd0977.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d2/b9bac61d74dde36e1b9b00a39223a8c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5e/3a6c6d1d1d083c006587e4fa39c73146.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9f/071bf1d6f256b5be08b7c6763e3b7493.jpg)
2F屋根裏から1FUB上へは既存のCD管を利用し通線しました。
続いてBSの取り付けに移ります。
2Fのベランダ脇に壁面取付とします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/22/145007583b4d7aa9b2bb9f800c616104.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/db/2422582950e45eec227437f7b7eee82c.jpg)
樋伝いに下して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c7/aab77a689c5d1c2161765812773f547f.jpg)
横引きをして、引き込み線と繋げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b1/3226be92a06e66ab2f9dddcb31b5a32a.jpg)
BSアンテナへは、防水接栓で!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/95/98ed4d9d373bd6683ef9d8f38046a6fa.jpg)
取付完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0b/cd20a83a0dcfde29d1c62707571e9603.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7b/b6556a039ed83d9905b3d067703af90c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ef/145a6947577b3d90848263feec98934b.jpg)
UB上で各配線を処理します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/01/917c07d1257b367cb5b60436d3fcced3.jpg)
端末での結果は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f8/098417b5024d671b745104309ebb2159.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/47/16a876be53cf72ae4070d5816c79d6b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bf/aa58da0f61c485a2c7a5076d2a014254.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7b/2db2679d7291afbef209304a691c317d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/04/ad42b3721da86432ee70b75ade8d1469.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fd/cd8c32fce4bcde31f0001dfce7571f1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f2/d53a35ba4cbe3061bdb371b5833fa23b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f1/432f87ea766875b77bec454170046b60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7e/20fd8fed40af31c003ec53445c2d6fed.jpg)
東京MXはさすがに厳しかったようです><
それでもこれだけ受信できればOKですね。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。