5月28日分
今日は、船橋市金杉にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
先日ご連絡を頂き、屋根上のアンテナが倒壊してしまったとの事でした。
早急に手を打ちたいところでしたが、そう言う時に限って
です。
この状態では作業する事ができませんので、外から状態を確認しておくだけにと留めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ea/bc4864ff80aadd71948089cea8f2f27a.jpg)
そして本日。
ご挨拶の後、はじめていきます。
サンノテを掛け、屋根に急行します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
正面からハシゴを掛ける場所がなく、やむなく破風にサンノテの脚の部分を掛け上る事にしました。
こんな掛け方ができるのは、サンノテだけです。(チョッと怖かったけど…)
上って見ると…豪快に倒れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7d/a2b77dc4aa923b3af3597ee7ca3af59e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6a/1f1e6e1b91de80e955dbd806fc734fdc.jpg)
これを綺麗に処理して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0a/e0adffcce28635481e903e1cd5d0ec79.jpg)
引き込み口へと移動します。
何というか?どうしたらこんな処理となるのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d0/5ceedcbbc9bd7c06a837b6874660daca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/77/ac46e6bb4bb3307934e459b8339c0019.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fa/132107e776769f00c0b7d8822a8cfa0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/75/33fab079b56aac2c8f1a5e0eac454627.jpg)
同軸も余分に丸まり、そして今どき“イモ結び”とは?残念な処理ですね。
ここは後から手直しを加えます。
まずこちらの点検口から中へ入り、状態を確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/91/6acb5f70b58eb1a9f1afcf31c8e388d3.jpg)
既存の引き込み口近くまで入っていけたので、この辺りにアンテナをセットする事にしました。
アンテナからの同軸は、屋根裏から一度屋外へ出し、既存の引き込み線と繋ぎます。(とは言え、ジョイント箇所は屋根裏内で済ませますが…)
防雨カバーを取り付け、同軸を通します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fa/cd2950c0060ab22e35033d4e597b9c5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a1/203192570efae95c96749aaf377e15c8.jpg)
既存の引き込み口にも変成シリコンを追加しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a0/6a9cf7f2a23f901d9425ccae0837b41b.jpg)
この様になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6d/e31eca979a4cb9a52e60f6315c00469d.png)
再度屋根裏へ入り、ポイントにマストをセットします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f1/655bcbd5b8d23eecbc5ba67c2dcc61a2.jpg)
アンテナを取り付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/11/915494c24c76ac28cd0b7ef4a6cb7ef9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/39/2249300c5623cd8fa268bf796fbe8e28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b6/f6757cef40bb5a4a0e693ccf3a7a9595.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/24/b3932be61fc9ed210d31c8e7507cc5b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a2/9e8be34c43b7209dc08dc3a7e4e9a44f.jpg)
引込み線とJJします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1c/62d5552d1a8d74ee1fa585c35ae8d877.jpg)
直下の状態は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/59/54a3a8621ca53ce07613b74d5bfb8541.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4a/c7f5a2766b1cdafafdd010d609d511d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/69/87b0c91a1a3d0f3281109b8952eacf8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/82/3c1b477cf65dccfcabce06a9b1a213e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/be/4e9e50bfea89627e4ffc8e1bc37c490a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8b/731dc6dd361da2ff35ce8e9e65065c98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bd/3d29f60f862a87ebdb5727acb6f0a2c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/36/fb3cf40ee841afc74a41c667286cb70c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/51/4cd6f0f97e88ef6b4a1676af297be6d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f1/75686c0c7a02f00a2323e52db130ee40.jpg)
です。
端末で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0b/c4eca974cfd522b132047d2bda7ad069.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/77/4353f0eccf333935c0ca9d79e2189e25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/09/227b340f5f282b95ccd09498e875abf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a3/8334c5fddfff8f1546916ed7e4095108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/14/8c0a6ae92d9d34328939f14cbaa34961.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8b/f8acd497db37e0afe93bfb63f0eecad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f9/5a84807cd27f6304b04e8fcbf974844f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0a/b1a8c8b8733b37275809619f18c5e0c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0f/0800bdca704760422e1231fd4a18f721.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0d/722130fb178b92b083d50807beb123b8.jpg)
十分な数値です。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今日からは安心して地デジが楽しめますネ。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、船橋市金杉にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
先日ご連絡を頂き、屋根上のアンテナが倒壊してしまったとの事でした。
早急に手を打ちたいところでしたが、そう言う時に限って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
この状態では作業する事ができませんので、外から状態を確認しておくだけにと留めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ea/bc4864ff80aadd71948089cea8f2f27a.jpg)
そして本日。
ご挨拶の後、はじめていきます。
サンノテを掛け、屋根に急行します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
正面からハシゴを掛ける場所がなく、やむなく破風にサンノテの脚の部分を掛け上る事にしました。
こんな掛け方ができるのは、サンノテだけです。(チョッと怖かったけど…)
上って見ると…豪快に倒れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7d/a2b77dc4aa923b3af3597ee7ca3af59e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6a/1f1e6e1b91de80e955dbd806fc734fdc.jpg)
これを綺麗に処理して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0a/e0adffcce28635481e903e1cd5d0ec79.jpg)
引き込み口へと移動します。
何というか?どうしたらこんな処理となるのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d0/5ceedcbbc9bd7c06a837b6874660daca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/77/ac46e6bb4bb3307934e459b8339c0019.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fa/132107e776769f00c0b7d8822a8cfa0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/75/33fab079b56aac2c8f1a5e0eac454627.jpg)
同軸も余分に丸まり、そして今どき“イモ結び”とは?残念な処理ですね。
ここは後から手直しを加えます。
まずこちらの点検口から中へ入り、状態を確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/91/6acb5f70b58eb1a9f1afcf31c8e388d3.jpg)
既存の引き込み口近くまで入っていけたので、この辺りにアンテナをセットする事にしました。
アンテナからの同軸は、屋根裏から一度屋外へ出し、既存の引き込み線と繋ぎます。(とは言え、ジョイント箇所は屋根裏内で済ませますが…)
防雨カバーを取り付け、同軸を通します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fa/cd2950c0060ab22e35033d4e597b9c5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a1/203192570efae95c96749aaf377e15c8.jpg)
既存の引き込み口にも変成シリコンを追加しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a0/6a9cf7f2a23f901d9425ccae0837b41b.jpg)
この様になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6d/e31eca979a4cb9a52e60f6315c00469d.png)
再度屋根裏へ入り、ポイントにマストをセットします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f1/655bcbd5b8d23eecbc5ba67c2dcc61a2.jpg)
アンテナを取り付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/11/915494c24c76ac28cd0b7ef4a6cb7ef9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/39/2249300c5623cd8fa268bf796fbe8e28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b6/f6757cef40bb5a4a0e693ccf3a7a9595.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/24/b3932be61fc9ed210d31c8e7507cc5b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a2/9e8be34c43b7209dc08dc3a7e4e9a44f.jpg)
引込み線とJJします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1c/62d5552d1a8d74ee1fa585c35ae8d877.jpg)
直下の状態は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/59/54a3a8621ca53ce07613b74d5bfb8541.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4a/c7f5a2766b1cdafafdd010d609d511d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/69/87b0c91a1a3d0f3281109b8952eacf8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/82/3c1b477cf65dccfcabce06a9b1a213e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/be/4e9e50bfea89627e4ffc8e1bc37c490a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8b/731dc6dd361da2ff35ce8e9e65065c98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bd/3d29f60f862a87ebdb5727acb6f0a2c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/36/fb3cf40ee841afc74a41c667286cb70c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/51/4cd6f0f97e88ef6b4a1676af297be6d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f1/75686c0c7a02f00a2323e52db130ee40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
端末で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0b/c4eca974cfd522b132047d2bda7ad069.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/77/4353f0eccf333935c0ca9d79e2189e25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/09/227b340f5f282b95ccd09498e875abf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a3/8334c5fddfff8f1546916ed7e4095108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/14/8c0a6ae92d9d34328939f14cbaa34961.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8b/f8acd497db37e0afe93bfb63f0eecad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f9/5a84807cd27f6304b04e8fcbf974844f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0a/b1a8c8b8733b37275809619f18c5e0c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0f/0800bdca704760422e1231fd4a18f721.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0d/722130fb178b92b083d50807beb123b8.jpg)
十分な数値です。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今日からは安心して地デジが楽しめますネ。
今後ともよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/45/57a841fff7cffe17dcfe0b8bc57e723c.png)