6月8日分
今日は、佐倉市臼井にお伺い致しました。
2010年8月にアンテナ調整でお伺いしたお客様宅です。その節は大変ありがとう御座いましたm(__)m
あれから約8年、結構な時間が経過しています。早いものですね~~~
今回ご連絡頂いたのは、その当時屋根上に建っていたアンテナが、先日倒壊してしまったとの事でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
3.6Mのアナログ:ゴーストキラーが設置してあり、見るからに重そうなものでした。。。 【当時の画像】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cb/43858549969919ff8445c8ed0736e9c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c7/a343dde7b4c8831cffcd52ddd9a299fe.jpg)
これが倒れてしまったという事は…瓦へのダメージも心配です。
そうなると修復は困難となりますので、建て替えを基本に進めていくしかありません。
当時のこの地区は受信環境が著しくなく、地デジの受信もやっとの状態でした。
あれから年月が経過し、現在はご存じの通りスカイツリーからの送信となってます。
これに期待を持てれば良いのですが…
しばらくぶりのご挨拶の後、はじめていきます。
まずは倒壊しているアンテナを確認しに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/41/0cbaf6dc3d4d888af54857f91bfaf83a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6e/79bf44f73717e21387ecb127cfc315da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6d/a1d449d8b62579c29feaef2ed41303ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f6/3220cef400f67be424b165ef686eb7f0.png)
豪快に倒れていました。。。
ただ幸いな事に、瓦へのダメージはありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
まずはこれを撤去します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/28/3570c95ade9a1aecdc11cc0451126082.jpg)
屋根上は何事も無かったように、綺麗になりました。
さぁ-ここからが本番です。
新しくアンテナを設置していくわけですが、できれば屋根裏に設置したいところです。
天袋の板をずらして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e3/c90b74896fb1e945582fd7f9d580d331.jpg)
受信状況を確認しました。すると…スカイツリー様サマの結果が…
という事で、地デジのみ屋根裏に設置する事にします。
BSの屋根裏施工はできないので、こちらはベランダの手摺りに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fa/4774555aa4810ec75ab36ffc75c59409.jpg)
軒下の空気口を広げ、スネークラインを差し込んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0e/aafa5e17c6b708d22b521c0847efa198.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a8/72bf0473171b17889301277126519904.jpg)
これをケーブルキャッチャーで捕らえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c2/39916e0b28ffc93474ae21c62a48a55f.jpg)
これに同軸を付け、引き戻します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/44/38c55fe67e56ef7f16c11d7981b6921c.jpg)
出てきました!これをBSアンテナと繋げばOKですね。
BSアンテナまでは目立たぬように取り回して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/63/2a93631dd745922024cd43b10fe98cac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/58/d7523ad5e7bf129f43984a83054a7f0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/73/d07566b46eba29d146caed15f8f2df12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ce/fa885aa3e25b11acee70d60e856c02df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/68/ff59a071c3180f1e1f1e112ef4903823.jpg)
セット完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d6/6ad7d873684cda889fe4d656171f2f89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ec/09bb79a262e999a321dddc82e9232e9e.jpg)
受信状態もOKです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8a/b5e48bd6aae2ebf0e2d1896aeed6010b.jpg)
続いて屋根裏マストを取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f7/0ffa9b6be7ae39887da91932a39fcd55.jpg)
気になる直下の状態は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/60/db091f9a0875b8e1ad3ac51e744c1180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d1/a6193131e557cef9f8ee5ba00eb096e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/76/ee6ee22435e90b7257528b4f222d18b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b0/4ac1c7c6f81947ffd1297cd5563f4454.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cf/705e38dcd0b750a8eba0ceec174e4677.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/31/9a9ceba495090f3b8a4acfcf0fe66947.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/69/50549a05a81b0e159b7ad2e6dabd24af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/71/795d1c91828ab83668f33daa6c219a9e.jpg)
8年前なら屋根上でもこの数値は出ませんでした。恐るべし!スカイツリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ed/d0eb6558e8e9f0ea4aaa5326d3789f66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0b/fdf038f2c2ebdd99d5927e4ba06bdd6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/25/99fcf84c9514a581c16bf360ee26278b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6e/76909f3fb08b038c90f29f0255a8c1a5.jpg)
端末で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/22/f2de3a5fa4a9eaf50290f458e3310907.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/48/cc4998c9301983899b918c897defef49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9e/11e615f3b094580986743721b3e59358.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/10/8498bad85781b32468874517cc9706be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/78/2114e6fc48fa0ed2d9c8a2006a48c3fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5b/8ff3aa5c0b004f2d9d31d90c545ad5f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1d/7d69edadf9c143306753f03dae05c4f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5d/349bcaf7d0d4e3a32fc39ecd7aba672a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/28/2199fa32c1ba0d7fb3394e5ea3ca4afc.jpg)
バッチリです><
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで安心してTVが楽しめますね。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、佐倉市臼井にお伺い致しました。
2010年8月にアンテナ調整でお伺いしたお客様宅です。その節は大変ありがとう御座いましたm(__)m
あれから約8年、結構な時間が経過しています。早いものですね~~~
今回ご連絡頂いたのは、その当時屋根上に建っていたアンテナが、先日倒壊してしまったとの事でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
3.6Mのアナログ:ゴーストキラーが設置してあり、見るからに重そうなものでした。。。 【当時の画像】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cb/43858549969919ff8445c8ed0736e9c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c7/a343dde7b4c8831cffcd52ddd9a299fe.jpg)
これが倒れてしまったという事は…瓦へのダメージも心配です。
そうなると修復は困難となりますので、建て替えを基本に進めていくしかありません。
当時のこの地区は受信環境が著しくなく、地デジの受信もやっとの状態でした。
あれから年月が経過し、現在はご存じの通りスカイツリーからの送信となってます。
これに期待を持てれば良いのですが…
しばらくぶりのご挨拶の後、はじめていきます。
まずは倒壊しているアンテナを確認しに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/41/0cbaf6dc3d4d888af54857f91bfaf83a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6e/79bf44f73717e21387ecb127cfc315da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6d/a1d449d8b62579c29feaef2ed41303ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f6/3220cef400f67be424b165ef686eb7f0.png)
豪快に倒れていました。。。
ただ幸いな事に、瓦へのダメージはありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
まずはこれを撤去します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/28/3570c95ade9a1aecdc11cc0451126082.jpg)
屋根上は何事も無かったように、綺麗になりました。
さぁ-ここからが本番です。
新しくアンテナを設置していくわけですが、できれば屋根裏に設置したいところです。
天袋の板をずらして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e3/c90b74896fb1e945582fd7f9d580d331.jpg)
受信状況を確認しました。すると…スカイツリー様サマの結果が…
という事で、地デジのみ屋根裏に設置する事にします。
BSの屋根裏施工はできないので、こちらはベランダの手摺りに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fa/4774555aa4810ec75ab36ffc75c59409.jpg)
軒下の空気口を広げ、スネークラインを差し込んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0e/aafa5e17c6b708d22b521c0847efa198.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a8/72bf0473171b17889301277126519904.jpg)
これをケーブルキャッチャーで捕らえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c2/39916e0b28ffc93474ae21c62a48a55f.jpg)
これに同軸を付け、引き戻します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/44/38c55fe67e56ef7f16c11d7981b6921c.jpg)
出てきました!これをBSアンテナと繋げばOKですね。
BSアンテナまでは目立たぬように取り回して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/63/2a93631dd745922024cd43b10fe98cac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/58/d7523ad5e7bf129f43984a83054a7f0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/73/d07566b46eba29d146caed15f8f2df12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ce/fa885aa3e25b11acee70d60e856c02df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/68/ff59a071c3180f1e1f1e112ef4903823.jpg)
セット完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d6/6ad7d873684cda889fe4d656171f2f89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ec/09bb79a262e999a321dddc82e9232e9e.jpg)
受信状態もOKです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8a/b5e48bd6aae2ebf0e2d1896aeed6010b.jpg)
続いて屋根裏マストを取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f7/0ffa9b6be7ae39887da91932a39fcd55.jpg)
気になる直下の状態は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/60/db091f9a0875b8e1ad3ac51e744c1180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d1/a6193131e557cef9f8ee5ba00eb096e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/76/ee6ee22435e90b7257528b4f222d18b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b0/4ac1c7c6f81947ffd1297cd5563f4454.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cf/705e38dcd0b750a8eba0ceec174e4677.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/31/9a9ceba495090f3b8a4acfcf0fe66947.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/69/50549a05a81b0e159b7ad2e6dabd24af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/71/795d1c91828ab83668f33daa6c219a9e.jpg)
8年前なら屋根上でもこの数値は出ませんでした。恐るべし!スカイツリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ed/d0eb6558e8e9f0ea4aaa5326d3789f66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0b/fdf038f2c2ebdd99d5927e4ba06bdd6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/25/99fcf84c9514a581c16bf360ee26278b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6e/76909f3fb08b038c90f29f0255a8c1a5.jpg)
端末で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/22/f2de3a5fa4a9eaf50290f458e3310907.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/48/cc4998c9301983899b918c897defef49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9e/11e615f3b094580986743721b3e59358.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/10/8498bad85781b32468874517cc9706be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/78/2114e6fc48fa0ed2d9c8a2006a48c3fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5b/8ff3aa5c0b004f2d9d31d90c545ad5f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1d/7d69edadf9c143306753f03dae05c4f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5d/349bcaf7d0d4e3a32fc39ecd7aba672a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/28/2199fa32c1ba0d7fb3394e5ea3ca4afc.jpg)
バッチリです><
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで安心してTVが楽しめますね。
今後ともよろしくお願い致します。