10月26日AM分
今日は、船橋市習志野台にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
今回のご依頼内容は、現状のフレッツを止めアンテナへ切り替えたいとの事です。
各家庭でいろいろな事情があるわけで、そのお手伝いができる事は大変嬉しく思います。
フレッツではBSも視聴できていたわけですが、お客様はBSをご視聴にならないという事で
その為にNHK-BS代を払うのは如何なものかと、そう思われたそうです。
確かにそれは言えますね。このNHK問題、そろそろ良い方法を考えてもらいたいところです。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
アンテナは屋根上に標準仕様で設置していきます。
まずは四隅に支線アンカーを撃ち込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/06/2cd0e7d9537bff3cc6268b19042e7220.jpg)
下穴をあけてから、シリコンを載せておきます。
周りにマンション群がありましたが、丁度その隙間を電波が届いているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/97/acf1ea0da37787e7d9eba9e76a013f4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3d/a5961cd38e2bd0f80f4ffd51ab0c5511.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/66/4662945a9a9ecd084c84ba7bc461de0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5b/9d4c63fffe43e268234b29f7b72e453a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/96/e04b1b53d13c3b4994e050ba760d6497.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d9/3a0d661d09a9ca89bc064f5584f3c6c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/32/1e395ed172bd9402c3aa2f7dcfd57cff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8e/459e7463485e004bc5a76101751eb9be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/81/5c296072cb990343581d0baf0bd03c09.jpg)
いい感じです。
アンテナの弱点には、ローバルを施しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/43/6f5995a0d7dc7074638339bc26fac6b8.jpg)
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/51/820675253136f7c75e7f7504974f1ddb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d9/c97615b102bec05d4c4f42bd5fa2f843.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/57/abf3dd3d23212912015631ca7afb7ef5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f7/d016cb3b696d1467c52928a52cbb5863.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4f/09039a27dc89241e6e777a29d67f90d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/04/0042e874f6636a57187f5bf5f309cc4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fa/b205884c39e7a31684307ae9baa82b99.jpg)
シッカリと張り終えました。
ここから同軸を取り廻して、室内へと。
既存の分配器に繋ぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ac/8d1989e4b8cbe1cf1b7f056aa18688a5.jpg)
こちらはフレッツが製作したものです。
端末で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b1/117f6de183719c87cad60e8b8f11cc26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ca/4ad3c6a7f4ce45129b89895c461ea023.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d5/74e4324668dd31e63fb739a6f5fadc0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b6/5f510ca5b71031a6f0723307f59c5b0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2d/430d9633d1927e45f78342bbbbffdf8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/58/e032b606b64ead4c3eb01efc2d022ba4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bf/a49894a7bd8b0952f0bf1ffee2b20b64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/07/726dbb5ed319588f85d6478ba2597eed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f1/fcd2838a36eeff27168fc28d44e33bf6.jpg)
ブースターレスでも特に問題ありませんね。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで今日から安心してTVが楽しめます。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、船橋市習志野台にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
今回のご依頼内容は、現状のフレッツを止めアンテナへ切り替えたいとの事です。
各家庭でいろいろな事情があるわけで、そのお手伝いができる事は大変嬉しく思います。
フレッツではBSも視聴できていたわけですが、お客様はBSをご視聴にならないという事で
その為にNHK-BS代を払うのは如何なものかと、そう思われたそうです。
確かにそれは言えますね。このNHK問題、そろそろ良い方法を考えてもらいたいところです。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
アンテナは屋根上に標準仕様で設置していきます。
まずは四隅に支線アンカーを撃ち込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/06/2cd0e7d9537bff3cc6268b19042e7220.jpg)
下穴をあけてから、シリコンを載せておきます。
周りにマンション群がありましたが、丁度その隙間を電波が届いているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/97/acf1ea0da37787e7d9eba9e76a013f4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3d/a5961cd38e2bd0f80f4ffd51ab0c5511.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/66/4662945a9a9ecd084c84ba7bc461de0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5b/9d4c63fffe43e268234b29f7b72e453a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/96/e04b1b53d13c3b4994e050ba760d6497.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d9/3a0d661d09a9ca89bc064f5584f3c6c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/32/1e395ed172bd9402c3aa2f7dcfd57cff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8e/459e7463485e004bc5a76101751eb9be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/81/5c296072cb990343581d0baf0bd03c09.jpg)
いい感じです。
アンテナの弱点には、ローバルを施しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/43/6f5995a0d7dc7074638339bc26fac6b8.jpg)
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/51/820675253136f7c75e7f7504974f1ddb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d9/c97615b102bec05d4c4f42bd5fa2f843.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/57/abf3dd3d23212912015631ca7afb7ef5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f7/d016cb3b696d1467c52928a52cbb5863.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4f/09039a27dc89241e6e777a29d67f90d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/04/0042e874f6636a57187f5bf5f309cc4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fa/b205884c39e7a31684307ae9baa82b99.jpg)
シッカリと張り終えました。
ここから同軸を取り廻して、室内へと。
既存の分配器に繋ぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ac/8d1989e4b8cbe1cf1b7f056aa18688a5.jpg)
こちらはフレッツが製作したものです。
端末で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b1/117f6de183719c87cad60e8b8f11cc26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ca/4ad3c6a7f4ce45129b89895c461ea023.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d5/74e4324668dd31e63fb739a6f5fadc0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b6/5f510ca5b71031a6f0723307f59c5b0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2d/430d9633d1927e45f78342bbbbffdf8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/58/e032b606b64ead4c3eb01efc2d022ba4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bf/a49894a7bd8b0952f0bf1ffee2b20b64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/07/726dbb5ed319588f85d6478ba2597eed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f1/fcd2838a36eeff27168fc28d44e33bf6.jpg)
ブースターレスでも特に問題ありませんね。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで今日から安心してTVが楽しめます。
今後ともよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/04/a090f106cba7efcc75e7c3c9f3dfe327.jpg)