12月24日分
今日は、佐倉市西ユーカリが丘にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
現在配信中の296ケーブルを止め、新たに自前のアンテナをという事です。
大変失礼かとは思いますが、296ケーブルはその単価が高い事で有名です。
地デジのみの配信でも、考えられないくらい高くつきます。
BSなどをご覧にならないご家庭では、その必要性は無いのかと思います。
アンテナであれば、月々の費用もゼロですし・・・
設置にあたりお客様は、平面アンテナをご希望されていましたが立地的に厳しそうです。
そこで保険的に屋根裏設置も考慮の上、本日のご訪問となりました。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
現場で確認したところ、平面アンテナではお隣様宅に遮断され受信は不可となってしまいました。
そこで屋根裏に変更させて頂きます。
こちらの点検口から中を確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/84/225c053f49d5156e0be13d38a4fd8d41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/58/31c943aca2000b5ce32730d5043586e2.jpg)
なにやら記載がありますね。
中は例のモフモフでした。。。
奥へ入るのも難儀しますので、手前にセットする事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e1/a564a08a1a21eb67bc91e11634ebaf27.jpg)
そしてアンテナをセットし、直下を確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ed/1a041b391b9ee174e0584a04f7cea5a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/48/c74c46fab8427d0ba2f7a22954723ace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d1/3e08b16c1555ca70c49b6088595053c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/47/9115530f24cb60d04456be4629088b1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/13/9594d4e6f4cfa8a99067d34a82d3f5f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3f/47b2a04f7173a1138077ad5966a4d060.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/bb90f6e050e67a3b9363514206b4704e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ed/feff906d50bbcd55f7f127e6bd65f45d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/78/7de43f21a853828f98af80156c79b9a7.jpg)
いい感じです。
続いて引込線の処理をします。
屋根裏を通過していたそれをカットし、アンテナからの同軸JJします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5f/0f622b9b0e6e6e53ffa0e9a7720949c1.jpg)
分配器側で再度確認すると…
信号がおかしくなっていました。。。???
追っていくと、直下でエラーが出ていました
何故?
当初より大幅な変化があり、これでは施工はできません。
おかしいと思い外へ出てみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ab/3309c62be34a371d73df7ea82367bfce.jpg)
受信方向でクレーンが動いていました。
原因はこれのようです。スター時は動いていなかったので信号は安定。しかし動き出したらエラー。
困りました。。。
そこで設置位置を変更します。
モフモフを避けながら中へ入り、ポイントを変更しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c7/b63b4d796001055e39e880c2cb083186.jpg)
アンテナをセットし直し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d0/028ddeae2b93c22b9c905ba0d8f69669.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/66/98b3c885db0718bf24418056f65186d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ad/c80b665b376aacbd96b2f489d5480008.jpg)
直下を再度確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f3/1e07724ebf62b8f8b23a6146d100a58e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/13/8c42988d6341cb3a7f034b1c11798e72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c6/1ef9c71762e5d73b88c12369cc35c8bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/20/8ab72ca6296818df71008506434d8b53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/89/c5606a40587e22969a8899aecdea9084.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4c/906017919cf0197086a16be5deb4830a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e4/d5ee195f6b3915221ee6e734fa1301be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/20/0198bc8c4c599b91e9ac7ba1572e7827.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/12/400898872173e90d8e92aff18c2dbb00.jpg)
OKです。
分配器に電源部を追加し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1d/97374cd22e9d990923181c257b34b63f.jpg)
端末で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fc/57f7277bac8e3c93311f9d1651d67335.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/01/76ca2444c13ccf1f069a5c96c335b03b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/eb/85267a18ac10b8e3744f6e830d3b687a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e2/89aadd4b01a5879700bd9237e2408f8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/20/d93fc19de73ee16134a017d08735c089.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e4/e5dd7cb0d0e24c7dd3d60cf074a32461.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f6/f7bf37d72ec6244942057cbbb934e86a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ea/a8f1c9da807bd6d2d817fece1fe13d40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d8/44fd844e7c5da370cf500bc78968642e.jpg)
OKです。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで新年はステルスアンテナでお楽しみ頂けますね。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、佐倉市西ユーカリが丘にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
現在配信中の296ケーブルを止め、新たに自前のアンテナをという事です。
大変失礼かとは思いますが、296ケーブルはその単価が高い事で有名です。
地デジのみの配信でも、考えられないくらい高くつきます。
BSなどをご覧にならないご家庭では、その必要性は無いのかと思います。
アンテナであれば、月々の費用もゼロですし・・・
設置にあたりお客様は、平面アンテナをご希望されていましたが立地的に厳しそうです。
そこで保険的に屋根裏設置も考慮の上、本日のご訪問となりました。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
現場で確認したところ、平面アンテナではお隣様宅に遮断され受信は不可となってしまいました。
そこで屋根裏に変更させて頂きます。
こちらの点検口から中を確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/84/225c053f49d5156e0be13d38a4fd8d41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/58/31c943aca2000b5ce32730d5043586e2.jpg)
なにやら記載がありますね。
中は例のモフモフでした。。。
奥へ入るのも難儀しますので、手前にセットする事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e1/a564a08a1a21eb67bc91e11634ebaf27.jpg)
そしてアンテナをセットし、直下を確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ed/1a041b391b9ee174e0584a04f7cea5a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/48/c74c46fab8427d0ba2f7a22954723ace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d1/3e08b16c1555ca70c49b6088595053c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/47/9115530f24cb60d04456be4629088b1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/13/9594d4e6f4cfa8a99067d34a82d3f5f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3f/47b2a04f7173a1138077ad5966a4d060.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/bb90f6e050e67a3b9363514206b4704e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ed/feff906d50bbcd55f7f127e6bd65f45d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/78/7de43f21a853828f98af80156c79b9a7.jpg)
いい感じです。
続いて引込線の処理をします。
屋根裏を通過していたそれをカットし、アンテナからの同軸JJします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5f/0f622b9b0e6e6e53ffa0e9a7720949c1.jpg)
分配器側で再度確認すると…
信号がおかしくなっていました。。。???
追っていくと、直下でエラーが出ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
当初より大幅な変化があり、これでは施工はできません。
おかしいと思い外へ出てみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ab/3309c62be34a371d73df7ea82367bfce.jpg)
受信方向でクレーンが動いていました。
原因はこれのようです。スター時は動いていなかったので信号は安定。しかし動き出したらエラー。
困りました。。。
そこで設置位置を変更します。
モフモフを避けながら中へ入り、ポイントを変更しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c7/b63b4d796001055e39e880c2cb083186.jpg)
アンテナをセットし直し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d0/028ddeae2b93c22b9c905ba0d8f69669.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/66/98b3c885db0718bf24418056f65186d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ad/c80b665b376aacbd96b2f489d5480008.jpg)
直下を再度確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f3/1e07724ebf62b8f8b23a6146d100a58e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/13/8c42988d6341cb3a7f034b1c11798e72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c6/1ef9c71762e5d73b88c12369cc35c8bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/20/8ab72ca6296818df71008506434d8b53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/89/c5606a40587e22969a8899aecdea9084.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4c/906017919cf0197086a16be5deb4830a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e4/d5ee195f6b3915221ee6e734fa1301be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/20/0198bc8c4c599b91e9ac7ba1572e7827.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/12/400898872173e90d8e92aff18c2dbb00.jpg)
OKです。
分配器に電源部を追加し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1d/97374cd22e9d990923181c257b34b63f.jpg)
端末で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fc/57f7277bac8e3c93311f9d1651d67335.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/01/76ca2444c13ccf1f069a5c96c335b03b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/eb/85267a18ac10b8e3744f6e830d3b687a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e2/89aadd4b01a5879700bd9237e2408f8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/20/d93fc19de73ee16134a017d08735c089.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e4/e5dd7cb0d0e24c7dd3d60cf074a32461.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f6/f7bf37d72ec6244942057cbbb934e86a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ea/a8f1c9da807bd6d2d817fece1fe13d40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d8/44fd844e7c5da370cf500bc78968642e.jpg)
OKです。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで新年はステルスアンテナでお楽しみ頂けますね。
今後ともよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1b/1169a57e758a322b7e9842914aca8425.jpg)