3月31日PM分
午後からは、鎌ヶ谷市北中沢にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
お客様からこの様な✉を頂きました。
>>新築よりお願いしている電気工事の会社の対応に不満を感じています。現在 9年目ですが既に5回ほど手直しを依頼しておりますが、また受信不良となりました。
アンテナ部分を見たところ、本体からケーブールが外れてブラブラしている状態です。 前回接続不良を修理してから、1年経っていないのですが・・・
お気持ち察します。。。
地デジとBSが付いていて、地デジのみ映らないという事ですので、問題はアンテナ側にありそうですね。
いろいろと考えながら、現場へと向かいました。
現着後確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/81/337f12b54a964b5920079556459f6ceb.jpg)
なるほど・・・
さらにUPすると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fb/8499096323bf055f3d078466ec5bbd49.jpg)
同軸が外れているではありませんか?【通常は外れる事は無いのですが、手でしか締めていないとこうなります。】
ご挨拶のあと、屋根上へと向かいました。
屋根上には太陽光のモジュールが敷き詰められていましたが、幸い端の方だけそれが敷いていませんでした。
これはありがたい事です。
そこからアンテナの袂へと行きました。
近づいて見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/75/33d6aa0f0f52020d175747554e348eb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5b/f53503e8ddb27601ad267cb5515bce1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d4/82025921b1f564c176861497f07be7aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/49/3fca73b65c74f4e8d13075bee0a5dc61.jpg)
随所に問題が!
原因は地デジアンテナからの同軸が外れていたことによる障害です。【接栓をスパナで締めないとこうなります。手締めだけでは不十分なのです。】
単に復旧する事もできますが、ここはひとつ手を加える事にしました。
既存のマストがかなり長いので、もう少し短くし振れに対応させます。
アンテナを一時外し、31Φのマストをラチェットパイプカッターでカットします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5a/56727cb021011e078427383d7aa2f463.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a0/32276836f5e9849bad7ae56c430b0277.jpg)
この様にしてから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ef/2b0ff10d1be3d7cb242e3df012e8b8c2.jpg)
アンテナを戻し測定します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2e/af8416b38b635c99702168ec15143e51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6b/6acd38b5b7119b9fb9223411eeeefcff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4d/298a7fd3a7de7a36706e5c7be36d9f08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f8/8a4347b1813267edd222c0e7c3ac4bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7b/2a956c30a9ba24385377cfef11462508.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/33/cab8738e451fb534b5390b205308d185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/01/873a0dea9f0aafaad61985ca907b64c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a2/5282c734b5dbe8c01043bff466e4363c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/24/94acfe1a405bf01ca766ee46b7173a7e.jpg)
恐るべし、高感度です><
この環境ですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ad/a64d95d413865342ba817b9eb3ba4767.jpg)
カットしたマスト先端には、マストキャップを被せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ea/0f3c6e5206d5e564331b914729927301.jpg)
少し引いたところから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/05/1e7b1f779e219904bb14c443d732d8e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8d/f34c4f4da4ab7f79cc5703cbc8e66b90.jpg)
端末で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b0/6461d4fe2cc0cdc35e979437a733430d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e7/5250adca9de080e989087dabd854375f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/22/c962dcc44b6787886a5bf57914955db2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/29/7b6b30a1745766f7240286e8bad22d73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/94/3a238936191dcbcc1b72241f1d802429.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dd/7436984e72239280e57dc92a4e29d521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/60/8e6bf10f3f167e33fc39f77b3e5c9c74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7d/6dcfd16eb9b50671fa2077d21a1c6fb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/98/693daf188d8517dd0b81bdb29cc72d7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1c/1ac4515a532e583faac88cc5ced72381.jpg)
バッチリ!です。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで本日よりまた、TVが楽しめます。
今後ともよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/96/85c097939416f255c5cea371d24fb519.jpg)
午後からは、鎌ヶ谷市北中沢にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
お客様からこの様な✉を頂きました。
>>新築よりお願いしている電気工事の会社の対応に不満を感じています。現在 9年目ですが既に5回ほど手直しを依頼しておりますが、また受信不良となりました。
アンテナ部分を見たところ、本体からケーブールが外れてブラブラしている状態です。 前回接続不良を修理してから、1年経っていないのですが・・・
お気持ち察します。。。
地デジとBSが付いていて、地デジのみ映らないという事ですので、問題はアンテナ側にありそうですね。
いろいろと考えながら、現場へと向かいました。
現着後確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/81/337f12b54a964b5920079556459f6ceb.jpg)
なるほど・・・
さらにUPすると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fb/8499096323bf055f3d078466ec5bbd49.jpg)
同軸が外れているではありませんか?【通常は外れる事は無いのですが、手でしか締めていないとこうなります。】
ご挨拶のあと、屋根上へと向かいました。
屋根上には太陽光のモジュールが敷き詰められていましたが、幸い端の方だけそれが敷いていませんでした。
これはありがたい事です。
そこからアンテナの袂へと行きました。
近づいて見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/75/33d6aa0f0f52020d175747554e348eb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5b/f53503e8ddb27601ad267cb5515bce1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d4/82025921b1f564c176861497f07be7aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/49/3fca73b65c74f4e8d13075bee0a5dc61.jpg)
随所に問題が!
原因は地デジアンテナからの同軸が外れていたことによる障害です。【接栓をスパナで締めないとこうなります。手締めだけでは不十分なのです。】
単に復旧する事もできますが、ここはひとつ手を加える事にしました。
既存のマストがかなり長いので、もう少し短くし振れに対応させます。
アンテナを一時外し、31Φのマストをラチェットパイプカッターでカットします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5a/56727cb021011e078427383d7aa2f463.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a0/32276836f5e9849bad7ae56c430b0277.jpg)
この様にしてから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ef/2b0ff10d1be3d7cb242e3df012e8b8c2.jpg)
アンテナを戻し測定します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2e/af8416b38b635c99702168ec15143e51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6b/6acd38b5b7119b9fb9223411eeeefcff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4d/298a7fd3a7de7a36706e5c7be36d9f08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f8/8a4347b1813267edd222c0e7c3ac4bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7b/2a956c30a9ba24385377cfef11462508.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/33/cab8738e451fb534b5390b205308d185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/01/873a0dea9f0aafaad61985ca907b64c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a2/5282c734b5dbe8c01043bff466e4363c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/24/94acfe1a405bf01ca766ee46b7173a7e.jpg)
恐るべし、高感度です><
この環境ですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ad/a64d95d413865342ba817b9eb3ba4767.jpg)
カットしたマスト先端には、マストキャップを被せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ea/0f3c6e5206d5e564331b914729927301.jpg)
少し引いたところから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/05/1e7b1f779e219904bb14c443d732d8e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8d/f34c4f4da4ab7f79cc5703cbc8e66b90.jpg)
端末で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b0/6461d4fe2cc0cdc35e979437a733430d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e7/5250adca9de080e989087dabd854375f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/22/c962dcc44b6787886a5bf57914955db2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/29/7b6b30a1745766f7240286e8bad22d73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/94/3a238936191dcbcc1b72241f1d802429.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dd/7436984e72239280e57dc92a4e29d521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/60/8e6bf10f3f167e33fc39f77b3e5c9c74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7d/6dcfd16eb9b50671fa2077d21a1c6fb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/98/693daf188d8517dd0b81bdb29cc72d7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1c/1ac4515a532e583faac88cc5ced72381.jpg)
バッチリ!です。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで本日よりまた、TVが楽しめます。
今後ともよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/96/85c097939416f255c5cea371d24fb519.jpg)