6月2日分
今日は振替休日でしたが、緊急性と判断してご訪問する事にしました。
現場は市川市押切です。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
表題の通り、BSが急に受信できなくなってしまったそうです
それは大変お気の毒です。
頻繁にご視聴されるという事で、なるべく早く対処した方が良いと思いご訪問させて頂いた次第です。
今日を逃すと、天候の関係でしばらく先となりそうなので・・・
現場に到着しました。
アンテナはこの様に付いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/68/6fe186118c5160e77b26e1d1476fcc28.jpg)
ご挨拶のあと、はじめていきます。
まずはTVのところでBSを確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/75/1f1833a482f133a4cea381260124e291.jpg)
オッと!無反応ですね。
続いて地デジを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1d/93539ff856736017c9a6816a389ee40f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c8/6450a2a48f5bda6aaf17b19f452a981d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/80/9fe88c79f9d5fdd6cbe4b8bf918fb235.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/23/eb9fc39c0ab580d36e7b24990c3df04a.jpg)
なるほど・・・LVをキチっと調整したのでしょうか??? 千葉が
なのは仕方ありません。
一気に屋根上へ向かいました。
近くで見るアンテナは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ac/ed8c181b0edcf358fb81ef9e7efc06ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b9/65b0c527f22454452de5975b6c64774a.jpg)
特に問題無さそうです。但し、どこかに問題が隠れているのです。
BSアンテナ直下で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e5/f1bb665a5c40f7063752addaa73899cd.jpg)
問題無し!
混合器の入出力で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f6/b4c6bc0e6c8341827b5327a0d3b9e79c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5e/b95ebb3e5c44cd967a1d5d476ed4d774.jpg)
こちらも問題無し。
では電圧はどうでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/91/e7b426d90da8cb06c5dd0bee88689a25.jpg)
はい!これも問題無しでした。
という事は、原因は屋根上ではなく宅内の何処かという事になります。
引込み線も宅内までダイレクトでしたし(途中の繋ぎはありません)。
分配器とブースターの場所を調べる必要があります。
その前に、地デジの感度を調べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/36/e28ff0a88cdd68980b4889d0ae048427.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8c/25966281b93cb05f64168894672c6b7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/00/8c25d94969ba8afc0163b2d984ad0ea4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/82/5769c65e2b5baadc2ecbd2d92c0c3c46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/01/875e29b3b53d2c33137629d90daf8cb8.jpg)
凄い入力です!これだけあると反対にヤバイです。
分配器とブースターは1F屋根裏にありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fb/c697542520a7c6a0024d9419a22487e6.jpg)
こちらも一見問題無さそうですが、実はこれに問題が!
ブースター出力がおかしいのです。(BSの)
現在の出力がこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9a/938682d45237f1c9253657c115914750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f3/67baed53163bee82264d37fe36e8385d.jpg)
GAINをMAXにして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2a/f2e5aafeb5041da30efd3e7117e6d8d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0b/bf0958136139870ee6083a6786be8c93.jpg)
???
アンテナからの引込み線ダイレクトで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d9/51786fa0c5b2dd635852fe6fe8a3d813.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e6/a578458f4e67103d936b26d06ecebed4.jpg)
ダイレクトよりブースター出力が低いとはどういう事???
つまり役割をしていない!という事。結論、ブースターの不良です。(BSの)
取付てまだ2年という事ですが、こういう事もあります。
お客様にご説明して、交換という事になりました。
混合器の代わりに増幅部をアンテナ直下に取り付け、地デジを調整します???
千葉TVをご覧になりたいとの事でしたので、思い切って千葉向けにアンテナをセットしました。
キー局反射という事です。(かなりイレギュラーですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/33/5119dc01a9eb9b0eb25030e6ea46b00c.jpg)
こんな感じでスカイツリーが見えますので
もちろん、障害が出ない事を確認しての調整です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/19/5c584e0106c714491ca84ccde9aad7fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/38/8246abca74e7e3c4393172ab73fd032c.jpg)
端末で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/16/a1928e8b8afa3a22a6ee0039a822f8a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a4/59ee0ec4a5e3fa2896dfd7ddb5d9f6bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/20/30a5114aba1f8863d3698359e1982553.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6c/1abd7f55eda1e04401fefa067429e78e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/74/dd0fec6038e9bcd03672906deae3fede.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/80/42c1c42e7eea3c9979646ae35194af45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7b/86ae4e2e7f3b8284d1a5eb3ecbfbd806.jpg)
納得いく範囲です。
あくまでキー局は反射なので、その事を詳しくご説明しておきました。
様子を見て頂き、問題が生じた時にはUU混合などの手が必要になりますと。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで今日からまた、BSが楽しめますネ。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は振替休日でしたが、緊急性と判断してご訪問する事にしました。
現場は市川市押切です。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
表題の通り、BSが急に受信できなくなってしまったそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
頻繁にご視聴されるという事で、なるべく早く対処した方が良いと思いご訪問させて頂いた次第です。
今日を逃すと、天候の関係でしばらく先となりそうなので・・・
現場に到着しました。
アンテナはこの様に付いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/68/6fe186118c5160e77b26e1d1476fcc28.jpg)
ご挨拶のあと、はじめていきます。
まずはTVのところでBSを確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/75/1f1833a482f133a4cea381260124e291.jpg)
オッと!無反応ですね。
続いて地デジを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1d/93539ff856736017c9a6816a389ee40f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c8/6450a2a48f5bda6aaf17b19f452a981d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/80/9fe88c79f9d5fdd6cbe4b8bf918fb235.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/23/eb9fc39c0ab580d36e7b24990c3df04a.jpg)
なるほど・・・LVをキチっと調整したのでしょうか??? 千葉が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
一気に屋根上へ向かいました。
近くで見るアンテナは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ac/ed8c181b0edcf358fb81ef9e7efc06ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b9/65b0c527f22454452de5975b6c64774a.jpg)
特に問題無さそうです。但し、どこかに問題が隠れているのです。
BSアンテナ直下で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e5/f1bb665a5c40f7063752addaa73899cd.jpg)
問題無し!
混合器の入出力で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f6/b4c6bc0e6c8341827b5327a0d3b9e79c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5e/b95ebb3e5c44cd967a1d5d476ed4d774.jpg)
こちらも問題無し。
では電圧はどうでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/91/e7b426d90da8cb06c5dd0bee88689a25.jpg)
はい!これも問題無しでした。
という事は、原因は屋根上ではなく宅内の何処かという事になります。
引込み線も宅内までダイレクトでしたし(途中の繋ぎはありません)。
分配器とブースターの場所を調べる必要があります。
その前に、地デジの感度を調べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/36/e28ff0a88cdd68980b4889d0ae048427.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8c/25966281b93cb05f64168894672c6b7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/00/8c25d94969ba8afc0163b2d984ad0ea4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/82/5769c65e2b5baadc2ecbd2d92c0c3c46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/01/875e29b3b53d2c33137629d90daf8cb8.jpg)
凄い入力です!これだけあると反対にヤバイです。
分配器とブースターは1F屋根裏にありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fb/c697542520a7c6a0024d9419a22487e6.jpg)
こちらも一見問題無さそうですが、実はこれに問題が!
ブースター出力がおかしいのです。(BSの)
現在の出力がこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9a/938682d45237f1c9253657c115914750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f3/67baed53163bee82264d37fe36e8385d.jpg)
GAINをMAXにして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2a/f2e5aafeb5041da30efd3e7117e6d8d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0b/bf0958136139870ee6083a6786be8c93.jpg)
???
アンテナからの引込み線ダイレクトで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d9/51786fa0c5b2dd635852fe6fe8a3d813.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e6/a578458f4e67103d936b26d06ecebed4.jpg)
ダイレクトよりブースター出力が低いとはどういう事???
つまり役割をしていない!という事。結論、ブースターの不良です。(BSの)
取付てまだ2年という事ですが、こういう事もあります。
お客様にご説明して、交換という事になりました。
混合器の代わりに増幅部をアンテナ直下に取り付け、地デジを調整します???
千葉TVをご覧になりたいとの事でしたので、思い切って千葉向けにアンテナをセットしました。
キー局反射という事です。(かなりイレギュラーですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/33/5119dc01a9eb9b0eb25030e6ea46b00c.jpg)
こんな感じでスカイツリーが見えますので
もちろん、障害が出ない事を確認しての調整です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/19/5c584e0106c714491ca84ccde9aad7fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/38/8246abca74e7e3c4393172ab73fd032c.jpg)
端末で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/16/a1928e8b8afa3a22a6ee0039a822f8a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a4/59ee0ec4a5e3fa2896dfd7ddb5d9f6bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/20/30a5114aba1f8863d3698359e1982553.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6c/1abd7f55eda1e04401fefa067429e78e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/74/dd0fec6038e9bcd03672906deae3fede.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/80/42c1c42e7eea3c9979646ae35194af45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7b/86ae4e2e7f3b8284d1a5eb3ecbfbd806.jpg)
納得いく範囲です。
あくまでキー局は反射なので、その事を詳しくご説明しておきました。
様子を見て頂き、問題が生じた時にはUU混合などの手が必要になりますと。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで今日からまた、BSが楽しめますネ。
今後ともよろしくお願い致します。