1月5日分
新年はじめは、江戸川区南篠崎町にお伺い致しました。
2011年4月に、アンテナ工事をご依頼頂いたお客様宅です。その節は誠にありがとう御座いましたm(__)m
あれから11年、いや~早いものですね。
2011年4月と言えば、そうあの大震災が起きた直ぐ後です。
これは本当によく覚えております。施工時にも余震があり、屋根上で怯えていた事を思い出します
その後はエアコン工事もご依頼頂きました。ありがたい事です。
そしてその後は何もなく過ごしてこられたわけですが、新年早々に受信ができない!とのご指摘を受けました。
休み中でしたが、緊急性を感じた為急遽ご訪問させて頂く事にしました。
しばらくぶりのご挨拶を済ませ、確認に入ります。
が・・・今日朝から映るという事です???
つまり、受信ができているとの事???
症状が確認できない事には、手のつけようがありません。
そこでまず端子で確認してみます。





少しの変動はあるようですが、とりあえずはOKです。
画像はありませんが、1FUB上の電源部も確認しました。
パイロットランプも点灯していましたし、特に問題はないようです。
では屋根上のアンテナでしょうか?
こちらがそれです。

11年経っていますが、まだまだいけそうです
直下も特に問題なく、ブースター出力もまた同じでした?
ではでは???
とりあえずお客様の許可を得て、ブースターを取り替える事にしました。
11年経っていますからね。
やや高めの出力とし(間近にマンションがある為)調整しました。










電源部も交換して、

これでOKと思いきや!

アレ、アレ、です。。。
ここで閃きました
もしやあれか?
引き込み口の接続部を確認します。
接続後CD管内に入れ込んでいましたが・・・
自己融着テープを剥がして

確認すると・・・



やはり・・・
CD管内に押し込んだとしても、水が廻って来るのですね。
いくら防水処理を施しても、100%はあり得ませんね。
こちらを手直して、









完全復旧となりました。。。
この度はご迷惑お掛けし、申し訳御座いませんでした
これで復旧致しましたので、今日からは安心してご視聴になれます。
今後ともよろしくお願い致します。
新年はじめは、江戸川区南篠崎町にお伺い致しました。
2011年4月に、アンテナ工事をご依頼頂いたお客様宅です。その節は誠にありがとう御座いましたm(__)m
あれから11年、いや~早いものですね。
2011年4月と言えば、そうあの大震災が起きた直ぐ後です。
これは本当によく覚えております。施工時にも余震があり、屋根上で怯えていた事を思い出します

その後はエアコン工事もご依頼頂きました。ありがたい事です。
そしてその後は何もなく過ごしてこられたわけですが、新年早々に受信ができない!とのご指摘を受けました。
休み中でしたが、緊急性を感じた為急遽ご訪問させて頂く事にしました。
しばらくぶりのご挨拶を済ませ、確認に入ります。
が・・・今日朝から映るという事です???
つまり、受信ができているとの事???
症状が確認できない事には、手のつけようがありません。
そこでまず端子で確認してみます。





少しの変動はあるようですが、とりあえずはOKです。
画像はありませんが、1FUB上の電源部も確認しました。
パイロットランプも点灯していましたし、特に問題はないようです。
では屋根上のアンテナでしょうか?
こちらがそれです。

11年経っていますが、まだまだいけそうです

直下も特に問題なく、ブースター出力もまた同じでした?
ではでは???
とりあえずお客様の許可を得て、ブースターを取り替える事にしました。
11年経っていますからね。
やや高めの出力とし(間近にマンションがある為)調整しました。










電源部も交換して、

これでOKと思いきや!

アレ、アレ、です。。。

ここで閃きました

もしやあれか?
引き込み口の接続部を確認します。
接続後CD管内に入れ込んでいましたが・・・
自己融着テープを剥がして

確認すると・・・



やはり・・・
CD管内に押し込んだとしても、水が廻って来るのですね。
いくら防水処理を施しても、100%はあり得ませんね。
こちらを手直して、









完全復旧となりました。。。
この度はご迷惑お掛けし、申し訳御座いませんでした

これで復旧致しましたので、今日からは安心してご視聴になれます。
今後ともよろしくお願い致します。