5月2日AM分
今日は、八千代市大和田新田にお伺い致しました。
先月、エアコン交換をさせて頂いたお客様宅です。今回も引き続き、よろしくお願い致します(*^_^*)
前回施工の後、追加でトイレの換気扇交換のご依頼を頂きました。
サイズを確認して、今回は人感タイプのモノをお勧めさせて頂きました。
換気扇が人を感知して動き出し、人を感知しなくなると数分後に停止するという優れものです。
実は弊社でもこれに交換し使用しています。
スイッチの手間が省け、大変便利なものです。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
こちらが現在のそれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/07/1e4aab5317457dd251eb48513ae40a43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/de/9f484b496b2c837c9032a6693c81ab50.jpg)
パット見、換気扇には見えませんね。
カバーを外すと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/be/f8b774af55cf14d80dc53c0541d3b0fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9e/95e1fd8d459cf4e98cae387ef01467dd.jpg)
かなりの埃が! 本体を脱着したところにも・・・
これらを綺麗に清掃して、新しいモノを取り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/da/f7bcf7f741f70c9748d754fd6439689c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cc/83dc70c3dd6b7e429b0376ad9e17dca9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e5/cf8e037fd88dbb8f73ab7916615025fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/25/3c331f9b61997f2c48f1316082dc04c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e5/27d8f1ee39b3dc339b467ce88b386784.jpg)
人感センサーにした事で、既存の換気扇スイッチが不要になりました。
それを外して、照明用だけに変更しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bb/0a575d08a65b32fb25cd2925748d2c82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/4998d17b8c6202c78b2ceec434badbee.jpg)
トイレの扉を開ければ、センサーが感知し換気扇が動き出します。
完璧!です。
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これでまた一つ、快適が増えましたネ。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、八千代市大和田新田にお伺い致しました。
先月、エアコン交換をさせて頂いたお客様宅です。今回も引き続き、よろしくお願い致します(*^_^*)
前回施工の後、追加でトイレの換気扇交換のご依頼を頂きました。
サイズを確認して、今回は人感タイプのモノをお勧めさせて頂きました。
換気扇が人を感知して動き出し、人を感知しなくなると数分後に停止するという優れものです。
実は弊社でもこれに交換し使用しています。
スイッチの手間が省け、大変便利なものです。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
こちらが現在のそれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/07/1e4aab5317457dd251eb48513ae40a43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/de/9f484b496b2c837c9032a6693c81ab50.jpg)
パット見、換気扇には見えませんね。
カバーを外すと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/be/f8b774af55cf14d80dc53c0541d3b0fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9e/95e1fd8d459cf4e98cae387ef01467dd.jpg)
かなりの埃が! 本体を脱着したところにも・・・
これらを綺麗に清掃して、新しいモノを取り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/da/f7bcf7f741f70c9748d754fd6439689c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cc/83dc70c3dd6b7e429b0376ad9e17dca9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e5/cf8e037fd88dbb8f73ab7916615025fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/25/3c331f9b61997f2c48f1316082dc04c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e5/27d8f1ee39b3dc339b467ce88b386784.jpg)
人感センサーにした事で、既存の換気扇スイッチが不要になりました。
それを外して、照明用だけに変更しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bb/0a575d08a65b32fb25cd2925748d2c82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/4998d17b8c6202c78b2ceec434badbee.jpg)
トイレの扉を開ければ、センサーが感知し換気扇が動き出します。
完璧!です。
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これでまた一つ、快適が増えましたネ。
今後ともよろしくお願い致します。