4月5日分
今日は、船橋市前原東へお伺い致しました。
先日、エアコン工事をご依頼頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)
その時にご指摘頂いた箇所を今回修正していきます。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
まずは駐車場のこの照明を交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5a/c7591a35d69e55c2fe97e8984d87240e.jpg)
随分前から壊れているようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
最新のLEDに交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a9/a3b31006ff6d5cf14da217229c951ee2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/48/2ff955cc82ea89c36a14aec2b3693d3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b3/3e7b191fba5fdbba8f227580051a1de2.jpg)
こちらのスイッチも確認しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5f/a6d371971eb0faab8eaa7db68492704f.jpg)
問題無しでした。
続いて1F和室のTVを映るようにします。
前回工事時に、直接配線されていた同軸をカットしてしまいましたので、既存のTV端子から配線します。
箪笥の裏に隠れていた端子ですが、あいにくのねじ込み式でして・・・
こちらを現行タイプに交換し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6c/16b3e5642876f13f8e64e1f09e7143c7.jpg)
確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e4/01015111ef7d3b1571c5fe9150fdf2e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e9/a1d6bce7d616f8d130372ae9c6eca6f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9b/4ec0c5791dcf127a313c95f1d8010915.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3a/c045d9ecc6fe982df0bb07b604e8aa03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/bb8da590ddc707761de88fb02c82d2de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e0/222ecbdbac55d3333078886b4690514d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1d/0e53819239d662f284a7fedc494a50ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/df/cd0eb3c29de428b316b6d3b358a4beb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e8/d41a96373447103a7f7a8e6aeabac710.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
TVが離れているところにあったので、そこまで同軸を流します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fa/3ea72d0a875550ed1f8499effd84008a.jpg)
これで視聴OKとなりました。
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、船橋市前原東へお伺い致しました。
先日、エアコン工事をご依頼頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)
その時にご指摘頂いた箇所を今回修正していきます。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
まずは駐車場のこの照明を交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5a/c7591a35d69e55c2fe97e8984d87240e.jpg)
随分前から壊れているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
最新のLEDに交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a9/a3b31006ff6d5cf14da217229c951ee2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/48/2ff955cc82ea89c36a14aec2b3693d3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b3/3e7b191fba5fdbba8f227580051a1de2.jpg)
こちらのスイッチも確認しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5f/a6d371971eb0faab8eaa7db68492704f.jpg)
問題無しでした。
続いて1F和室のTVを映るようにします。
前回工事時に、直接配線されていた同軸をカットしてしまいましたので、既存のTV端子から配線します。
箪笥の裏に隠れていた端子ですが、あいにくのねじ込み式でして・・・
こちらを現行タイプに交換し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6c/16b3e5642876f13f8e64e1f09e7143c7.jpg)
確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e4/01015111ef7d3b1571c5fe9150fdf2e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e9/a1d6bce7d616f8d130372ae9c6eca6f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9b/4ec0c5791dcf127a313c95f1d8010915.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3a/c045d9ecc6fe982df0bb07b604e8aa03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/bb8da590ddc707761de88fb02c82d2de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e0/222ecbdbac55d3333078886b4690514d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1d/0e53819239d662f284a7fedc494a50ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/df/cd0eb3c29de428b316b6d3b358a4beb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e8/d41a96373447103a7f7a8e6aeabac710.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
TVが離れているところにあったので、そこまで同軸を流します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fa/3ea72d0a875550ed1f8499effd84008a.jpg)
これで視聴OKとなりました。
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。