4月19日分
今日は、市川市本北方にお伺い致しました。
先日現調させて頂いたお客様宅です。本日もよろしくお願い致します(*^_^*)
RCの建物に、エアコン用のスリーブ2か所を設けていきます。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
ハンディータイプのドリルで、湿式対応のコアで開口していきます。
準備をしてから、この様に進めていきました。

乾式ではない為、順調に進んでいきました。
そして





綺麗に貫通できました。
続いてもう1か所。
内側の養生をして

屋外側から進めていきます。

まずは乾式で刻みを入れてから、

湿式に替えて進めていきます。

こちらも無事に貫通




それぞれを仮に塞いでおきます。


これでエアコンの取り付けが可能になりました。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
後日の施工日も、よろしくお願い致します。
今日は、市川市本北方にお伺い致しました。
先日現調させて頂いたお客様宅です。本日もよろしくお願い致します(*^_^*)
RCの建物に、エアコン用のスリーブ2か所を設けていきます。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
ハンディータイプのドリルで、湿式対応のコアで開口していきます。
準備をしてから、この様に進めていきました。

乾式ではない為、順調に進んでいきました。
そして





綺麗に貫通できました。
続いてもう1か所。
内側の養生をして

屋外側から進めていきます。

まずは乾式で刻みを入れてから、

湿式に替えて進めていきます。

こちらも無事に貫通




それぞれを仮に塞いでおきます。


これでエアコンの取り付けが可能になりました。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
後日の施工日も、よろしくお願い致します。