ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:習志野市本大久保にて、有線LAN4本新設工事(既設配管・VE管・隠蔽:Cat,6A)

2024年12月26日 | LAN関連工事
12月8日2件目

市川の現場を早々に終了し、習志野市本大久保へと向かいました。

先日、有線LANの現調をさせて頂いたお客様宅です。この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座います(*^_^*)

少し時間が掛かるかもしれませんが、よろしくお願い致します。

さて今回の内容ですが、ONUが2Fの納戸にありここが起点となります。

ここから既設で空のCD管が3本通っています。使用するのはその内の2本。

そして空配管が無いお部屋へ2か所へ必ず引きたいとの事。

一部屋はONUの隣の部屋ですので(中間に点検口が有ります)、それほど問題は無いのですが、もう一部屋は1Fのお部屋なのです。

ここへのルートがかなり厳しく、前回の現調時に四苦八苦。考えた末に出た結論が、2FリビングまでLANケーブルを2本引くという事です。

ここから端子裏を貫通させ屋外に。そこから一部をVE/PF管にて処理をし目的の箇所へ入線させます。

これが最善の処理と考えました。お客様の同意が得られましたので、その手法で進めていく事になりました。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

こちらがONUがある場所です。


このプレートの裏に、CD管が集まっています。

その中からリビングの配管を特定(一度リビング側から入れて)し、スネークラインを差し込んでいきます。


すると出てきました。


これにLANケーブル2本を繋いで、引き寄せます。


6A2本は、かなりキツかったです💦

続いて1Fの別の配管に。


こちらは簡単に通りました。(ほぼ真下なので)

それでは本日のメインエベントに。

リビング端子の真裏を抜いて、外側で丸BOXで受けます。


ここからPFとVE管で目的の位置まで下げていきます。







この中を通線し、1Fに端子を設けました。


3+2のプレートに変更しております。

その後リビングの端子処理をして


3か所の導通を確認





最後の一部屋へ

点検口内から壁内に穴を開け、鎖を下ろします。


途中のスイッチBOXで一度受け、


所定の位置を開口します。


ここまで鎖を下ろし、それにLANケーブルを結んで引き上げます。

はい出てきました。

これを使用しないCD管をカットし、ONU側へと通線します。


これで4本通りました


端末を取り付けて



導通を確認します。

こちらもOKですね。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで各部屋にてCat,6Aが使用できます。

今後ともよろしくお願い致します。