2月1日PM~2月2日AM分
午後からは、オーナー様宅近くの貸家にお伺い致しました。
引き続きのご依頼、誠にありがとう御座います<m(__)m>
簡単に終わるだろうとよんでいましたが、なかなかどうして・・・
ポイントを決めるのに、想像以上の時間が掛かってしまいました。
切妻屋根の中央に建てたかったのですが、ここだとエラーが出てしまいます。
すぐ近くではありませんが、タワー方面には高層のビル群が乱立しています。
電波はこれら建物の向こう側からやってきます。
少しずつ後ずさりしながら、やっとポイントが決まりました。
但し、かなり端の方になってしまいました。。。
支線アンカーを新たに4本打ちつけ準備をしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b5/6704605ee4986a2b75d4fc0e618fbbb0.jpg)
下段用に支線受けを使用します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/65/8ae7f6f456366bc10ec1ade1a4458082.jpg)
直下の信号は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/71/f77e7168dc277bd69ba7b5c8b04796a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/61/b9ba08ab69e9ae07896705d5690811ab.jpg)
やや低目の値です><
新規2分配で各部屋に引き込みますが、AMPをどうするか微妙なところです。
とりあえず今日は、アンテナのみを建ててしまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b1/4acba2f713b320bea8ce2786905ad987.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/91/b144f39a32f347e95d41ffd215ac29a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/51/da3146e1dce3b4e5d85e4716318462ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/27/095c376221cc2e8bceca481bdbb13dc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a9/a07a98a2b9ac3e10ef6664d15baf4755.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/05/1d3ed58d4d48f161779f7bc10ed3117a.jpg)
上段5本と下段4本の変則ステーとなりました。
そろそろ日がかげってきたので、引き込みと調整は明日する事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
そして翌日です><。
今日は、アンテナから軒下までケーブルを引きます。
ここに増幅部を設け、更にBOX内で2分配とします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1a/4daa035f40c7d856b85a5704ae29f4a1.jpg)
1Fの借主様がいらっしゃいましたので、こちらの世帯にのみ引き込みを完了させました。
繋いで確認しようとしたところ、こちらの方は既にフレッツにて地デジをご視聴中でした。
なので、あえて繋がない事にします。
2Fの方はお留守の様なので、後日引き込みと接続をする予定です。
よって・・・
確認は、
増幅部にて行ないました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4d/6c0edffb0e7f4209c6c15b2b131d8a0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ce/5c0d176d122b691b1b02b2527454156c.jpg)
チョット高めですが、更に煮詰める事になるかもしれません。
今日も順調に運び、お昼には終了となりました。
この度は2件ご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
後日、ご都合が取れましたらまたよろしくお願い致します。
午後からは、オーナー様宅近くの貸家にお伺い致しました。
引き続きのご依頼、誠にありがとう御座います<m(__)m>
簡単に終わるだろうとよんでいましたが、なかなかどうして・・・
ポイントを決めるのに、想像以上の時間が掛かってしまいました。
切妻屋根の中央に建てたかったのですが、ここだとエラーが出てしまいます。
すぐ近くではありませんが、タワー方面には高層のビル群が乱立しています。
電波はこれら建物の向こう側からやってきます。
少しずつ後ずさりしながら、やっとポイントが決まりました。
但し、かなり端の方になってしまいました。。。
支線アンカーを新たに4本打ちつけ準備をしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b5/6704605ee4986a2b75d4fc0e618fbbb0.jpg)
下段用に支線受けを使用します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/65/8ae7f6f456366bc10ec1ade1a4458082.jpg)
直下の信号は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1a/e4a28e86d5b6d1c8ff9b3cfa7ab00fd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/71/f77e7168dc277bd69ba7b5c8b04796a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/91/6b3d806031408c7f48a1c811ac0f5fcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/61/b9ba08ab69e9ae07896705d5690811ab.jpg)
やや低目の値です><
新規2分配で各部屋に引き込みますが、AMPをどうするか微妙なところです。
とりあえず今日は、アンテナのみを建ててしまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b1/4acba2f713b320bea8ce2786905ad987.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/91/b144f39a32f347e95d41ffd215ac29a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/51/da3146e1dce3b4e5d85e4716318462ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/27/095c376221cc2e8bceca481bdbb13dc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a9/a07a98a2b9ac3e10ef6664d15baf4755.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/05/1d3ed58d4d48f161779f7bc10ed3117a.jpg)
上段5本と下段4本の変則ステーとなりました。
そろそろ日がかげってきたので、引き込みと調整は明日する事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
そして翌日です><。
今日は、アンテナから軒下までケーブルを引きます。
ここに増幅部を設け、更にBOX内で2分配とします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1a/4daa035f40c7d856b85a5704ae29f4a1.jpg)
1Fの借主様がいらっしゃいましたので、こちらの世帯にのみ引き込みを完了させました。
繋いで確認しようとしたところ、こちらの方は既にフレッツにて地デジをご視聴中でした。
なので、あえて繋がない事にします。
2Fの方はお留守の様なので、後日引き込みと接続をする予定です。
よって・・・
確認は、
増幅部にて行ないました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b5/a66abe129b2c51e8de482f94cbf7060e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4d/6c0edffb0e7f4209c6c15b2b131d8a0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/93/1407bf495d441f16a0550b868bcb1bfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ce/5c0d176d122b691b1b02b2527454156c.jpg)
チョット高めですが、更に煮詰める事になるかもしれません。
今日も順調に運び、お昼には終了となりました。
この度は2件ご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
後日、ご都合が取れましたらまたよろしくお願い致します。