ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

スカパーアンテナ工事:市川末広~○○○~船橋藤原へ

2012年09月21日 | スカパー工事
9月16日分

今日は、いつものスカパー工事を行いました。

まずは市川末広で引っ越しに伴う取り外し。

難なく終了して次へ。手配書の住所では市川市○○3-1050となっていました。

この○○には、1000番台の住所はありません!この様な時に限って、昨日から電話が繋がらないのです

やっと繋がりうかがってみると、何と!○○が違っているではありませんか??どうりで無い訳です。



どうでもよいのですが、この指示書、住所不備が多くて嫌になります。大切な情報なので正確にしてもらいたいものです



場所が判明しましたが、全然違うところでした。それでも気を取り直して伺おうとしましたが、お客様から

”北側にしかベランダが無いので、キャンセルで”と? 伺って取付できないと更にショックを受けますので、了解する事にしました



予定が早く終了してしまったので、昨日ご連絡を頂いたお客様宅へ伺う事にしました。江戸川区西瑞江です。

照明が点滅(LED球)して消えないとご連絡を頂きました。アンテナ工事をさせて頂いた関係で、気持ち良くご訪問させて頂きました。

調査の結果、単なる照明本体の不良でした。ドンマイ!

さらにご実家のBSが映らないとのご連絡で、こちらにもご訪問致しました。



施工は弊社ではありませんが、弊社紹介の信頼のおける業者様です。なので少々?ですが・・・



伺って調べてみると、機器のBS電源供給の問題でした。。。ONにして無事解決です>< 

ついででしたので、料金はゼロ!です。




最後に船橋市藤原へスカパーの受信不良で伺いました。

現場は南側にバルコニーの無い珍しいアパートでした。北側にそれがあります?が。


アンテナはというと、南側の支柱に取り付けてありました。

こんな感じで!アンテナが古いのが気になります。共にヒューマックスです。懐かしいーー!



現状ではブロックが発生すると。お客様が調整を加えたようです>< 



改めて調整し直します。



調整が完了しました!!



それでもチューナーを通すと受信不良に陥ります。???

配線を辿っていくと・・・

屋外でビニテのみで接続していました。幸い、雨水の侵入はありませんでしたが、エフコとビニテで防水処理をしておきます。


屋内側の接栓も手直ししました。それでも芳しくないので、チューナー不良と判断させて頂きました。

スカパーに連絡すると、新型のHDチューナーと無料で交換となりました。ついでにアンテナもマルチアンテナに変更です。



また私がご訪問するか分かりませんが、これで一件落着ですね。

千葉県:印西市若萩にて、地デジ(平面)/BS混合ブースター工事

2012年09月20日 | 千葉県印西市:アンテナ工事
9月15日分

今日は、印西市若萩にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)

印西市若萩ではこれで4件目です。本当にありがとう御座います

またこの度はご新築おめでとう御座います



今回も弊社の施工をご覧になりご依頼頂きました。誠に嬉しい限りです><




今回は前回と施工内容が異なります。

ご希望は平面アンテナでという事で・・・できる限り頑張ってみます。





ご挨拶の後、早速始めていきます。

驚いた事に、ここ若萩で最初に施工させて頂いたこちらのお客様宅の真裏でした。

まぁーそれは良しとして、平面アンテナで受信できるのか?これが問題です。

ベランダ付近にて測定してみましたが、今一つです。CNが30を割ってしまいます。これでは不安が残ります。



そこで建物端で測定してみる事にしました。するとオール30となりましたので取付はできそうです。

BSの絡みもありますので、ここに決定しました。

U2SWL20の金具から取り付けていきます。


いつものステンビスとコーキングの仕様です。

引き込み線が丁度この上からでしたので、白のビニテで化粧を施します。


仮設が終了しました。


受信状態はというと、



キー局は何処もCN30です。(画像はありませんが)



上部に平面アンテナ、その下にBSアンテナを取り付けました。






UBCB33Hで処理します。


分配器近くに電源部をセットしました。



端末にて確認します。





東京MXまで、なんとかいけそうです><



この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

ご要望通り施工できまして、安心しました。

今後ともよろしくお願い致します。

久しぶりの休日・・・海ほたる~木更津アウトレットパークへ

2012年09月17日 | 休日・・・
9月14日分

今日は久しぶりの空き日となったので、やや遠出をしてみました。


京葉道路からアクアライン連絡道を経由して、まずは海ほたるへ・・・



久しぶりです。。。前回は、神奈川のこの方との待ち合わせ依頼です><2年くらい前だったでしょうか???



入口まで来ました!!




私は2回目ですが、妻が初めてなので急遽寄る事にしました。本来の目的は、木更津のアウトレットだったのですがここまで来たならという事で



当日は快晴で、とても気持ちが良かったです。

妻にも喜んでもらえたし、たまにはいいかと。



東京方面を望んでパチリ



そしてもう一枚・・・・・なんと後ろ姿を盗撮されてしまいました。。。




そして最終目的地のここへ。









平日でしたので人はまばらでした。で肝心の中身なのですが、思ったより???で、アウトレットの意味が・・・分かりません。


管内で昼食を済ませ、早めの帰路につきました。


私的感想ですが、次回はありません!ウチのもこれなら幕張の方が良い!と言っていました。なるほどなるほど納得ですね。





※片道1時間:距離にして75キロ×2=150キロ、海ほたるへ寄った為に、+¥3000-。これは予想外でした。。。

スカパーアンテナ工事:前原西~大久保~八千代市米本へ

2012年09月16日 | スカパー工事
9月12日分

今日は、スカパーのお仕事となりました。


船橋から習志野、そして最後は八千代市の米本です。


お引っ越しに伴うアンテナの外しから

これを取り外します。

難なく終了。




2件目はスカパーe2の取付です。””あげますつけますキャンペーン””です><

e2に加入する事を条件に(スカパーでも可!)、取付代とアンテナ(マルチアンテナ)が無料となります。但し、1年間の契約が必要です。


アパートの2Fで、エアコンの穴がベランダに面していませんでした。。。入線させるには、外から梯子を掛けるしかありませでした。


この様に


アンテナはベランダ側です。




マルチアンテナは、スカパー側でまずは合わせます。




こちらで受信できれば、e2側はおのずと取れてしまうのです。不思議ですね・・・?


但しマルチアンテナの宿命で、e2側の受信状態はやや劣るようです。(許容範囲内ですが)



続いて3件目です。

こちらのお宅には、かなり古いスカパーのセットがありました。

アンテナとアンテナ金具が腐食しており、やむなくサンダーで切断する事に。その後新しい金具とアンテナを付けました。



集合住宅の為、配線はこの様に処理しておきました。


耐候性には劣りますが、やむを得ませんね。

千葉県:船橋市本町にて、地デジアンテナ工事

2012年09月14日 | 千葉県船橋市:アンテナ工事
9月10日分

今日は、船橋市本町にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)



訳あって、午後2:00からの施工となりました。



ご挨拶の後、早速測定からはじめていきます。

かなりの駅近かです>< 心して掛からないと、受信はできそうにもありません。

それでも今回は運良く施工できる事が分かりました。





この立地でこれだけ取れれば安心できます。



気がつけば、日が傾き始めていました。ここ数日で日暮れが早くなった気がします。







ビル群に向けての受信です。

宅内配線の一部を使用する為、ブースターで増幅します。

今回はNFを優先させました。

いつもの様にラッカーにて防腐処理を



2Fの一室までは既存の3C2Vを使用します。よって、どの位の減衰となるかこれで調べておきます。

約13dB位の損失でした。。。 これなら許容範囲内です。



屋外で3分配器を設け、3箇所に振り分けます。 左の1箇所は将来用としておきます。(近々予定あり)




全ての接続を終えると、外は真っ暗に・・・


2Fのお部屋にて確認します。(3C2VですがTV端子は交換しております)



CN30で珍しくBERエラーが・・・ それでも映像には問題ありませんでた。




完了まで少し時間が掛かってしまいました




この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今日からはTVを思う存分お楽しみ下さい。

今後ともよろしくお願い致します。