ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:八千代市ゆりのき台にて、エアコン×2台新設工事

2017年05月18日 | エアコン工事
4月22日分

今日は、八千代市ゆりのき台にお伺い致しました。

先日1台、エアコン工事をご依頼頂いたお客様宅です。外構が終了したという事で、残りの2台を取り付けていきます。

今回もよろしくお願い致します(*^。^*)


ご挨拶のあと、はじめていきます。

リビングにパナソニックのお掃除ロボからはじめていきます。

事前の確認で、筋交いが右上から下へと入っている事が確認されたので、穴あけは左にあける事にしました。

パナソニックのお掃除ロボは、掃除したゴミを屋外へと排出させるタイプです。

この為、配管ドレン電線以外にそれ用のパイプが存在しています。これにより通常機種より配管類が太くなってしまうのです。

通常の穴あけは65Φで行いますが、この機種とうるさらにおいては80Φであける事にしております。

余裕をもたせる事で、作業性も良くなりますので。

それでは進めていきます。

いつもの様に養生をしてから、穴あけしました。

VVFを繋いでから、室内機を壁に掛け配管を接続していきます。

この時室内機を浮かせるわけですが、その保持に良いものを見つけました。

TASCOから出た商品で、この様に使用します。


エアーを入れる事で本体が膨らみ、室内機を抑える事ができます。

左右に一つずつ噛ませる事で本体が保持できますので、大変便利な道具です。

配管を繋いでから、念の為に断熱処理を行います。時に移設する機種の場合には、この作業が重要となります。


屋外を配管カバー処理をして(トップは敢えて“丸型”の排出用としております)



真空引きをシッカリして


まず1台完成しました。



試運転をします。



バッチリです><


続いて和室に移ります。

こちらは東芝製の高さ250ミリの機種です。

この機種を穴あけをして取り付ける場合、チョッとした工夫が必要です。

そのままこの機種に合わせて穴あけをしてしまうと、数年後の取り換えの時設置できなくなる事が予想されます???

それを踏まえて穴あけ位置は少し低めで行います。

で、こうなりました。




1台目と同じ様に、真空引きを行います。


周りを整えたら、



試運転をし、完成です。



この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで来たる夏も、快適に過ごせるかと思います。

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:印西市原山にて、東京MX視聴希望&タカラヅカCh受信不良点検他

2017年05月16日 | 千葉県印西市:アンテナ工事
4月20日分

今日は、印西市原山にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


今回のご依頼内容は、東京MXの視聴とタカラヅカChの受信不良を改善したいとの事でした。

アンテナは引っ越されてきた当時に、屋根上に設置したそうです。

以上を加味して、できるだけ改善できればと現地へ向かう事にしました。


到着しました。

既存のアンテナは



ブースター増幅部と混合器が付いていますね。それに伴う配線は???



ご挨拶のあと、はじめていきます。

まずは現在の状態を確認します。

タカラヅカChのトランスポンダは、Ch16です。

んーん、どうでしょうか?LVがやや低いだけで、CNはまぁーまぁーかと。

それではBSは?

こちらもCNは良いのですが、LVが低いですね。これだと雨天の時などには、障害が出る事が予想できます。

続いて地デジは



MXは全く受信できていませんね。

これらを踏まえて、屋根上へと向かいます。

アンテナ直下にて確認します。


現状はこんな感じです。

調整する事によって改善できるか確認します。

アンテナをスカイツリー方向に少し振ります。

すると…





MXもギリギリなんとか。キー局においては、大きく改善しました。

アンテナの取付位置を変更すれば、MXもそれなりに改善できますが…

宅内へ戻り再度確認します。





MXはホントにギリギリ映る状態に。但し本来の受信状態ではありません。

BS側にはラインブースターを装着し、LVの低下を補いました。


これで安定した受信が可能かと思われます。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今日からストレス無しでTVをお楽しみください。

今後ともよろしくお願い致します。


千葉県:佐倉市中志津にて、地デジ屋根裏アンテナ工事

2017年05月15日 | ★佐倉市:屋根裏アンテナ工事
4月19日分

今日は、佐倉市中志津にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)

またこの度はご新築おめでとう御座います


お客様宅は緩い片流れとお聞きしていたので、保険的に平面アンテナも持参してのご訪問となりました。


ご挨拶のあと、はじめていきます。

2Fクローゼットにあった点検口から、中を確認します。


予想通り、微妙な空間が広がっていました。。。


設置にはできそうですが、受信ができるかどうか?が問題です。微妙な高さの調整はできないので…

測定の結果、手前の点検口近くでは…画像奥でなら受信可能である事が分かりました。

これを踏まえて、引き込みの問題に取り掛かります。

外部からの引き込み線は、2F屋根裏内を経由せず1FUB上へと配線されていました。

これでは共聴に繋ぐ事はできないので、何らかの手を打たねばなりません。

戻し配線をするにも手間と外観の処理が悪くなるので、ここは2FのTV端子を利用して解決していく事に。

TV端子の上やや斜にスイッチがあります。ここを経由させ、屋根裏までの通線を行います。

スイッチBOXから通線用のロッドを差し込みます。


これを点検口からキャッチしました。


これに同軸を結んで、スイッチBOXまで通線します。


既存のTV端子のBOXからロッド差し込んで


スイッチBOXへ出した同軸を戻していきます。


すると、屋根裏からの同軸がTV端子のところまで繋がりました


TV端子を中間端子に換え、IN側を屋根裏からの同軸に、OUT側を分配器からの同軸と繋ぎ変えます。



これで引き込み線の処理が終わりましたので、アンテナの設置へと向かいます。

屋根裏奥までのアクセスが悪いので、十分気を付けながら進めていきます。

体勢を整えながら、マストを設置。


そしてアンテナを取り付けました。




直下の状態は





ご希望のMXも何とかなりそうです。

増幅部を取り付け


分配器手前に電源部を付け

同軸の組み替えをします。

端末で確認します。





バッチリです><


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで今日からステルスアンテナでお楽しみ頂けます。

今後ともよろしくお願い致します。


千葉県:習志野市本大久保にて、地デジ受信不良点検手直しへ(千葉TV不良)

2017年05月14日 | 千葉県習志野市:アンテナ工事
4月18日分

今日は、習志野市本大久保にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


お話しでは、最近になり各チャンネルの映りが悪くなり、特に千葉TVが映らなくなってしまったとの事です。

場所柄、千葉TVの送信所はすぐ近くなので、受信できない事の方が不思議ではあります。

いろいろな事を考えながら、現場へと向かいました。

現着致しました。一見してスグにおかしな事に気が付きました。

これです。

受信方向にアンテナが向いていません!!どうやら反射波を受信しているようです。


ご挨拶のあと、はじめていきます。

まずはTV機器にて確認してみます。


千葉が異様に悪いですね。これでは真面に映るはずもありません。

次にチェッカーで





キー局においては、今は問題ないようです。但し千葉は…

問題を探る為、屋根上へと向かいます。

近づいてみると、




特定地区用UU混合器が付いていました。これはこれで良いのですが、使い方に問題があるかと。

千葉局と逆方向に向け、尚且つこの混合器を通しては千葉が破断するのも無理はありません。

アンテナ自体を送信塔に向け(キー局)、そこに入ってくる強烈な千葉を抑制するのなら分かりますが…

また反射器も倒れていて…チャンとネジ留めしていないとこうなります。



引込み線もなんだか怪しいところが


手直しするところが満載です。

これらを踏まえて、修繕方法を考えていきます。

アンテナは当然受信方向へと向きを変えます。その時に千葉がどうか?という事を判断します。

闇雲にUHFアンテナを2本取り付けるような事は致しません。1本で受信できるなら、それにこした事は無いので…

結果、受信状態はこの様になりました。




千葉も問題なく受信できております

ここで宅内へと戻り、情報盤の中を確認します。すると…

既存のブースターがセットされているのに、新たにブースターを追加したようです これってどうなんでしょう?

もちろんその費用はお客様が負担したそうです。

どうするかをお客様とご相談し、当初からあるこのブースターを使用する事になりました。


こちらを整理してから、屋根上へと戻ります。

ブースター増幅部とUU混合器を外し、引き込み線も軒下の入線口まで張り替えました。






端末で確認します。





バッチリ回復しました。

TVでの信号も


ですね。

但しMXと放大は、このマンションにより遮断されているようです。



この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで本日よりストレス無しでご覧頂けますね。

今後ともよろしくお願い致します。


千葉県:習志野市藤崎にて、ビルドイン食洗機取付

2017年05月13日 | 食洗機工事
4月17日分

今日は、習志野市藤崎にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


今回は表題にある通り、ビルドイン食洗機の取り付けとなります。

その昔は卓上型のそれが流行っていましたが、現在ではその姿をほとんど見る事ができません。

つまりビルドイン型に移行してしまったのです。時の流れは早いものです。。。


取付にあたり、現場の確認は重要です。

今回も事前に確認して、本日の施工とあいなりました。


ご挨拶のあと、はじめていきます。

まずは現在使用中の棚を解体していきます。

引き出しを全て抜いてから、外枠を外していきます。

するとこんな感じに


奥にはそれなりのスペースがあるので、給排水や電源の処理に使用します。


電源は卓上に付いていたものから分岐します。


続いてシンク側の処理を


給水と排水を作っておきます。



食洗本体が載る台を組みます。

ここが基本となります。

本体をセットしたら、それぞれのホースを繋ぎます。

排水は強制排水です。

給水も分岐を噛ませて綺麗に処理できました。


セット完了です><






前面の面もピッタリ!です。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

本日より後片付けが楽になりましたネ。

今後ともよろしくお願い致します。