ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:千葉市花見川区にて、地デジアンテナ現調&TV壁掛け金具設置へ

2020年06月17日 | 千葉県千葉市:アンテナ工事
5月27日分

今日は、千葉市花見川区にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)

先日、某アンテナ会社様に現調をして頂いたそうですが、その内容に不振を抱き弊社への対応となったようです。

その業者曰く、「反射波でCNが25前後なので、パラスタックしましょう!」という事だったようです。???

反射波で、パラにして、それでいいのでしょうか?

確かに立地的には厳しいところでしたので、そういう選択肢もあると思われますが、本来はイレギラーな選択のはず。

施工ができなければお金にならないので、業者的にはそうするしかないのかもしれませんが、お客様目線ではどうか?と。

そこで弊社で確認する事にしました。

ただ現状は大変厳しい状況です。

こんな感じですから。


俗に言う、直前遮断状態です。

仮測定を何回も行いましたが、どの場所でも轟沈です。反射波も確認しましたが、どうしてどうして・・・

とてもお引渡しできる状態ではありませんでした。

お客様には事情をご説明させて頂き、光での配信をお勧めしておきました。

費用は発生してしまいますが、受信不良となるよりかはマシかと思います。

続いて、お客様お手持ちのTV壁掛け金具を設置していきます。

下地があるところに、こちらを


通線もお手伝い致しました。

続いて寝室用に





無事完成です。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

アンテナは残念でしたが、今日からご新居でお楽しみください。

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:佐倉市稲荷台にて、296ケーブルから地デジ屋根裏アンテナ工事へ

2020年06月15日 | ★佐倉市:屋根裏アンテナ工事
5月26日分

今日は、佐倉市稲荷台にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)

現在配信中の296ケーブルを止め、新たにアンテナへと変更されたいとの事です。

私が言うのも何ですが、296ケーブルはその料金が特異です。

詳細は割愛致しますが、アンテナで個別受信ができる環境であれば、その意味は無いと言ってもいいかもしれません。

今回のお客様もそれに気がつかれたそうです。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

ここ稲荷台は閑静な住宅地です。ただ起伏に富んでおり、高いところと低いところが有ります。

ここが大きな分かれ目となります。(アンテナ受信では)

今回はその高い方でした 

点検口からアクセスし、受信状態を確かめます。

思ったより感度が良く安心しました。

ポイントにマストをセットし、


アンテナが付きました。




直下の状態は





いい感じです><

ブースターをセットし、


端末で確認します。





バッチリ!です。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今日からステルスアンテナで、TVをお楽しみください

今後ともよろしくお願い致します。




千葉県:白井市七次台にて、いきなりの受信不良発生 点検手直しへ

2020年06月14日 | 千葉県白井市:アンテナ工事
5月25日PM分

午後からは、白井市七次台へお伺い致しました。

2013年2月に、デザインアンテナ(平面アンテナ)の施工をご依頼頂いたお客様宅です。その節は誠にありがとう御座いましたm(__)m

あれから7年も経過しております。何と早い事でしょうか?

今回のご連絡は、急に地デジBS共々受信ができなくなってしまったとの事です。それはいけませんね。

急遽対応させて頂く事にしました。

地デジとBSが両方とも・・・という事は、ブースター関係が怪しそうです。

伺う前に前回の作業内容を確認したところ、既存のブースターをそのまま使用させて頂いたようです。

という事はこれかもしれませんね。あれから7年経過していますので…

久しぶりのご挨拶のあと、はじめていきます。

まずは電源部からDC15Vが出力しているかどうか?を確認しました。

すると・・・


ん~ん? 残念ですが電源部の故障のようです 仕方ありませんね。

P-ランプは点いてはいるのですが、

出力されていないという事です。

単純に電源部を交換して、

復旧となりました。

これでまたTVがお楽しみ頂けます。

この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:船橋市宮本にて、地デジBSブースターセット工事

2020年06月13日 | 千葉県船橋市:アンテナ工事
5月25日分

今日は、船橋市宮本にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)

お客様宅は現在、光での配信中という事です。こちらを止め、アンテナ受信に切り替えたいとの事。

切替にあたりのご要望は、屋根裏か平面またできれば東京MXも!という事です。

ご要望はご要望として受け止め、全力で対処していくつもりです。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

現場に着いてビックリ!しました。何とお隣様宅に過去にお伺いした事が御座いました。

こんな事もあるんですね。世の中狭いという事でしょうか?

まずは建物の状況から調べていきます。

2階建ての建物ですが、3F部分が屋上スペースとなっていました。なんとも羨ましい造りですネ。

となると屋根裏はこの下という事になります。???

納戸の上に点検口が有り、その中はベタ床が広がっていました。

これは好都合です。

ところが・・・これだけ広いのに、受信状況はよくありませんでした。

映るか映らないかと言えば、映るのでしょうがとてもお渡しできる状態ではありません。

無理して施工しても、受信障害を起こしてしまうのでは元も子もありませんから。

諦めも肝心です。

という事で別の方法に切り替えます。

いろいろ悩んだ末、3F上部の建物脇にサイドベースで取り付ける事にしました。

ここなら東京MXも受信可能なので。

いつもの様に下穴をあけてから、ステントラスビスで固定していきます。


変成シリコンのクリアーを塗布して仕上げます。



下段の金具も


アンテナを取り付け、直下を確認します。






でアンテナはこの様になりました。






混合ブースターを付け


分配器脇に電源部をセットします。


端末で確認します。





バッチリとなりました。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

ご要望通りとはいきませんでしたが、マズマズの仕上がりだったかと。

今後ともよろしくお願い致します。


昨今の進捗状況について❢

2020年06月12日 | お知らせ
いつも弊社ブログを閲覧頂き、誠にありがとう御座いますm(__)m

日々の施工結果を逐次UPさせて頂いているわけですが、最近エアコンの需要が急上昇中でてんやわんやの状態が続いております。

少しでも早くブログUPさせていきたいところですが、他の作業も溜まっている為なかなかどうして…

現在、約2週間ほどの遅れが続いております。

楽しみにしている方々には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解をよろしくお願い致します。

やむを得ず、更新できない日も御座います事、ご理解頂ければと思います。

尚、その影響で施工日の選択が厳しい状況に御座います。

お急ぎの方はできるだけ早くご連絡頂ければと思います。

弊社は量販店などと違い、件数を稼ぐ早い作業は行っておりません。

1件1件、お客様のご要望を伺い作業させて頂いておりますので、

先約が入っている日時でのご予約はかなり厳しいと言わざるを得ません。

施工内容やご住所などにより可能な場合も御座いますが、できる限り空き日でのご依頼をよろしくお願い致します。

誠に勝手なお願いでは御座いますが、何卒よろしくお願い致します。