kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

「高槻ええとこクイズラリー」の、古曽部ってこんなとこですよ。

2010年03月13日 | 高槻しろあと歴史館と市民大学

画像は、文化財ボランティア講座で昨日の12日(金)午前に散策したところです。

①上宮天満宮 ②野身神社 ③昼神車塚古墳 ④乾性寺 ⑤伝能因法師墳 
⑥花乃井 ⑦古曽部窯跡 ⑧文塚・不老水 ⑨日吉神社   です。

古曽部窯跡は、クイズにはありませんが「登り窯(のぼりがま)」があったところです。
また、文塚・不老水では一つの画像にしていますが、それぞれに問題がありました。

こんな機会でなければ、金網がされているので「昼神車塚古墳」に入れないのですが
今日は金網の中に入れて頂いて、レプリカのハニワも近くで観ることができました。


この画像は、伊勢寺さんの本堂玄関です。
伊勢寺さんは、阪神大震災の時に被害が大きかったそうですが
本堂2階のきれいに修復された立派なお部屋を、昼食の時に使わせて頂きました。

私の散策した順番にご紹介したので、高槻ええとこクイズラリーの順番とは違いますが
クイズは、古曽部に足を運んで頂ければすぐに分かりますので散策に来て下さい。(^^♪
本堂西側の「伊勢廟堂・亀趺(きふ)」についても、後日にアップしたいと思ってます。

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : ノースポール       花言葉 : 誠実
正式には、クリサンセマム・ノースポールといいます。
クリサンセマムとはラテン語の「金の花」という意味に由来します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする