kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

普門寺さんの上品な白い花  「利久梅(リキュウバイ)」

2010年03月29日 | 花・草・木・鳥 他

普門寺さんで咲いていた、白い花の「利久梅(リキュウバイ)」です。

薔薇(ばら)科    ヤナギザクラ属     原産地は中国
桜の花のように豪華さや派手さを感じさせない、とても上品な白い花です。


白い清楚な梅に似た5弁花は、茶花として人気があり「利休梅」と書かれる事もありますが
明治時代に渡来したものなので「千利休(せんのりきゅう)」さんとは、ゆかりがないそうです。

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : イカリソウ       花言葉 : 束縛
北海道から本州の太平洋側の山地に生えます。薄紫の花弁に長さ2 センチくらいの距があり
その姿が船のいかりに似ているのでこの名がつきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする