「干支」 とは元々 「十干(じっかん)」 と 「十二支」 をあわせたもので、 「甲子(きのえね)
「丙午(ひのえうま)」 のように組み合わせて年・月・時間などを表すのに用いる言葉です。
古代中国の天文学から生まれ、十二支の動物は後から決められました。 そのため
日本では猪を指す 「亥」 は中国では豚を指し、ベトナムでは 「卯」 が猫、アラビアでは
「辰」 がワニになるなど、地域によって違いがあります。 高槻市立しろあと歴史館より
うさぎ・兎・ウサギ いい年になりますように!
~~~~~~~ 今日の誕生花 日比谷花壇より ~~~~~~~
花名 : マネッチア 花言葉 : 楽しい語らい
南アメリカ原産で、アカネ科のツル性植物です。マネッチアの名は、18世紀、フィレンツェ
植物園の園長だったマネッティの名にちなんでいます。日本には江戸時代に渡来しました。