初めは城塞だった 「ルーヴル美術館」 のつづき・・・

添乗員さんがお店の前で待ってくれてます。
ルーヴル美術館を出て、お昼はパリ市内の日本食のお店に行きましたが
日本食のお店は 「口悦 (KOETSU)」・・・もしかして中国のお店?

マグロとイカのお刺身に焼き魚、ひじきとお味噌汁の日本食でした。
あっ! ”たくわん” のお漬物が一番美味しかったです。
日本食のお店だけあって? スーパードライがありました!
久しぶりのスーパードライは美味しかったです。
∽∽∽∽∽∽∽ ひとりごと
∽∽∽∽∽∽∽
「口悦」のオーナーは、やはり日本の方ではありませんでしたが
流暢な日本語で飲み物の注文を聞いていました。
~~~~~~~ 今日の誕生花 日比谷花壇より ~~~~~~~
花名 : パッションフラワー 花言葉 : 聖なる愛
花の形が時計の文字盤に見えるので日本では「時計草」と呼ばれています。
トケイソウ属には多くの仲間があり、パションフルーツと呼ばれる果物用種類
など鉢物としても出回ってます。

添乗員さんがお店の前で待ってくれてます。
ルーヴル美術館を出て、お昼はパリ市内の日本食のお店に行きましたが
日本食のお店は 「口悦 (KOETSU)」・・・もしかして中国のお店?

マグロとイカのお刺身に焼き魚、ひじきとお味噌汁の日本食でした。
あっ! ”たくわん” のお漬物が一番美味しかったです。
日本食のお店だけあって? スーパードライがありました!
久しぶりのスーパードライは美味しかったです。
∽∽∽∽∽∽∽ ひとりごと

「口悦」のオーナーは、やはり日本の方ではありませんでしたが
流暢な日本語で飲み物の注文を聞いていました。
~~~~~~~ 今日の誕生花 日比谷花壇より ~~~~~~~
花名 : パッションフラワー 花言葉 : 聖なる愛
花の形が時計の文字盤に見えるので日本では「時計草」と呼ばれています。
トケイソウ属には多くの仲間があり、パションフルーツと呼ばれる果物用種類
など鉢物としても出回ってます。