暦では秋ですが残暑厳しい中、2~3日前から涼しい朝を迎えています。
それも、この数月間からは想像できないほど爽やかです。(*^^)v
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2018年8月4日「世界ふしぎ発見!」で紹介された「西表島 水面に浮かぶ幻の花」
川一面にサガリバナの花が浮かんでいます。
サガリバナ自体は6月末くらいから夏の間中花をつけるのですが
見れるのは、梅雨開けの夏の始まりの限られた期間だけです。
それは島人たちだけに見ることが許された島の贈り物だったのです。
花言葉は「幸運が訪れる」
サガリバナは、熱帯や亜熱帯のマングローブや川沿いに自生する
夕方から開き始め、翌朝に落ちてしまう「一夜限りの花」です。
下垂して咲く花序の様子が名前の由来なのでしょうね。
別名:サワフジ(沢藤)・ モウカバナ(舞香花)
西表島に行かれたら、是非ともサガリバナとウミショウブを見てきてください。
それも、この数月間からは想像できないほど爽やかです。(*^^)v
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2018年8月4日「世界ふしぎ発見!」で紹介された「西表島 水面に浮かぶ幻の花」
川一面にサガリバナの花が浮かんでいます。
サガリバナ自体は6月末くらいから夏の間中花をつけるのですが
見れるのは、梅雨開けの夏の始まりの限られた期間だけです。
それは島人たちだけに見ることが許された島の贈り物だったのです。
花言葉は「幸運が訪れる」
サガリバナは、熱帯や亜熱帯のマングローブや川沿いに自生する
夕方から開き始め、翌朝に落ちてしまう「一夜限りの花」です。
下垂して咲く花序の様子が名前の由来なのでしょうね。
別名:サワフジ(沢藤)・ モウカバナ(舞香花)
西表島に行かれたら、是非ともサガリバナとウミショウブを見てきてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます