kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

サイコロで表現した「分泌物」

2019年09月17日 | 美術館・博物館
タイトル名を「分泌物を表現していたのは・・・」から変更しました。

グスタフ・クレムトが最後に残した言葉は 『エミーリエを呼んでくれ』 でした。
その「エミーリエ」の肖像画が撮影可だったので、いっぱい撮ってきました。(^^ゞ
その後、クレムト展の会場(国立国際美術館)地下3階から2階へ上がると

展示名は「ジャコメッティと」

国立国際美術館の地下2階で開催されていたのは
コレクション特集展示「ジャコメッティと」でした。


会場に入ると、会場入り口の右手に見えたのが
この作品です。


これは・・・何? と思いながら近くに寄ると


作品はサイコロで作成されています。(驚!)


作成者:トニークラッグ
生 年:1949年
作品名:分泌物
製作年:1999年

撮影許可証

写真に撮りたくなり、受付の人に聞くと
地下1階のインフォメーションで
「撮影許可証」が頂けると教えて頂きました。
(私だけでなく、他の人も撮影許可証を貰って撮っていました。)

分泌物の上半身


分泌物の下半身

サイコロを使って表現した作品でした。(^^ゞ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国立国際美術館「日本・オー... | トップ | 高槻市樫田地区・中畑「11年... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グライセン)
2019-09-17 16:17:35
見せてくれてありがとう!
凄いわ!
返信する
グライセンさんへ (kiko)
2019-09-18 11:07:23
おはようございます。
撮影許可証を貰って撮ってきましたが
喜んで頂けて良かった!嬉しいです。(^^♪
コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

美術館・博物館」カテゴリの最新記事