最近の雨は、尋常ではない。
大好きでよく行く九州では、たいへん痛ましい災害があいついでいる。
目と鼻の先のふるさと佐田岬でも、がけ崩れが起きている。
写真は、昨年明神で起きたがけ崩れで、がけを固める工事をしているところ。

そしてその対岸にある平礒への道でも先日がけ崩れが起きた。
落石防止の金網が、崩れた岩や土砂の散乱を最小限に防いでいるが、
まだまだ崩れることも予想される。


科学技術の発達が、自然災害への警戒心や危機感をにぶらせてしまっているところもある。
先人の知恵に耳を貸したいところだ。
大好きでよく行く九州では、たいへん痛ましい災害があいついでいる。
目と鼻の先のふるさと佐田岬でも、がけ崩れが起きている。
写真は、昨年明神で起きたがけ崩れで、がけを固める工事をしているところ。

そしてその対岸にある平礒への道でも先日がけ崩れが起きた。
落石防止の金網が、崩れた岩や土砂の散乱を最小限に防いでいるが、
まだまだ崩れることも予想される。


科学技術の発達が、自然災害への警戒心や危機感をにぶらせてしまっているところもある。
先人の知恵に耳を貸したいところだ。