喜久家プロジェクト

日本一細長い半島、四国最西端「佐田岬半島」。 国内外からのボランティアとともに郷づくり「喜久家(きくや)プロジェクト」。

三崎高校生たちによる「聞き書き」2 ~世界農業遺産に向けて~

2021-11-11 | 生き方

 三崎高校生による聞き書き。

次の質問が空気を変えた。

「みかんづくりで一番大切にされてきたことは何ですか?」

 

口が重かった父がすぐに反応。

「それは、何といっても土づくり。」

平尾さんも重ねて

「まちがいなく、土づくりやな~」

 

 

 父が熱を込めて、語り始める。

「除草剤。草刈りをせずに楽じゃが、畑が死んでしまう。使ってはいけん。」

様々な試行錯誤があり、自信を持って言えること。

 

 その熱は高校生にも当然伝わり、目がさらに輝いていく。

話は深まり、広がっていく。

 終わりの時間になっても、お互い盛り上がっている。

語り、伝えたい父や平尾さん。

それを聞きたい高校生たち。

年齢差65歳の違いを超えて、つながっていく。

 

 

 聞き書きによる感動を目の当たりにした。

 

 最後に、取材者が、高校生たちに今日の感想を聞いてみる。

3名とも実に素直で、力強い感想だった。

 

 

 

 

 お互いに別れが名残りおしそうだった。

「分からないことがあったら、また聞きに来させてください。」

という高校生の投げ掛けに、

「それこそ、いつでもどうぞ。」

と応え、とてもうれしそうな父と平尾さん。

 

 真っ暗になった外で、高校生たちを見送った後、

「本当にかわいい子らやったのー。たのもしいわい。」

二人の喜びの顔が、この聞き書きの大成功を物語っていた。

  

 農業には、夢がある!

 

      岬人(はなんちゅう)

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三崎高校生たちによる「聞き... | トップ | 愛媛のすばらしさ ~愛媛に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生き方」カテゴリの最新記事