goo blog サービス終了のお知らせ 

kimachaの運動日記

菜の花マラソンサブフォーを目指して!!

まるごと伊集院フェスティバル

2009-12-16 12:16:36 | ひとりごと

梅マラソン10km参加者の内訳を見たら、高校生男子208名・一般男子39歳以下189名

一般男子60歳以上46名・女性99名・レーサー7名の合計677名がエントリー 

レーサーって?? 県下一周駅伝チームのメンバーみたいです  こりゃ凄い 

私の10kmのマラソンラップはと言うと・・・ 

スタートの号令で  最初は団子状態でノロノロと走りはじめ2km地点が10分12秒

坂道ありのノロノロでこのスピードならイケルかも  なんて調子づいちゃってりして 

この先は下り坂中心で更にスピードアップで4km地点で19分3秒(8分50秒)でした

ここでは2km毎に表示があるんですね  調子良かったのはここまで 

この先はダラダラと上り坂が続き、5kmに一箇所のみの給水所がありました 

気合を入れなおして再スタートですが、練習不足ですから・・  辛い 

6km地点で30分39秒(11分35秒)上り坂のわりにはタイムは落ちてないかな? 

次の8kmの表示は見落として、残り1kmの看板を見つけました 47分35秒(16分56秒)

最後もまたもや上り坂、しかしここで抜かれた女性を猛ダッシュで追い抜き 

ゴールまで吐きそうなくらい追い込んで走りました 

記録は52分26秒 最後の1kmは4分51秒で走ってるよ  吐きそうになるはずだぁ 

今の私には精一杯、目いっぱい頑張りました、自分を褒めてあげたいと思います 

そして、梅マラソンは「まるごと伊集院フェスティバル」の一つとしての大会だったんですね 

Sdsc08207 ステージイベントも盛り上がってましたよ~ 

Sdsc08210 この獅子舞は2人が入って操っています 

Sdsc08215 お客さんも巻き込んでとても楽しいお祭りでした 

Sdsc08205 その中、いろんな出店があったんですが・・

変わり種の出店は自衛官募集 (15歳~17歳未満の男子)ですって!

陸上自衛隊、高等工科学校生徒の採用受験者を募集中 

合格すれば、身分は特別職国家公務員 生徒手当て 毎月94,900円 + 期末手当年2回 

学生をしながらお給料がもらえるんですね  受験料は無料ですって 

店内では迷彩柄のTシャツ等も売られてしてちょっと買おうか迷いましたが・・ 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

12月15日のトレーニングメニュー 

  遠泳マスターズ 60分 (2200m)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

12月14日のトレーニングメニュー 

  がんばれクロール 60分 (2100m)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

12月13日のトレーニングメニュー 

  伊集院梅マラソン大会 10kmの部出場

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする