浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

ここ最近の模型購入

2008年04月15日 18時31分40秒 | 鉄道模型
数日前、岡山市のメディオ西市店にて、トミーテックの鉄コレ用動力ユニットを購入した。
購入したのは、TM-03・12m級と、TM-04・15m級を各1つずつ。いずれも、銚子電鉄デハ301・501セットで使用する予定での購入である。

そして、本日は、倉敷市街地にある知人の店へ出かけた。
本日、その店では、以下のアイテムを購入した。

トミーテック 銚子電気鉄道デハ301・501セット 1セット
トミーテック 鉄道コレクション第6弾 2ボックス
トミーテック ザ・人間022 学生(夏服) 1セット
トミーテック ザ・人間023 学生(冬服) 1セット
トミックス PS13形パンタグラフ 1セット

以上が、本日の購入製品である。
銚子電鉄のデハは、近くNゲージ化に取り掛かる予定。
帰宅後、鉄コレの開封をすると、どちらのボックスからも、シークレットの岳南鉄道モハ1105が出た。ステンレス車体が特徴の車両である。
鉄コレ第6弾も、動力やパーツ類が入手出来次第、Nゲージ化を進めたいと思う。

さらに帰宅後、トミーテックの通信販売で発注していた、建物コレクションの現代住宅A、現代住宅B、現代住宅Cが、到着した。
いずれも1つずつの購入である。
組み立て後、当分は、運転会の置物になると思うが、住宅街をイメージしたジオラマに使用するのもよさそうである。

以上が、ここ最近の模型購入内容である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする