今日は、トミーテックの鉄道コレクション・由利高原鉄道YR-2000「ゆりてつ」・鳥海山ラッピング2両セットの車両をNゲージ化する作業を行った。
まず、2両とも、車体から下回りを外した。
そして、パッケージの説明書きを見ながら、直径1.0mmのドリルで、所定の位置に穴をあけた。
そのあと、付属パーツを取り付けた。取り付けの際には、ピンセットを使用したが、そのピンセットは、両面テープを貼って使用した。そうすることで、パーツが滑ったり、弾け飛んで紛失するのを防ぐことができた。
基本的にははめ込むだけだが、一部ゆるい箇所は、少量のゴム系接着剤(クリアボンド)で接着した。
そのあと、床下機器などを動力ユニットに移設する作業を行った。
これも、基本的にははめ込むだけだが、一部ゆるい箇所は接着した。
動力台車にはスノープロウを移設し、スカートやダミーカプラーも移設した。
動力台車にはめ込む台車枠は、鉄コレの車両セットに付属のグレー成型のものを使用した。
動力ユニットに下回りの部品の移設と、台車枠の取り付けが済むと、車体にはめ込んだ。
こうして、2両のYR-2000形気動車は、完成車両となった。
いつかは、運転会などで走らせて楽しみたいと思う。
以上が、本日の模型工作の内容である。
まず、2両とも、車体から下回りを外した。
そして、パッケージの説明書きを見ながら、直径1.0mmのドリルで、所定の位置に穴をあけた。
そのあと、付属パーツを取り付けた。取り付けの際には、ピンセットを使用したが、そのピンセットは、両面テープを貼って使用した。そうすることで、パーツが滑ったり、弾け飛んで紛失するのを防ぐことができた。
基本的にははめ込むだけだが、一部ゆるい箇所は、少量のゴム系接着剤(クリアボンド)で接着した。
そのあと、床下機器などを動力ユニットに移設する作業を行った。
これも、基本的にははめ込むだけだが、一部ゆるい箇所は接着した。
動力台車にはスノープロウを移設し、スカートやダミーカプラーも移設した。
動力台車にはめ込む台車枠は、鉄コレの車両セットに付属のグレー成型のものを使用した。
動力ユニットに下回りの部品の移設と、台車枠の取り付けが済むと、車体にはめ込んだ。
こうして、2両のYR-2000形気動車は、完成車両となった。
いつかは、運転会などで走らせて楽しみたいと思う。
以上が、本日の模型工作の内容である。