浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

本日の模型工作

2023年02月13日 21時03分25秒 | 鉄道模型
今日は、トミーテックの鉄道コレクション第9弾のクハ66形1両、モハ62形1両、それに、鉄道コレクション第20弾のクモハ123-5の車番を変更する作業を行った。
クハ66形は「001」、モハ62形は「501」、クモハ123-5は「5」の部分の表記を、クレオスのMr.ラプロスの2400番と4000番で削り取り、そのあと、くろま屋のインレタの白色の車番用の数字を使って、新たな車番を転写した。
クハ66形は「301」、モハ62形は「500」、クモハ123は「6」にした。
くろま屋のインレタは転写自体やそれほど難しくないが、文字の転写位置決めが難しく、多少ずれてしまった箇所もあるが、それで我慢することにした。
そのあとは、クモハ123形に使用予定のTAVASAのクモユニ143用スカートのパーツ(ホワイトメタル製)2両分の洗浄を行った。
洗浄には、中性洗剤を混ぜたぬるま湯と古歯ブラシを使用した。
それらのパーツは、クモハ123-5とクモハ123-6(車番変更車両)にボディマウントのTNカプラーを装着したくて、使用することにした。
本日は、洗浄までを行った。
次回は、車体へクリアー塗料の吹き付けをしたり、スカートの塗装などを行いたいのだが、それらの作業は、天候の良い日にしかできない。
いつになるのかは未定である。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日の模型工作 | トップ | 通販で鉄道模型を購入 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鉄道模型」カテゴリの最新記事