
2014.6.12(木)放送
しょうゆ、酢、しょうが汁、砂糖の入ったタレをかけ、その上に煙がでるまで熱したごま油をかけます。
「Jさん、ジュ~ッと音がするのよ」分かっていて、Jは「ひゃ~あ!」と言いました。
この人が母校の三つ上の大好きな先輩です(クスン)
添付のパンがユニークですね。12枚切りの食パンの耳を落とし、めん棒で薄く引き延ばします。
バットに白ごま、黒ごまを混ぜ、おろしにんにくとオリーブ油で作ったガーリックオイルを片面に塗ります。
それをバットのごまに押付けます。
面白いくらいにつきますよ。落ちこぼれは手で丁寧に拾いつけます。
オーブントースターで焼いて出来上がりです!



生そばをゆで、麺つゆ2にすし酢1の割合、砂糖を入れた配合酢の中で10分ほど浸しました。
ほうれん草は甘だしに漬けました。長芋は甘酢漬けにしました。
メインはもちろんJの作ったきゅうりです(笑)
かにかま、厚焼き玉子が背後を助けます。
J以外の我々家族の役目です(笑)
麺つゆにワサビを溶いて、さぁ召し上がれ。

どう考えてもなすの初生りは、これしかない!と決めました(笑)


ランキングには参加していません
