バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

つらいふたり

2018年03月16日 | 料理日記

ゆで大豆に薄く片栗粉をまぶし、油を多目に入れてきつね色に色づくまで気長に炒めます。
結構時間がかかりますが、そこはあきらめずにはがんばります(笑)
その後、他の材料を炒め合わせ、同量のみりん、しょうゆで味付けをします。
植物性タンパク質にカルシュウム、良い組み合わせと思い、教えて下さった先生に感謝です。


 たくさんの洗濯をこなし毎日大変です。
休む間もなく台所に立って、副菜作りから入りました。
「菜の花の混ぜごはん」の段階になって混ぜるのも面倒になり(笑)明日に回す事にしました。
夫はすでにほろほろと晩酌中で、出来上がった物にも手を付けたいでしょうが、そこは長年の教育でわたくしが椅子に座るまで待っています。
「充分食べてね」と必ず声を掛けますが、七十二歳に食欲に衰えはありません。

どんなに大変な日も、台所の後片付けはシンクの一滴を拭き、床も拭きます。
褒められた所の無い、愚妻の意思の強さです。
意思の強さは他所にもちょこっと顔を出すようで(笑)、「食品交換表」を使ったダイエット法で一週間で一キロ体重を落としました。
そんなに太っているほうではないと自負していますが、あと一キロを目標にしています。
この一キロが艱難辛苦の山道です。
Jが焼肉店の広告を見せましたが「愛がないの?Jさん」と言うと、「ごめん」と言って仕舞いました。
男の坦懐は、ぎゅうと腹に秘めているようです(笑)


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする