

真冬と見間違う寒い日で、外に出るのは嫌でしたが、家にいるのもイマイチで、昨秋に出来た真新しい道の駅、神河町の「銀の馬車道」を目指しました。
ここは日本遺産に認定された日本初の産業高速道路、「播但連絡道路」に位置します。
野菜が売っていない珍しさでしたが、冊子に紹介された併設の茶屋で昼食を取りました。
一押しランチと言われるその名も「銀の馬車定食」。
さてどんな物でしょう。

穴子は馬車を連想した一本の長いものでしたが、トレイからはみ出すので途中で折ってありました(笑)

ダイエット中で食べるのに悩みましたが、雑念を払って食べました(笑)
近辺の施設をぐるりと回りましたが、全て車窓見学にしました。
寒い寒いと連発しながら、それでも今日の遠足はなかなか楽しいものでした。

ランキングに参加しています