こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

祐徳稲荷神社へ

2017年05月08日 06時00分40秒 | Weblog


 諫早湾干拓の様子を見た後、鹿島市にある「祐徳稲荷神社」を参りました。
ゴールデンウイークの最終日で、参拝者はあまり多くありませんでした。
 祐徳神社は、タイからの観光客が増えているそうです。
英語だけでなく中国語、韓国語に加えてタイ語での解説文が展示されていました。

 お土産屋さんは、「有田陶器市でお客さんは多かった」と話されていました。
それでも、休んでおられる店もあり、以前のような賑わいは望めそうもないようです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諫早湾干拓の今

2017年05月08日 05時38分57秒 | Weblog


 諫早湾を締め切ってから20年が経過して、その後どうなっているかを見たくて出かけました。
防波堤が延々と続き、中央部に展望台が設置され、観光客が訪れていました。
 20年前に訪れたときは、魚や貝の死骸が悪臭を放っていたことを鮮明に覚えています。
湾内の水は、どす黒く濁っていましたが、湾外の水は青く澄んでいました。
その湾内の水をポンプで湾外に排出して、その豊富な水を求めて魚が集まり、その魚を求めて鳥が集まって盛んに魚をついばんでいました。
 干拓地はよく耕作され、タマネギの収穫がされていました。
そのほかにも、ブロックコリー、ハウス内では、花卉、アスパラなどにも取り組まれていました。

 漁民や農民が、佐賀県と長崎県が「開門」で国を交えて先が見えない裁判での争いをしています。
何とか、話し合いの糸口を認める建設的な話し合いが出来ないものでしょうか。
そう思って諫早湾堤防を後にしました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン