フルール・ダンテルディ

管理人の日常から萌えまで、風の吹くまま気の向くまま

春になると・・・

2011年04月19日 | 実録!生保でワーキング~
 春になると腰骨が曲がると言ったのは誰だったか・・・(知ってる人だけ笑え!)
 そんなわけで、日頃の運動不足と、事務といいつつ肉体労働の多い職場のため、腰痛が悪化し、風呂とトイレ以外は骨盤ベルトを巻いて生活するワタクシです・・・。
 おまけに、リセットしたら直った気がしたモデムは、電話が通じるのはリセットした直後だけで、またすぐ不通になることが判明。プロバイダーに連絡したら結局モデムが故障してるっつーことで、モデム交換となった。やっぱ春は私には破壊の季節らしい・・・。
 今日は、営業マンと一緒に某金融機関に研修に行った(いや、研修の講師をするのは営業。私はぼーっと聞いてるだけだ)。そのため、パンツスーツに花柄のスカーフを巻いて出社したら・・・同僚の女子たちに「幸田さん、今日はすてきですね!」「スカーフ格好いいですね!スッチーみたい」「今日はどうしたの?○○へ行くから?」などと言われ、上司にまで「今日はおしゃれだねえ。びっくりしたよ」などと言われた・・・。・・・褒められた気がしねえ・・・よーするに日頃ワタクシがいかにひどいっつーか・・・気の抜けまくった格好をしていると皆さまに思われているかということですよ。事実だから反論できない・・・
 でもさー、普段はよくうっかりボールペンで服に線書いちゃったり、スタンプのインクつけたり、埃にまみれたダンボール運んだりするからさー、きれいな服なんて着てられないんだってば!あと、昔はスカート派だったので、割ときちんとめな格好(ストッキングにパンプスとか)だったんだけど、パンツの楽チンさを知ってしまってからはもー、ダラダラ。夏なんて特に、麻混のたらっとしたパンツに綿シャツに素足にサンダルという、夏休みの学生か・・・という格好。制服がないのは、やっぱいかんねー。

今週の会社はまわらない

2011年03月18日 | 実録!生保でワーキング~
 今週の月曜から本格的に花粉の飛来を感じる・・・。喉がかゆいし、目がかゆい。
 ふと気がつくと、3月も半分が終わり、来週以降は暇がなさそうなので慌てて今日休暇を取り、ついでに薬が切れたのでまた耳鼻科の病院へ行ってきた。朝ネットで予約を取ったら30人待ちだった。繁盛してるな・・・。そういえば新聞の折込の求人チラシで、この病院が受付・事務を募集していた。ワタクシ的には「この規模の割りに看護師やら受付やら人が多すぎないか?」と思うくらいなのだが・・・儲かってるらしい。
 隣りにはこの病院専属であろう調剤薬局がある。専門病院だから薬の種類は絞られてくるし、この先花粉症とかアレルギー性鼻炎の患者は増えこそすれ、減ることはないからいい商売だろうなー、などと感心。チェーン店の薬局は年中薬剤師を募集してるし、特にやりたいこともなく、食いっぱぐれたくない若者は、薬剤師を目指すといいよ!
 話は変わるが、今週は東京電力の計画停電のおかげで本社も半数くらいしか出社していないらしい。その上、いつのまにか続々と人が福岡へ行ってしまって、電話をかけても不在コールばかり。ほかの人に電話をかけてとにかく出た人を捕まえて「○○さんは?」と訊くと「福岡へ行きました・・・」との返事ばかり。おかげで私が「これなんとかしてくださいよ~」と投げた依頼が、3日も放置されている。そのうち客が怒ってなんか言ってきそうだ。これで客の要望が通らなかったら私がひどい目に遭うんだろうな・・・。ヤダヤダ
 来週には福岡オフィスが稼動するとか言っている。他の生損保はどうしてるのかよくわからんが、うちはむしろ東京より福岡の方が人が多くなるのでは!?という勢いだ。
 しかも、人事も福岡へ行くそうな。執行役員はほぼ全員福岡、ただの役員はほぼ東京在留となっていた。つまり外人さんたちは福岡へ、日本人は東京に。
「あいつら外人どもめ・・・。放射能が怖くて逃げたんだぜ。あいつらが福岡へ行く必要性なんかねえだろ。生保協会も取引銀行本社もなにもかも東京にあるんだからさー!」と我々は思っている。うちの会社では、沈没しかかった船から真っ先に船長が逃げ出すということがよくわかったぜ!!
 その上うちのメインバンクはみずほ銀行なので、会計はSTOP、客が金を振り込んでも着金したかどうかわからん。おかげで契約も成立せぬまま止まっている・・・。誰だよ、メイン口座全部みずほにしやがったのは!私の経費精算した金が入金されないじゃないかー!金払え!

会社はまわる

2011年03月15日 | 実録!生保でワーキング~

 勤務先がセ○ムの緊急連絡メールサービスを利用しているせいで、今日など会社からのお知らせメールが携帯に12通も届いた。そのうち半分は英語メールだ・・・。登録者の使用言語を登録できないものだろうか・・・。
 それはそうと、東京の本社も出勤者が半分くらいなので、仕事が回っていない。なので、本社の総務部門は置いとくけれど、IT関連と保険業務に携わる部門を福岡に移転させるそうだ。誰が福岡にドナドナされるのか、本社勤務の人々は戦々恐々であろう。イントラにUPされた社長の文書には「家族と共に行きたいという人は同行されて結構です」などと書いてあったが・・・つまり有無を言わせず転勤しろや、ということなのね。
 しかし、なぜ福岡?うちの会社のカスタマーセンターは札幌にあるものだから、この冬、雪のために飛行機が飛ばず郵便物が滞って、客から「書類が届かない」と苦情が営業店に入りまくった(同じような電話でフリーダイヤルは満杯になったらしい・・・。そのことについても「いつまでたっても繋がらない」と怒られ、私たちはとばっちりで二重に怒られたわけだ)ため、私たちは「センターは本州と地続きの場所に移転しろ」と怒ったものだが・・・今度は九州か・・・名古屋からだと航空便で書類を送らねばならないのだろうか。その予算はくれたりはしないんだろうなー・・・


オレたちサラリーマン

2011年02月20日 | 実録!生保でワーキング~
 まー、それほど気づいた方もいらっしゃらないはずですが、最近ここのブログのシステムが不調で、アクセスするだけでも時間かかってストレスだったので、メンテが終わるまで放置してました・・・。また来週もあるらしいけど
 さてさて、その間に会社の研修など行ってきました。全営業ライン合同の内務主任研修だったのですが、最初は各ラインごとに分かれての研修で、毎年おなじみの顔ぶれを前に一人ひとり挨拶。本部の課長の指示で「マイブームについて話して」だそうで・・・私は先日組合報に載せたとおりの話をしたら、本部長や課長たちがみんなその記事を読んでいたことを知った・・・。私でさえ組合報はてきと~に流し読みで、自分以外に誰が出ていたかなんて覚えてないっちゅーのにさ。いらぬ恥をかいてしまった気がする・・・。
 それはおいといて、数か月ぶりに会った大阪の主任が、秋に大阪へ転勤していった(出戻ったとも言う・・・)うちの元部長がことあるごとに「幸田さんは優秀だよ~」と言っているよ、と教えてくれ、ちょっぴり嬉しかった。部長は私の耳に入ると思って言っているわけじゃないだろうし、大体最初大阪から名古屋へ転勤してきたときに、「大阪の○○さんは仕事ができる」なんてことは一言も言ったことなかったし。ということは、大阪の事務スタッフたちと私を比較して、そう言ってくれてるってわけで。
 先日現上司に「言われたことをやれて当たり前、主任としてそれ以上の何をしてるの?」みたいなことを言われて「他の事務の2倍の団体担当して、まとめ役として他の子がやらないいろんな仕事して、他の事務みたいに残業ほとんどしないでこなしても、それでもやってないって言われるのか・・・」と結構落ち込んでいたので、「別に自分、できない部類じゃないよな?」と多少持ち直しました。現上司が私の仕事量ややってる内容が見えてないだけだな!たぶん私が電話を叩きつけて、「本社の○○、マジシメる!」とキレているところしか見ていないからであろー・・・(←いや、それだけで十分評価です・・・)
 昨日は労働組合の支部オルグがあり、委員長と専従書記長が東京から来て、このたび会社から申し入れがあった役職定年制の背景を説明・・・つーか「ここだけ話」をしたのだが、アレだな、外資系ってほんっとーに「長く続く会社がいい会社」とか、「10年後、20年後を見据えた経営戦略」という概念が全くないということを痛感。うちは基本的に日本人の役員クラスはヘッドハンティングされてきた人がほとんどなんだが、その条件が「3年の間に結果を出す」ことで、出なけりゃクビっつー・・・。さらに言うと、外人の役員も「儲かったら会社存続、儲からなければ他社に売る」「儲かった実績をもってグループ内で出世するか、他社に自分を売り込む」ことしか考えてない。だから逆に言うと「会社の存続や発展、社員のことを考えて長期戦略を提案する」人は出世どころか生き残れないということらしい。・・・だから1~3年でころころ社長(外人)が変わったり、毎年のようにわけのわからん方針や施策が追加されて、結果的に現場でいらん仕事が増えるわけか・・・。
 しかしねー、社員としてではなく、客の立場で見たって、社長は(どころか社名すらも)ころころ変わるわ、社員がすぐに退社したりリストラされる会社の保険に入りたいと思うかね?思わないわな。信頼できないじゃん。まあ、外人さんは自分がいるときだけ儲けがでればいいから(契約がたくさん出ることがいいわけじゃないのさ。だから儲けを出すのに一番簡単なのは社員をクビにしたり給料を減らすことなんだよ~ん)、気にしないようだけど。
 それに、オルグで営業所の事務の子たちと話す機会があったのだが、彼女たちは怒ってた。何かといえば、つい最近までうちは障害者雇用が法律で決まった基準を満たしていないってことで違反金を払わされていたもんだから、雇用するように大号令が出て、あっという間に基準をクリアしたが、採用から教育、日々の運用まですべて営業現場まかせだもんだから、ただでさえ人手不足で忙しい事務スタッフが、いわば「障害者に仕事をしてもらうための準備やひと手間」が増えて、忙しさに拍車がかかっているというのだ。本社ならお客さんと接したり、電話や受付業務がない部署はいくらでもあるけど、営業所はそういうわけにいかない。やってもらえる仕事が限られてしまう。だから本当に役に立ってもらおうと思うなら、それなりのツール(機器とかパソコンソフトとか)何かしら導入しないとだめだろう。だから「せっかく雇用しても半分は辞めていく」ことになっているそうだ。さらに障害者雇用を促進したということで本社の誰だかが表彰されたらしいが、「あいつは口先だけで、実際にやって苦労しているのは私たちだ。表彰するなら現場の私たちを表彰しろ」とムカついているというわけだ。ごもっとも・・・。
 とまあ、いろいろ役員の人となりや施策の文章には出てこない本当の狙いとかを、実際に会って交渉して、他社からも情報が入る組合役員から話が聞けるオルグは、組合員なら会社の身勝手さや本音を知って自分の身を守るためにも出なきゃいかん、と思うわけですよ。幸いにも勤務先に組合があるという皆さん、「なんで休日に出かけなきゃいかんのだ、組合なんてなくても同じ」とか思っている人は多いと思うけど(昨日も出席者15名に満たず。東海支部には組合員は50人くらいいるはずだが・・・)、絶対に出ることをおすすめします
 

冬眠してたわけではなくて;

2010年12月21日 | 実録!生保でワーキング~
 あーやれやれ、やっとパソコンが動いてくれたよ!
 先週まるでパソコンに電源入れなかったせいか、パソコンを起動させて何かのアプリケーションを動かそうとするとフリーズして、電源も切れなくなって頭に来て電源を無理やりオフするということばかりで、週末全くパソを使えなかったのだ。やっと今日動いたよ・・・。ブツブツ。おかげで年賀状も作ってないし、注文しようとしていたDVDも注文できてないぞ。
 まあ、それがなくてもとてものんびりブログなんか書く気分ではなかったのですが・・・。
 というのも金曜、とある苦情が入って、「も、もしかして私がやらかした?!え?そうだったら確実にワタクシ懲戒ではないの!?き、記憶があいまいでわからんが、自分がやったような気もする・・・」と真っ青になり、そのまま週末を過ごしたものだから、ほとんど半死人でした・・・その間、「このままばれないうちに退職してしまおうか・・・」とすら思いつめ、いつもは失業中の友人のために新聞やチラシの仕事情報をチェックしてあげているのだが、「あ、ここよさそう・・・」と思ったところを知らせずに、「月曜にもう1回(自分の責任かどうか)確認してからにしよう・・・」などととっておく始末。セコすぎる・・・
 月曜、その苦情のもう一方の相手方に電話をして、「もしかして、ワタシがやりましたか・・・」と訊き、「違いますよ」と断言してもらってようやく生き返った気分になりました。そのあとのワタクシが多少躁状態になってオフィスでやたら騒がしくなったところで致し方ないってもんだ!
 しかし、なんでそんなにワタクシが追いつめられた精神状態になったかといえば、つまりウチの会社があまりにもコンプライアンス(法令遵守)に厳しいからだ!いや、法律を守るのはいいことだよ。でもうっかりミスってのは人間にはあるもんだろう!それも許されず、厳格な処罰が待ってると思うと、人間萎縮しちゃうもんなんだよ!ウチはマジで特に厳しいのだ。金融庁に報告した事故件数は前年比3倍。そして金融庁に、「これは内部の問題で事故じゃないでしょ」と注意される始末。アホすぎる・・・。事故処理委員会は事故件数を多く報告することで、自分たちがいかに優秀か、しっかり仕事してるかをアピールしてるだけとしか思えん・・・。
 こういうことがあるから保険会社なんかで働くもんじゃねえな、と思うのだが、今さら転職できる年齢じゃないし、例えできても、さっき書いた「あ、ここいいな」と思った求人ですら、年収は半分近くになる。それを考えるとやめられないのだ・・・。あと20年弱、せめてあと10年はここで働かないと、私の老後が~しかしその老後も懲戒免職くらって退職金もらえなかったらパーだからな!くれぐれも気をつけなければ・・・。
 ま、客に親切にしようとか、便宜をはかってあげようとか思わないで、そもそも直接営業に関わらない業務ならそんな目にあわなくて済むんだろうなー、と思う。そうすると本社の保全業務が一番安全だよな!なにかあれば営業店に書類突っ返したり、「できません」「そちらで対応してください」って言えばいいんだもんなこの間なんか本社のチェック漏れで審査通したくせに、「そもそも営業店がチェックすべき内容」だから本社はお咎めなしっつーのはどういうわけだ・・・。そのフォローに走り回ったらその文書が審査通してないっつってこれが営業店の事故扱いにされてさー。(これは他の営業マンがやらかしたんだけど!)納得いかんわ!

上司は顔が命

2010年10月12日 | 実録!生保でワーキング~

 先週は新部長の歓迎会があった。私は席が離れていたので新部長とはあまり話さなかったのだが、今日先輩が、そのとき部長と交わした会話を教えてくれた・・・。

部長「S部長って、人気あるんだよね」
 S部長とは、ワタクシが20代の頃から憧れていた部長である。私のみならず、当時は営業のおばちゃんたちにも絶大な人気を誇っていたのだ。今は50代のおじさんだが、それでもメタボとは無縁のスマートな体型を保っている・・・。現在は東京本社勤務。
先輩「そうですね。営業社員さんにも人気ありましたね」
部長「何が人気の理由なのかなあ?」
先輩「やっぱりかっこいいですし、部下のミスは自分が責任をとるという男気ですね。私の場合は」
部長「幸田さんもS部長が好きなんだよね」
先輩「そうですけど、幸田さんは顔です」
 オイ・・・。
部長「やっぱ顔か~。幸田さん、ボクの顔は嫌いだよね」
 は?何が言いたい・・・。
先輩「(不細工じゃありませんよと言ってあげるべきなのか・・・?)まあ、好みじゃあないと思いますが・・・」
部長「だよね~。やっぱ顔か~~~」

 「・・・と言っていたよ」と先輩。その会話は・・・どこに突っ込むべきなのか?誰かから私を怒らせると怖いとでも吹き込まれてきて、気に入られなかったらどうしようとでも思っているのか?顔顔って、私がまるで顔以外どーでもいい面食いみたい(そうだけど、人に言われるとムカつく)じゃないか?そもそも今まで私と接点なかった新部長がなぜ私がS部長のファンだと知っているのか?(いや、そのことは上司や営業が全国津々浦々に異動していくと共に、撒き散らされているらしいけどさ!)
 いやもう、どう考えてもこれじゃ部長が私の意向を気にしてるみたいじゃないか!どーゆうこっちゃ!まさか、前の部長から引き継ぎ事項として「幸田はしょっちゅう怒って怖いから要注意。敵にまわさないように。ちなみに好みはS部長みたいにスマートなインテリタイプ」なんてことがあったんじゃないだろうな?!(あいにく新部長はあきらかにメタボ気味・・・)なんだかなー・・・


けんか上等

2010年10月11日 | 実録!生保でワーキング~
 10月1日をもって部長が転勤した。営業諸君は心の中で万歳三唱したようだが、ワタクシ自身はどっちでもいい・・・つーか、私ゃ人見知りするので、慣れて被ったネコを脱ぎ捨てて好き放題・・・いやいや、やりたい放題・・・じゃなくて、ありのまま自然体で振舞えるようになった相手がいなくなるのはあんまり好きじゃないですなー。
 というわけで、先月送別会があったですよ。そのときの部長の最後の挨拶。
「知っての通り、うちの会社はトップダウンで下の話なんか聞かないけど、だからといって何も言わないでいると異議がないと思われてしまうから、どんどん本社には物言うようにしてほしい。この(私は部長の横に座っていた)幸田さんのように。だからって本社とけんかしろと言ってるわけじゃないけど(笑)」
 部長・・・それは私がいつも本社とけんかばっかしてると言いたいんですか・・・。してるけど!
 先週の出来事。某団体が保険料を振り込んできたが、それが送金通知書(それぞれの制度につき脱退や解約や未収などなどの異動や内訳を計算し、最終的にこれだけ振込みます、と団体が当社に提出する計算書)と合わないと本社から連絡があった。その団体は当社では3つの部署にまたがった複数制度の契約があった。そのうちの個人保険を扱う担当のTから、全制度の送金通知書の合計と、実際の入金額が相違すると連絡があったのだ。
「送金通知書の合計と合わない?いくら合わないんですか?」
「18円足りないんです」
「18円?じゃあ金額的に追加の異動があったとかは考えられないし、そもそも入金前に、異動が違っていた2制度は金額合わせて送金通知書書き直させたんだから、単なる先方の合計時の計算間違いでしょう。どこかの制度で未収ってことで来月相殺にしてくれませんか?18円ばかし追加入金させるのもなんですし」
「じゃあ、その18円は誰の分なんですか」
「・・・だから、単なる計算間違いだからどの制度の誰の分ってわけじゃないです」
「でも、どの制度の誰の分かわからないと未収にできません」
「(あほか、コイツ・・・)じゃあ個人保険で難しいっていうなら、企業年金は無理だから、アバウトでもいける団体保険で調整にしたらどうですか。確か担当はAさんだから、彼女と相談してどちらかの制度で次月相殺するってことにしてくれませんか」
「それ、私から彼女に言うんですか」
「なら個人保険ができないと言ってるので団体保険で調整してくれって私からAさんに頼みます」
「それじゃあ・・・私が押し付けてるみたいじゃないですか」
「だからそちらで話し合ってくれませんか
「だけど、どのみち誰の分かわからないと団体保険だって処理できないですよ」
 アホかー!団体保険は個人保険と違って未収が続いても失効(契約が無効状態になること)しないし、1件1件じゃなく全体で一括処理するから、次月必ず入金するって前提ならお金合わなくても処理可能なんじゃ!・・・ということを説明してもコイツはわからんだろーから、面倒になったワタクシ。
「・・・じゃあ団体に今から18円入金させます。それなら処理できますよね?」
「だけど、その入ってきた18円がどの制度分かはっきりしないと、振り分けができません」
 こ・・・このどアホウが!!幸田はブチ切れた。
「ですから、団体は合計計算するのを間違えて18円不足で入金してきただけだって言ってるでしょ?どこの制度ってわけじゃないんです!とにかく18円入金させれば合計額と合うんですから、それから3制度で分けりゃいいじゃないですか!」
「・・・わかりました。あと、12日までに処理しないといけないので・・・」
「明日か12日には入金させますっ
 私は団体に電話をしたが、あいにく担当者は今日は帰ったというので、明日もう一度連絡するか・・・と仕事をしていた。すると、Tから電話が。
「先程の件ですけど、Aさんと話したら、団体保険で未収にするから次月相殺でいいそうです」
「(・・・それ見ろ。バカタレめ)あ、そうですか。じゃあそう団体には指示します」
 ・・・ということがあったのだ。別にけんかしたくてしてるわけじゃないぞ!本社がバカだからいつもこうなるだけだー!・・・ということを、離れた席でいつも私の怒鳴り声を聞いていた元部長には、声を大にして主張したいぞ・・・そして新部長もそのうち(このやりとりをしていたとき、彼は幸運にも出張中だったのだ)、「幸田はしょっちゅうキレてるな・・・」と思うんだろうな・・・

会社の研修に行ってきました

2010年06月11日 | 実録!生保でワーキング~

 昨日今日と、会社の研修センターで研修を受けておりました。
 研修センターからは太平洋が見え、夏には海水浴場となるが・・・夏に来ようといつ来ようと、私たちには「そんなの関係ねえ」ですよ・・・。
 毎年恒例になってしまった「内務主任研修」。リストラやら職種転換やらで、年々人数が減っていく・・・。あいにく出世して「主任」でなくなったから来なくなった、という人を見たことがねえなー、と思う。そんな中で人事部長が「ダイバーシティ」(国籍・性別・宗教・障害などによる職場での差別や障壁をなくす・・・みたいなことだと思ってくれ)についてしゃべり、「女性の管理職登用を増やす」みたいなことを言っていたが、所詮地方店舗勤務の人間には縁がない話だ。「管理職にするから東京(大阪でもどこでもいいけど)に転勤」とか言われても迷惑なだけだしな!
 さて、研修の内容はおいといて、今朝はセンターを出るので、部屋を片付けなければならなかったのだが、ベッドのシーツを剥がしながらふと思い出した。私がまだ入社したばかりの頃は、研修センターの管理人も会社が雇用している社員だったせいか、すごく厳しく、シーツの畳み方、掛け布団の畳み方も決まっていて(確か縦方向に先に畳むんじゃなかったかな)、シーツなどは角と角を揃えて畳まねばならず、汚いと研修が始まる前に呼び出され、やり直しをさせられたものだ・・・。どうせクリーニングに出すんだから、どうでもいいじゃん、などと私は反抗的に思っていたが、まあ新人の性根を鍛えなおす(笑)軍隊的発想なんだろうなーと今となっては思う。今は経費節減、リストラを経て食事や管理を業者に委託するようになったので、当時に比べれば緩くなったよな~と思う。それに、手土産なんか持っていかなくてもいいし!(信じられんことに、自分の会社の研修センターに業務の一環で行くのに、そこの職員さんたちに「よろしくお願いします」って手土産持っていく慣習があったんだぜ~)
 研修嫌いのワタクシ(そもそも外泊がめんどいし、顔を覚えられないので必ずある懇親会も苦痛だし・・・)にとって、研修の唯一の楽しみは食事。「あまりおいしくない」と評判だが、私は十分おいしいと思うんだけどな~(私が作らない料理が出てくるし・・・)と思っていたところ、なんと業者が変わっていた。おおっ、品数が多い!量も多い!毎度デザートがつく!(これはたぶん、今回の研修参加者が女性ばっかだからだろう・・・)すげー!と感動。なのに、なのに・・・今日の昼食、午前の研修が15分オーバーしてしまったというのに午後の開始時間は変わらず、その上「関東地方だけで放送された、会社が登場したテレビ番組ビデオを見てもらいたいから」と5分前集合となり、昼食時間が40分しかなくなってしまった。昼食のメニューは私の好きなものばっかりで量も多かった(私は食べられますよ!)。全部食いてえ~!とガツガツ食べたが、歯磨きもしなければならないし、結局時間切れで完食できなかった。くやしー!!
   


私が古いのか・・・?

2010年05月20日 | 実録!生保でワーキング~

 "Shota・・・I can't go on・・・"
 「翔太・・・ボクもう動けないよ・・・」
 ここのところのマイ・ブームは、ばたっと床に倒れてこう呟くことです。チャロ※、かわいいぜ・・・。 
 ※N○K教育テレビの英語番組の主人公の子犬・・・よく考えたらもう子犬じゃねーよなー。しかし子犬にしか見えん。かわいいからいいけど!
 つまり落ち込んだときとか疲れたときとかめんどくさいときに、こうして「私って、あほ・・・」とひとりで笑いをとってみるわけですな。「しょーがねえ、起きるか」という気になります。
 今日は疲れたっつーか・・・ここのところ某市役所で保険を募集中のため、毎日すごい数の電話を取りまくっていて、ブチ切れそうなのでございます。しかも今日は1人休んでいたので、余計にだったんだけど。電話を取ってメモったことを伝言する暇も、出力したオンライン画面を取りに行く暇もなく次の電話を取り、更にその合い間に自分の仕事をやり、先週募集が終わったばかりの団体のデータ作成でパニック状態の後輩の手が回っていないので彼女の担当の客の処理をし、休んでいる後輩の担当の客の処理をし・・・。
 で、休むのはいいんだけどさあ・・・この状況が先週から続いていること、知ってるだろ?!しかもその原因の某団体は君の担当だろ?!とさすがにむっとしているわけです。前から休暇取る予定だったけど、予想外の電話の数に自分自身残業して、他の同僚(・・・って私だ)が自分の仕事の一部を肩代わりしてるのわかってるじゃん?なんで休暇別の日にずらすとかしないかなあ・・・。
 昔、この市役所は私が担当してたんだけど、その頃はパンフレットの袋詰め作業をバイト雇ってうちがやってて(今は幹事が他社に変わったので、うちはやらなくてよくなったのさ)、それがゴールデンウィークの合い間と決まっていたおかげで、担当していたころはずっとGWは暦通りにしか休めなかったし、募集期間中も自分が電話を受けなくちゃ、とその間は当然休みは取らなかった。ところがその担当を後輩(もう退職した人だけど)に変えたら、後輩は袋詰め作業のときに休暇を取って、おかげで私がバイトの人たちに指示したり作業したりしなくてはならなくて、私は「え?自分の仕事だよね?バイトまで呼ぶ大変な作業だよね?それなのに休んで人に頼むわけ?」と目が点っつーか、責任感のなさっつーか、これが今どきの人にはフツーなのか?と茫然としたんだけど・・・今回も同じ。日常の業務はいくらでも代わってやるけどさあ・・・自分の担当の中で一番大きな、重要団体の募集中に休むという考えは私にはないなあ・・・。さすがに営業の男性も予想外の忙しさに「募集期間中は休まないでほしいんだけど・・・」と呟いていたよ。そんなこと本人に言ってくれ!
 はあ・・・私が注意すべきなのか、それとも今の人たちにはこれが普通だから私が注意したら逆にむっとするのだろうか、とぐだぐだ悩み中。はー・・・この間過労で倒れた当の後輩だから、「休むな」的なことは言いたくはないし・・・。ああもう、ほんとに "Shota・・・I can't go on・・・" ばたっ。なのだ!!


どーすりゃいいのさ

2010年03月21日 | 実録!生保でワーキング~
 木曜日、またもや後輩が頭痛がすると言って休んだ。体弱いよなあ・・・この頃は早く帰れるようになったけど、まだ疲労回復してないのかなあと思っていたところへ、彼女のお母さんから電話が。
「そちらで責任のある方・・・むすめの働き方についてわかる方・・・部長さんですか?その方にお話があるのですが」
 げえっ、とワタクシが声にならない声をあげたことは言うまでもない。おいおい!
「あいにく部長は外出しておりまして・・・。○時に戻りますので、こちらからお電話差し上げます」
「娘の働き方について説明できる方であれば、どなたでもよろしいんですけど」
 ・・って、ええっ?私でもいいとでもいうような感じだぞ?いやいやいや、勘弁してくれ!どう考えたって彼女が働き過ぎだって責められるわけだよな?もしかして、他の同僚は楽して、彼女だけ多く仕事させられてると思ってるのかしらん。そりゃー時間だけなら彼女は私の1.5倍くらい働いてるけど、担当業務なら私は彼女の倍以上あるぞ?時間だけで責められるのは心外だ。
「いえ、やはり部長からお話しさせていただきますので」
 と、電話番号を訊いて切った。速攻、先輩にこそこそと報告に行く。
「どーしましょ~。Iさんのお母さんから電話来ましたよ~。娘の働き方について話があるって」
「そりゃまずいわね」
「あうー、これで『こんな無茶をさせる会社には置いとけない』とか言って辞めることになったら、大変ですよ~~全員死にますってば」
 昨年のリストラで1名減の上、隣県の事務所閉鎖に伴い、そこの半分の業務がうちに割り当てられ(と言ってもその分は全部私が引き受けたんだけどさ・・・)、全員余裕などない。その中でいちばん残業が少ないのはワタクシ。しかも彼女の業務はほとんど前私が担当したことのあるやつだ。となると、それらを私が引き受けざるを得ないことは目に見えている。マジすか・・・。
「それより、親からそんな話が来たとなると、残ったとしても会社側が彼女に対してどういう態度とるかわからないし、彼女だって来づらくなるんじゃない?」
「そうですよねー。お母さんがこういうことしてるの、彼女知らずに寝てるんじゃないかと思うんですよね。教えてあげた方がいいのかなあ」
 そこで、彼女のメルアドを知っている後輩のOさんにメールを打ってもらった。Oさんは、我々の中でいちばん残業している・・・が、前の職場では100時間残業が当たり前だったというだけあって、タフにこなしている・・・。
 Iさんから返事が戻ってきた。
『実は前から精神的に参っていて、この頃は拒食症みたいな感じで、今日も朝から物が飲み込めない状態です。母がそうするというのであれば、もう成り行きにまかせたいと思います』
 正確ではないが、こんな内容だった。・・・え?じゃあ、辞めるなら辞めてもいいってこと?・・・え?私、仕事はえらい(注:名古屋弁でつらい、苦しいの意)けど、会社を辞めたいわけじゃないだろうと思ってたけど・・・違ったんだ?
 ・・・ううむ、私はほんとーに人の気持ちを読みとれないとか、本音がわからんやつなのだとかという自覚はある。なのでまたか!という気分だ。だから私に管理職は無理なんだってばさ。
 彼女は真面目で頑張り屋で、いつも明るくて、体があまり丈夫じゃないようでこの頃は休みが多くなったので疲れてるんだなとは思っていたけど、それほど精神的にきてるとは全然気づかなかった。
 彼女に辞められたら残った事務が全員潰れるのが怖いのもあるけど、何よりこのご時勢に、彼女の年齢で正社員で転職なんて厳しい。彼女の家の生計は彼女にほとんどかかっていることだし、ここで辞めて派遣やパートに逆戻りはもったいなさ過ぎる。
 部長とお母様が何を話したのかは知らないが、そのあと部長は私を呼び出して、
「彼女は性格的に仕事抱え込んじゃうから、もっと営業とかに手伝うようにお互い協力関係を作らないと・・・」
 などと言い、来週部長を交えた事務会議をすることになった。・・・が、営業にSOSが言えるようなら苦労はないのだ!だって、営業の男性で私達より早く帰る人はいないよ?たまに「体調が悪い・・・」とか言って帰るけど。
 そう、つまり、営業マンも1名除いて(M氏はどこまでもタフだなあ・・・)全員精神か体が(まあ両方の人もいるけど)病気なのだ!そんな彼らに仕事手伝えとか言えないっつーの。それどころか彼らの心の病のおかげで、ミスがあったり契約団体といざこざがあったり意思の疎通がうまくいかなくなったりして、私達がそのフォローにまわったり、尻拭いをしている状態だ。無理だよ。
 あーあ。全くどうすりゃいいのよ。彼女の業務を減らすのは簡単だ。私が担当するだけのことだからさ。はっきり言って、他のふたりにこれ以上業務を負う能力はないし。だからといってそれがベターな解決法とは決して言えない。むしろそういうやり方はまずい。彼女は楽になるけど、他の2人だってえらいのに(しつこいようだが名古屋弁でつらい、苦しいの意。標準語でつらい、と書くとなんかニュアンス違うんだよなー)なんで自分達は減らしてもらえないの?不公平じゃん、ってことになってしまうから。2人ともいい人だからそんなことは思わないだろうけど、私が思うよ!しかもどう客観的に見たって、業務量自体は彼女がいちばん少なく割り振られてるわけだし。(とゆーか私が割り振ったんだが。今の業務に慣れて、年次も上がったらもう少し増やそうとすら思っていたんだけど)
 正直言って、体がもともと丈夫じゃないとか、そのせいもあって精神的にも参ったとかいう事情はわかるんだけど・・・でも、自分の働き方のことなんだから、自分で上司に言うなり相談するなりしてほしかった。同じように大量の仕事抱えてる同僚に愚痴れなかったのはわかるけど、自分で言わずに親が出てくるってのは・・・社会人としてどうなのかねえ。それに成り行きというか、辞めることになっても残ることになってもどっちでもいいというなげやりな態度というか、それもなんだかなあ。私なんか気が短いので「どっちにするか、自分で決めろ!」とか怒鳴りたくなっちゃう。残りたい、って言うなら応援するし、協力するし、今がヤマだからあと1か月で楽になるよって励ます気にもなるんだけど・・・。どっちでもいいって・・・1年前に悩みに悩んでリストラで退職していった同僚のことを考えると、少々ムカつく気持ちもあるんだよな・・・。
 はー、火曜日の会議どうしよっかな。どう進めたものか。なんとか解決まではできなくても、彼女が前向きになるように、何かしら方策を立てないといけないよなあ・・・。どうしたものかねー