海辺でカレーライス 2009年07月21日 | その他の料理 函館の夏は短いので、休日の天気の良い日には 必ず海に行き遊びます 海と言っても自転車でいけるような近場 今回は塩ジンギスカン、五穀米カレー、その他 下のような景色の中で飲む、食べる 帰りには市営温泉、風通しが良い休憩所でビール あとは、寝るだけ。 #男の料理 « 海あそびの、おでんもいいも... | トップ | 映画「つむじ風食堂の夜」予... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 外飯! (虹色-D) 2009-07-21 14:48:07 外飯の達人ですね(^^かっこいい! 返信する 虹色さん (おぢさん) 2009-07-21 19:33:59 なんもさカレーとか、おでん、ソーメンなんかは自宅製作、現場温めジャガイモなんかは固ゆでして現場でアルミホイルなんか利用してチーズ焼き、バター焼き若い時にはハンゴやコッヘルで現地調理してたし魚とかヤスで突いて、焼いて食べたここには書けないけど海には色々な獲物があったり友人が釣りの帰りに獲物をくれたり何時も食べ切れなくてカモメにプレゼントしてます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
かっこいい!
カレーとか、おでん、ソーメンなんかは
自宅製作、現場温め
ジャガイモなんかは固ゆでして
現場でアルミホイルなんか利用して
チーズ焼き、バター焼き
若い時にはハンゴやコッヘルで現地調理してたし
魚とかヤスで突いて、焼いて食べた
ここには書けないけど
海には色々な獲物があったり
友人が釣りの帰りに獲物をくれたり
何時も食べ切れなくて
カモメにプレゼントしてます。