今年は特に変かもしれない

2023-06-14 | 家庭菜園

 

    

 

 

 

 

今日も色々な事をやった1日

 

4時起きして畑に行くと言われたけど

 

さすがに疲れがたまって起きれなかった

 

7時過ぎになんとか起きて 10時過ぎに畑へ行ってきました

 

その事は後日

 

帰ってきて 今度は庭の事を少し

 

桑の木を切ったの ずっとそのままにしてたからね

 

とにかく5月末~色んなことが重なって 

 

庭に出たら父さんが

 

あっ 胡瓜2本でっかくなってる! 

 

って

 

 

 

 

 

 

 

今日は2本収穫

 

 

そして ここ1週間

 

おばちゃんは収穫してくれてて

 

 

 

 

 

結構たまった胡瓜

 

でもね 

 

なんか 変

 

いつも 最初に収穫する胡瓜って

 

結構綺麗なのに

 

色も悪いし 形も変

 

あと 苦瓜の成長も なんか変なの 

 

お野菜たちは正直者だから

 

今年の夏  変かもしれない

 

異常気象 どんどんひどくなってきたね

 

 


ツボクサお嫁に  桑の実大変  

2023-05-23 | 家庭菜園

 

 

 

今日は遅めサラリーマンタイム出勤父さん

でしたが

 

早起き習慣? 3時ちょい過ぎに目が覚めちゃった

目が覚めると 5月6月の予定 どれをどう調整すればいいのか?
気になりだして

携帯のカレンダーを開いて・・・

難しい・・・

何を動かせばいいのか?

ばあちゃんの次回の結果発表の日時がはっきりしないから
悩む

たぶん 月金で予約を入れないといけないから

そうなると その日の予定を 時間変更すればいいのか?
他の日にすればいいのか?

となると

6月の3日間しかないけど その日に変更できるかしら?・・・

 

とか 考えていたら 外へ出たり入ったりの バタン! のドアの音2回

 

そのあと どこかのお家のオチット流す音

 

日中は気にならない生活音だけど

静かになった真夜中は結構聞こえるものですね

オチット流す音

すっかり目がさめちゃいました

 

5月6月は成り物の季節到来

 

こればかりは 生物なので 到着日は変更できません

 

到着すると 直ぐに お手入れやをしなくてはいけないし

 

ぐるぐるしているスケジュール調整です

 

今日の母さんは リハビリの日

 

これも 予約しなくてはいけない事なので

(外部の先生が来てやってくれるから)

次の予約は ずっと先にしようかな と

本当は5月で卒業~~ と思ったのにな~~

 

日程調整が上手くいくことを

 

そして ばあちゃんは

お昼頃をしたら

朝一番でカテーテル検査をしたそうで

 

もう検査は嫌! と

 

これも何回聞いたか

 

止血も腕が細すぎて上手くいかずに 痛くて痛くて って事もあったし

大量逆流もあったし

 

ま~ 普通の人の様には行かないばあちゃんです

ではでは 今日は何を書きましょうか

 

とにかく頑張ってください! と返事をしました

 

 

21日㈰の事をサッサッと書きます

 

さくねの何時だったかな??

 

もうそろそろ秋の気配が の頃だったかもしれないね

 

ツボクサを習い事に持って行って

その後 ツボクサを差し上げることにした 2名の習い事の人

 

最初の方は いいタイミングで苗を作れて 発送

 

もうお1人は そろそろ苗も弱くなってくるころ

 

上手く育てばいいけど どうかな? と悩む季節

 

良い苗が無いか数日様子を見たけど やっぱりこれは来年が良いな!と思い

そうそう その時期も ばあちゃんの入院騒動で ドタバタしていたのです

 

そして2023年へ

 

新年のご挨拶がてらをお送りしようと思っていたら なかなかできず

 

4月の終わりころ? 5月の初め? だったか

 

ようやく苗も元気になったから そろそろ鉢に植え替えできるかな

 

3つ苗を作り 順調に成長

 

そして 21日にお目にかかれそうなので 21日お渡しにしました

 

そして その数日前にもう1鉢つくって 4鉢お嫁に行くことに

 

 

 

 

ツボクサ

中国では「積雪草」と呼ばれ、全草を解熱・利尿・止血薬として用いる[8]

ベトナムでは「rau má」と呼ばれ薬用に用いるほか、日本の青汁のような健康飲料として、鍋料理やカイン(ベトナム南部の苦味のあるスープ)の材料として用いられる[9]

アーユルヴェーダではブラフマンの知恵に由来する「ブラフミ」とも呼ばれており、ハンセン病など潰瘍性皮膚疾患の治療につかわれていた[5]。また、神経系や脳を活性化する強壮剤として高齢者に処方されている。

欧米のハーブ医療では18世紀にイタリアで強皮症の緩和のために処方されて以来、現代に至るまでツボクサは利用されている。研究によってツボクサの主要成分であるトリテルペノイド化合物には抗酸化作用があると考えられ[5]、静脈瘤、下肢腫脹といった循環器系の治療に利用されている。また、ツボクサにはコラーゲンの生成や、皮膚の結合組織の主成分である繊維芽細胞の活性化を促す効果があると考えられ[5]、創傷や乾癬といった外傷の治療に用いられている。  Wikipedia より

 

 

効能が凄い葉っぱ

 

ベトナムでは 暑い時(年中暑い

 

身体の熱を取るのに ジュースで飲みます

 

必ず行くと注文する母さん

ただね 高級なお店では見かけないかな ツボクサジュース

 

町の食堂みたいなところだと リサイクルペットボトルに入って出てきます

 

水物飲むの怖いけど お腹にきたことは ラッキーなことに一度もない母さん

いっしょに行った方も 一度もお腹にきた事はない

 

けっこう お腹にきて大変だった! って話を聞くけどね

 

いつかデビューしちゃうのかな??

 

ツボクサジュースもお店によって ちょっと違います

 

母さんは 緑豆入りのが好き

 

こちらのベトナム料理教室で教わったのは 入っていないバージョン

 

母さんは 行った時のが美味しくて お家でも飲みたいな~っておもって

 

数年前から ツボクサを育て初め 緑豆入りのジュースを何度か適当に作って飲んでいました

 

それから数年して いつも通っているお教室で登場

 

欲しい方がいるので 株分けして

 

なかなかどんどん広がってはくれないけど

 

母さんちでは プランターと

そこから外に出て回りに進出している物が

なんとか頑張ってくれています

 

一面に広がればいいけどな~~

 

かき揚げとかも美味しいし スープに入れても美味しいです

 

料理教室仲間の人に21日は持っていきました

 

 

後ね~  挿し木したもってのほかも1本おまけ

 

迷惑かもしれないけど 多分 大きなお家に住んでいるだろうな~

と勝手に想像

 

1本あれば 普通のお家では十分楽しめるでしょ

 

買うより何倍も美味しいの! 自分ちのもってのほか

 

どちらも根付いてくれればいいな

 

そして 母さんちの汚いお庭のもう1つこの時期凄いことになる

 

 

桑の木

 

ついに5月18日㈭ 父さんの誕生日に 初収穫開始

1日収穫しないと 今はとんでもないことになります 

 

一昨日はこんな感じ

 

実がなりすぎて 木が下にたわんでいます

 

写真じゃ~わからないけどね

 

スタートした日は 10分くらいで収穫終わりだったけど

 

一昨日は 収穫  お手入れ まで3時間かかりました

 

朝の慌ただしい時に

 

お手入れすんだら 冷凍  翌日グラムはかって小分け冷凍

 

今年は1袋800gに

 

これが~ 冷凍庫の場所を取るの!

 

もう度の冷凍庫も満タンになってきちゃった

 

桑の実のために 冷凍庫もう1台欲しいくらい(今3台ある冷凍できる場所)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これにも悩まされそうです

 

どこに入れたらいいのか

 

 

この先は いつもだと 杏子を取り寄せて

 

それも処理して冷凍 なんだけど

 

今年は冷凍庫に入りそうもないから 無理かもしれないね

 

 

6月~ 手作りの季節到来

 

それでも忙しくなるのに ばあちゃん じ2号  

 

今年もあっという間に1年が過ぎてしまいそうです何度も書いてるね

 

今月は 男のラッキョウ作りの会 来月再来月は梅干しの会

 

その他 この5月も予定がいっぱい 

 

我が家の気になる老人グループの皆様が 何事もなければ平気なんだけど

 

そちらが突発で怒ることが多いから 今年も大変になりそうよ

 

そして本当はね~

今週の父さんのお休みの日

 

日帰りで 行って うどん旅

の予定だったけど

 

ばあちゃんの事で行けなくなりました

 

あとじ2号に会いに行くし

 

 

 


25日に胡瓜とオクラの苗到着 ダメダメでしょう~

2023-04-27 | 家庭菜園

 

 

今日は吉田のうどん旅話お休み

 

このブログは母さんの日記なので 書いておかなくちゃ

 

毎年緑のカーテンをやっている我が家

 

緑のカーテン 緑のカーテン と言っていた世の中ですが

 

ここ数年 その緑のカーテンも 

暑さに耐えられなくなってきちゃったと感じています

 

暑さが緑のカーテンには尋常じゃなくなってきたって事ね

 

ほんと ここ数年よ

 

暑すぎて 何もしないでおくと

 

パリパリになっちゃう

 

緑のカーテンが焼けちゃうの

 

ここ数年そんな感じだから 

 

昨年から 緑のカーテンに 遮光カーテンをするようになっちゃった我が家

 

だったら 緑のカーテンやめればいいじゃない って思うんだけどね

 

とにかく 尋常じゃなくなってきた夏の暑さです

 

どうなっちゃうんだろう??この先地球は くらい とにかく おかしすぎます

 

畑もそう

 

なんでも早まっちゃって おかしい

 

 

想像以上に早い気がするね

 

気候変動による影響

 

100年後 とか 50年後とか 言ってられないよ

 

で 今年もわかっているけどやめられない

 

緑のカーテンをスタートします

 

だいたい5月の連休頃~がいいタイミングだけど

 

毎年 キヌサヤが頑張るから 5月の中旬以降になっちゃう我が家

 

でもね 今年は キヌサヤが終わりそうなのが早くて

 

まだ先の方は頑張れるけど そろそろ終わりで良いかな~ 

 

なので 苗を4月の終わり頃到着で注文していました

 

その苗が 一昨日 25日に到着

 

と言っても 苦瓜は近所で買う予定なので 胡瓜だけ

 

あと 畑に植える オクラ

 

良い苗が届きました

 

 

 

 

 

胡瓜の葉っぱが切れてる

 

そして気が付いた

 

折れてるじゃん!!

 

それも 自分が絡んで引っ張って切れてる

 

 

仕方が無いね

 

クレーム入れようか悩んだけど めんどくさいから放置します

 

 

2つ買ったもう1つの胡瓜は

 

 

 

 

 

苗は到着したけど またプランターの準備が出来ていないから

 

それまでは お庭で待機してもらいます

 

あとは 苦瓜の苗と胡瓜もう1つを探さなくちゃ

 

折れた胡瓜は ばあちゃんちか 畑に植えましょう


こんなに育ったのは初めて

2023-04-08 | 家庭菜園

      

 

 

今日も色々やった1日

 

あっという間に夜です

 

昨夜は寝たのが1時40分頃になっちゃった母さん

 

今日はゆっくり起きて と言うわけにはいかないけど

でも7時頃起きよう! って思ってた

 

けど また明るくなると自然に目が覚め

 

寝不足の1日になりました

 

でもお昼寝しないで頑張ったのよ

 

寝ちゃうと 1週間くるっちゃうから

 

今日は10時に畑で蜂蜜のお姉さんと合流

 

生徒さん達から 蜂蜜のリクエストがあったので

今日受け取ることにしていました

 

なので ゆっくり起きて と言うわけにはいかないけど

それにしても もう少しねたかったな~

 

畑のお話は明日にでも

 

 

畑から帰る途中買い物によって

 

家についたら数日前草むしりした残骸を集めて

 

これまた一仕事

 

でも 父さんに手伝ってもらったから早く済んだ

 

で 気になっていたことも片付きました

 

それはね キヌサヤのコンパニオンで植えてあった

食べた後の万能ねぎの収穫

 

今までにないほど大きく育った万能ねぎに

 

なんで~ あんなに大きく育ったのかな?

まるで 九条ネギみたいなの

ずっと気になってたら ネギ坊主がついちゃって

 

やっと収穫しました

 

後 もってのほかもカットし 挿し木にしました

 

もう1つあった

 

セリも収穫しました

 

あと キヌサヤもね

 

お手入れが結構めんどくさい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セリは かき揚げと胡麻和えにでもしましょう

 

万能ねぎは 晩御飯のあと 老人たちにカットをお願い

 

 

 

目が痛いと騒いでいました

 

 

 

凄い量でしょ~~

 

 

これを小分けにし 冷凍します

 

 

 

お好み焼き タコ焼きに良いよね~

 

 

今日も色んなことをした1日でした

 

 

もう寝よう~~


2023年お庭のキヌサヤ収穫

2023-04-02 | 家庭菜園

      ? 

 

母さんここ数日遊び惚けておりました

 

書くことまた溜まっております

 

明日も早起き父さん

 

父さんはとっくに寝ましたが

 

母さんまだ起きてしまい

 

眠い

 

今日は簡単に書いて寝ます

 

只今 母さんちのお庭は 恐ろしい状態

 

草ぼうぼう

 

母さんは 花粉症は軽症ですが

 

父さんは重症

 

なので あまり庭には出ません

 

誰かが出入りすると 鼻水出ちゃう父さんだから

 

夏も出ません 暑すぎて

 

ほったらかし状態なので 本当に凄い!

 

そんなお庭ですが 2023年キヌサヤの収穫がぼちぼちスタート

 

 

ここ3日くらい 毎朝収穫

 

 

 

 

お味噌汁に入れるくらいはたまったかな

 

 

で 今朝も収穫しに出たら

 

キヌサヤ ポキポキがあっちこっち

 

キヌサヤの茎って ストロー状

直ぐ折れる

 

折れるの放置すると 切れちゃったり

 

なので わさわさしてくると ところどころ紐掛けして固定していた母さん

 

でもね それって必要な事だったと知り ホッとしました

 

そんな事する必要があるのか?? わからずやっていたから

 

でもね ここ最近 ちょっと忙しくて キヌサヤの事ちゃんと見てなかったの

 

今朝収穫するときに よ~~~く見てあげたら

 

 

ヤバいじゃない~~

 

ポキポキ沢山 それに 変な位置にツルが集中

 

今朝は つるをほどいてあげ 良い感じに広げて 固定するのに紐をかけました

 

丈もぐんぐん伸びているから 数日後 また紐かけしないとダメだね~

 

そろそろお庭のお手入れをちゃんとしなくちゃ ダメダメです

 

 

空いている時間に頑張んなくちゃ

 

 

 

ではおやすみなさい