今日はいいお天気
父さんはお休みの日
本日は本当でしたら 今日明日と春と旅行に行く予定でおりましたが
行きたいところはまだ雪
父さんが 「雪があると行きたくない!」と
お家で過ごす事にしました
10時にお買い物
お教室の材料を買いに
それから 物置部屋の棚を探しに
春ちゃんは本宅に
お家に帰ってきたのが12時過ぎ
そこから 父さんが今日やると言いだした 植木の植え替え
父さんの趣味である 万年青(おもと)
今は昔ほど数はありませんが それでも数鉢
本宅にも預かってもらっています
ついでに ハランも植え替えることに
土仕事と言えば
ばあちゃん
お手伝いをお願い
なぜか春もお手伝い
父さんは自分の万年青から
春は何を手伝っているのか?
ばあちゃんは 草むしりをしてくれました
ハランは大きな鉢に植え替え
父さんとばあちゃんで
春も何か手伝いたいと 玉を転がし意思表示
母さんは 草むしり
それが~
お恥ずかしい話ですが
ばあちゃんの鎌の使い方を見て
真似てみましたら 根っこから綺麗に雑草が取れて びっくり!
それに感動していましたら 「な~に あなた鎌の使い方知らなかったの? 都会っこね~」と皮肉を
母さん 鎌は 長く伸びた草を左手でつかんで その下を鎌で
そういう使い方しかしたことなくて
こうして 丈の短い草も 根っこに鎌が入り綺麗に取れることを
今日 知りました
それが面白くて
バカみたいでしょう~
お庭も少し綺麗になり 今度近いうちに花でも植えようと
今年? 昨年? 庭のあの嫌な木を短く管理組合で切ったので
木の下にも日が当たるように
花も育つかもしれませんし また苦瓜もできるかもしれません
今年はちょっと楽しみです
と先ずは 知らなかったこと その1 鎌のお話でした
この後 みんなホコリと花粉まみれ
ばあちゃんは家に帰り
父さんは汚れついでに 多摩川に川をチェックしに行って お風呂に入ると
チャリでお出かけ
そろそろ手長海老チェック
母さんと春はお風呂へ
綺麗になったところに父さん帰宅
4時になり 本宅2名もやってきて 母さんは晩御飯の支度
その前に
ばあちゃんが茶筒をくれたので 使おうと思いましたら
新しいものですが 臭いが
ずっしり重い 本錫製の茶筒 大阪錫器 と書かれていて 伝統工芸品のマークが
おばちゃんの知人が受章 平成5年春の叙勲 勲四等瑞宝章受章記念
その時 記念品として頂いたなんだか高そうなもの
先ほど大阪錫器で調べましたら 23100円の品
良い物を頂きました
こちらには 良いお茶でも入れようと
臭いが気になるので ばあちゃんに 「洗えばいいかな~」とききましたら
「良いお茶じゃなくていいから ある?」と言われましたので
残りわずかなイマイチなお茶を出しましたら
「鍋かして」
「お茶香りが出るまで煎って・・・」 と言われましたので 火にかけ
てっきり 香りが出たお茶を 茶筒に入れるのかと思いましたら
ばあちゃんは
「へ~~ こうやるの? てっきり中に入れて香りを付けるかと思った!」
「あなた 知らないの??」
これで 知らない事2つ目
こうして 煎っているお茶の香りを 茶筒にうつしてから
良いお茶をいれました
今日は2つ勉強しました
恥ずかしながら いい年してね
なんだか 痛くなったことが無い場所が痛い
慣れない草むしりなんかしたからだ~
こんな1日でした