今日から1週間が始まる我が家
父さん お仕事はお昼過ぎ~
なんか変な時間帯が多くなってきちゃったね
母さんの予定と合わせるのが難しくなる日が出てきそうです
どうしましょ
今日の母さんは 家事と 明日からの色々な事の準備の1日でした
そうそう 父さん起きる前に
子供部屋ばさんの色々をまとめて
後見人以上の事をしているから大変
あれ?? どこ行っちゃったんだろう?
あずかって管理しているものが見つからない
来客があったり 出かけたり するときに
さっとしまっちゃう時があって
そう言うのって
この年になると 思い出せなくなっちゃう
思い当たるところを探しても 無い
もう一度冷静に
探して
見つかりました
これからいろいろ忙しくなるから ちょっと気をつけないといけませんね
さっと 目につくところに取りあえずしまうの やめないとね
わかってるけど 時間が無いと やっちゃいます
では 日曜日にやったお味噌のお話
毎年作っているお味噌
仕込んでからの管理は 本宅の床下収納庫
マンションだと管理が難しいお家もある
母さんちは 物置部屋に置くと 大丈夫な時もあるけど
ここ数年んの異常な暑さの夏は ??
やっぱり 本宅の床下へ
2023年の1月に仕込んで 確か 4月?5月?頃かな
ばあちゃんが 少し動けるようになった時に本宅にお願いした気がします
昨年も暑かったから とっくに出来ているはず
ずっと気になってたけど なかなか取りに行けなかった お味噌
子供部屋おばさんが入院している間
本宅キッチン整理にせっせと通い
床下収納庫2か所を開けてみました
ついでに 中に入っていた 大量の アロエ酒も処分
昔の人って 果実酒作るのが好きでしたね
母さんが小さいころ 流行ってた
お味噌は2つ
1つは いつも作る 糀2倍のお味噌
開けてみましょう~
なんか表面 見たことない感じに
白いのは麹菌
青いのはカビ
カビは取り除けば大丈夫
これは普通によくあること
やっぱり昨年は暑かったからね
そして この変な表面
これは初めてかもしれない
蓋を取るみたいに取り除け
中は 良い感じでした
味噌作り始めたころは
物凄くカビが上がることが結構あって
取り除くのに苦労した記憶があります
30年も作っていると それは改善されました
糀2倍だから 甘くておいしい
そしてもう1つは
すっかり記憶から消えてた
糀が少し残っていたから 珍しい工事で作ってみたんだね
思い出しました
2023年の糀は 長野の 俵屋さんで取り寄せたんだね
聞いたことが無い糀をみたので買って 実験したんだった
黒豆 麦・・・ そんな麹もあるんだ
確か 豆味噌? そんなのを作るための麹だった気がする
色黒で 麦麹の姿も見えて
中を開けてみたら 黒豆沢山
黒豆は麹菌の中に入っていました
大きいからそのまま残ってる
麹1・4倍配合だから いつも作るお味噌より
しょっぱい
そして 黒豆そのまま残っているから
使う時はペーストにする必要があるね お味噌汁の時は
料理に使ってみて どんなお味噌か確認しなくちゃ
2024年のお味噌は まだ仕込んでいません
11月頃 どうしようか? 考えようと思います
昨日の台湾の大地震 びっくりしました
お世話になっているガイドさん大丈夫だったのかな?
近いうちにlineしてみよう