今日も短いよ 寝不足だから

2018-09-25 | 日常

    すごい がふった

 

 

今日は3時半起の日

 

父さんは早く寝たけど 母さんは23時頃でした

 

 

で 熟睡中

 

 

ドシン!! って 上の階で大きな音

 

 

あまりに大きな音なので目が覚めました

 

 

いったい何時なんだろう??

 

 

そこから目が覚めちゃって  時計を見ると気になるから 

 

時計をみないで お布団のなかでかなり長い時間ゴロゴロと

 

あ~ もう寝られない~ とおもって 時計を見たら3時25分

 

あれはいったい何時だったのでしょうか?

 

2時とか? もうちょっと早かったかも

 

 

父さんもその音で目がさめたらしいよ

 

 

と言う事で とっても寝不足です

 

 

父さん送り出し

 

 

寝ないで頑張った

 

 

 

 

 

 

 

渋皮煮

 

 

完成させ   

 

 

9時半頃家を出て 家に帰ってきたのが16時頃

 

 

晩御飯のしたくして 掃除機かけて

 

 

栗を瓶詰めして だっき煮沸して

 

 

今日も色々な事をした1日でした

 

 

歩いていても眠かった~

 

帰りの電車でも 居眠りしちゃったよ

 

 

道中長いから

 

 

そんな1日でした

 

カレンダーを見たら 10月の中頃まで予定がいっぱい

 

8月ののんびり癖がまだ抜けず

 

頑張りませんとね

 

 

 

そして 

 

今日ワンコロ友達から  がきて

 

荒川に 口をガムテープでも巻かれた スタンダードブルテリアの若い男の子が捨てられていたって 

 

いったいどんな奴なんだろう~~


元飼い主は


 

写真を見たら まだあどけない

 

きっとあまがみがひどく 手に負えなくて捨てたのかもしれない

 

その時期は 春も本当に大変で  家族皆で頑張って乗り越えました


母さんの洋服なんか 穴だらけだった



喰いついてぶら下がる毎日だったからね

 

あんなのんびりした小春ちゃんだけど

 

若いころは やんちゃしてたのよ

 

デビル と言う名前がついていたくらいだからね~~

 

保護されているらしいので ブルテリアの事をよく理解した


飼育経験のある

 

優しい家族に引き取られますように 

 

 

 


昨日9月23日は羽田のハゼ釣りへ

2018-09-24 | 多摩川の遊び&釣り(海&川)

 

 

 

 

昨日の父さんのハゼ釣りの事を書きます

 

 

2018年 羽田のハゼ釣りは 8月5日に第2回目へ行った父さん

 

 

  2018年初ハゼ釣り

  

 

 

その時は小粒っこばかりでしたが100匹を超えました

 

 

 

そして 第2回目

 

 

昨日3時半に起きて  1人でハゼ釣りへ

 

 

母さんも行きたかったけど 母さんは松本へ

 

 

 

父さん1人なので車で出かけました

 

 

電車に乗っているときにメールがきましたよ

 

 

 

 

   7時9分

 

 

 

潮の引きが早くて、もう、釣りが、忙しい!

ぼちぼち、釣れたよ!

 

 

 

 

 綺麗な写真も

 

 

 

羽田国際線ターミナルです

 

 

 

 

 

 なかなか良いサイズじゃない~

 

 

 

 

 

 

 

 お~~  結構釣れてる!

 

 

 

この日は 下げ潮で  釣れる時間が3時間無いってはなしていました

 

 

短時間勝負

 

 

 

この後は特にメールもなく

 

 

 

次のメールが来た時は 8時ちょいだったかな

 

 

帰るってメールがきました

 

 

 

で いつもだと ばあちゃんと3人でお魚処理なんだけど

 

 

母さん居ないから

 

 

ばあちゃんに電話してきてもらうように

 

ばあちゃんにはその事は伝えておきました

 

 

 

 

  11時33分 

 

ハゼ、下処理、完了しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この後 母さんが 何を作るかで 下ごしらえなんですが

 

 

天麩羅の準備は帰らないとできないでしょ~   チマチマ 松葉おろしー

 

 

だから 小さめは ばあちゃんに持って行ってもらって

 

 

おばちゃんに竜田揚げにして晩御飯の時に持ってきてもらう事にしていました

 

 

 

 母さんが家に買ったのが18時過ぎ

 

 

父さんは天婦羅を食べられると思ったらしいけど

 

 

天ぷら揚げる元気はなくて

 

 

 

 

 

 

 

 

 竜田揚げだけだべました

 

 

 

そして本日

 

 

 

天麩羅に

 

 

 

 

 

もちろん 春ちゃんの晩御飯も天麩羅よ

 

 

 

甘くて美味しいハゼの天ぷらです

 

 

 

明日のお弁当にも入れちゃうぞ~

 

 

ところで

今回の釣果は

 

 

5時半頃~8時ちょい前まで釣って

 

 

56匹だったそうです

 

 

サイズも大きくなってきていい感じだね

 

 

 


疲れたので短く書いて終わりよ

2018-09-23 | 日常

 

 

 

今日は父3時半に起きて羽田へハゼ釣りでした

 

 

その事は明日にでも

 

 

母さんは4時に起きて お出かけでした

 

 

帰ってきたのが18時半

 

 

往復 約10時間弱

 

現地いにいたのが数時間

 

 

さすがに往復の電車では寝ちゃいましたよ

 

 

で 帰ってきてから おかずはおばちゃんが作ることにしていたので

 

 

ご飯炊いて

 

春ちゃんの晩御飯は・・・・

 

 

おはぎにしよう!

 

 

 

昨日あんなに作ったのに 春と母さんはまだ食べていなかったのです

 

 

春ちゃん 昨夜は別のものが晩御飯だったからね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今夜  春ちゃんは 餡子のおはぎ

 

 

母さんは胡麻のおはぎ

 

 

を1個頂きました

 

 

甘さ控えめで 冷蔵庫に入れたのに 硬く無くて

 

美味しくいただきましたよ

 

 

明日も食べなくちゃ~



おやすみなさい


普段ほっとけさまだから 年2回くらいはね~

2018-09-22 | 母さんの手づくりorレシピ

 

 

今日は父さんお休みの日

 

 

疲れがたまったせいか

 

 

口唇エルぺスになったみたい

 

 

あした病院に行くそうです

 

 川向うの変な名前の病院へ



 

で 今日は

 

 

忙しいの!

 

午前中 9時~10時の間に 本宅に行って 電器屋さんの対応

 

 

行く前に

 

 

朝起きて 6時頃目が覚めて 6時半~ 


もち米8・5合炊いて  餡子煮て

 

そして 

 

 

 

何時にくるかは??

 

9時前に本宅に行って待つことに

 

 

生徒さんから頂いた栗の皮をむきながら待ちました

 






 

 

9時半頃来ました

 

 

すぐに終わるかと思ったら

 

 

1時間かかって

 

 

10時半過ぎにおわり

 

 


栗の皮もむけちゃった~



急いで家に帰り

 

 

今度は 洗濯3回転しながら  朝ごはんの支度

 

 

父さんに朝ごはんを食べさせ

 

 

おはぎ作り開始

 

 

 

途中 コインランドリーに行って

 

 

乾燥中

 

 

またおはぎ作り

 

 

 

ランドリータイム中に おはぎ完成

 

 

ランドリーにとりに行って


帰ってきて

 

 

おはぎパックに詰め

 

 

本宅に届け

 

 

川向うへ

 

 

川向うのおじさんにお供えしに行って

 

釣具屋に寄って

 

グランツリー  みどりの窓口  マルエツ

 

 

小杉をぐるぐるして

 

 

家に帰ってきたのが16時半

 

 

今度は わんこ用のふりかけ作って

 

 

おはぎもって 

 

 

帰ってきて 晩御飯の支度

 

 

途中 ご近所さんがおはぎを取りに来てくれて

 

 

久しい振りにあったから 楽しくお話

 

 

  して

 

晩御飯の支度の続き

 

 

今夜は 20時過ぎには晩御飯食べないのに

 

20時近くになっちゃいました 

 

朝からの色々がすんだのが先ほど

 

 

急いでブログを書いています

 

 

明日は 父さんハゼ釣りで3時半に起きるらしいし

 

 

なんだか忙しい1日でした

 

 

 

そして 今日のおはぎは

 

 

いつもより多く作ったのよ

 

 

数は数えていないので 写真みて数えてみて

 

 

 

 

 ①

 

 

 ②

 

 

 

 ③

 

 

 

 ④

 

 

 

 

 

 

 

もう寝ないとやばいです

 

 

 


珍しく2日間別々の晩御飯

2018-09-21 | 日常

 

 

なんだろね~

 

ここ数日 とにかく眠いのと なんか疲れが出ちゃってる

 

夏の疲れが出てきちゃったのかしら?

 

昨夜は泊だった父さん

 

そう言う日は 春ちゃんがいたときは

 

禁断の 幸せタイム

 

一緒に寝ましたね


その写真があるはずなんだけど 見つからないのよね~


 

たまに 父さんと母さんのベットの間に挟まることもありました


嬉しくて ベットの上を走り回って



すっぽり挟まる・・ 

 

 

今は春ちゃんもいないので 

 

久しぶりに遅くまで起きていられる日の楽しみは

21時過ぎ~のテレビを見る 

 

こんなのやってるんだ~ って 気が付くと1時頃になってたり

 

ま~ のんびりできる

 

貴重な日なのに 

昨夜は とにかく眠くて眠くて

 

レシピ作りしていたけど 2つ完成したところで どうしても眠くて

 

22時過ぎに寝ちゃいました

 

朝はゆっくり起きれない日だったの

 

お出かけの日

 

父さんは昼頃かえるから 昼ごはんを作っていかなくちゃいけないでしょ~

 

 

 

冷蔵庫に入れて お手紙書いて

 

8時半頃

 

 

ちょっと遠くまで

 

帰りは16時頃になりましたが

 

帰りに ばあちゃんから 本宅の昨夜の晩御飯のおかずをおすそ分けしてもらいました

 

そうなの

 

ここ2日 疲れちゃっているのと 夕方~レシピ作りたくて

 

晩御飯は別々にしていました

 

母さんちは 質素な晩御飯を

 

本宅は 天ぷらだったんだってよ~~

 

 

 

 

 

途中まで届けてもらい

 

貰ってきました

 

 

でも 今夜は食べません

 

ここ最近食べ過ぎだから 今夜は野菜だけ

 

 

春ちゃんも野菜だけ~~

 

 

御飯がすんで 泊りだった父さんはさっさと寝ちゃって

 

 

母さんは

 

 

 

 

明日の準備

 

 

お彼岸だからね

 

 

レシピもできたことだし

 

そろそろ寝ます