goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

CHICKEN make me PIG

2007年11月10日 20時22分56秒 | Weblog
今日は休み。
以前からSHAREMATESに親子丼が食べたいとリクエストされていたので、お昼ご飯に振舞うことになっていた

なので昨日の帰りにはチキンを調達しにスーパーへ

何度もここで書いたけど、とにかくこちらの商品はひとつひとつがいちいちデカイ 野菜、とくに根野菜はごっつい袋に入って陳列されている。たぶんジャガイモはひと袋20個ぐらい入ってるんちゃうかな ばら売りもあるので、私はいつもそちらで買うけど、こんだけ買ってAussieは傷む前に食べきれるんやろうか?といつも心配になる。じゃがいもやたまねぎはいいけど、きのことか足早いもんねぇ そういやこの間、カレーを作るのにニンジンが欲しかったけど、ばら売りが売り切れていて仕方ないから袋で買ったらすぐに傷み始めた 安い分鮮度が低いのかしらねぇ。
そしてチキン。こいつもご他聞に漏れることなくデカイ(写真)。もも肉が8切れぐらい入っている。もちろん牛も豚もデカイ
でも、鶏肉はスーパー内の精肉コーナーでグラム買いができるけど、私は鶏肉が大好きなのでいつもこの大きなパックを買う。そして小分けにしてタッパーに入れて冷凍 なので、私が作る料理の90%は鶏肉料理

昨日もそれを買おうと鶏肉コーナーへ。熟練主婦よろしく賞味期限をチェックしていたら何かおかしい。昨日は11月9日なのに

BEST BEFORE 07 NOV.

過ぎてるやんっ!!

ほんっとー適当だな、Aussieたちよ

でもだーれも気にしている様子なし。私が働いていたスーパーでこんなことが見つかろうものなら絶対「どういうこと?」と聞いてくる人がいること間違いなし。今なんか特に産地偽装やら品質期限偽造が相次いでいるから下手すりゃ大問題よね。絶対スタッフはお客様に平身低頭謝って、さらにボスにも怒られるはめになるはず。

緩い…緩いぜ、Aussieたちよ

けど、そんな生活もすでに3カ月半が経過。ちょっとやそっとのことでは驚かなくなっている。日本に戻ってやっていけるやろうか、私

緩い感じは私のお腹周りにも顕著に現れている。こまっちゃん言うところの“ダルダルダルビッシュ”状態
今日も一日動かなかったもんなぁ。食べて寝て食べて…(endless repeat)。冷蔵庫にはアイスケーキが2つも入ってるし…

明日から気をつけることにしよっと
コメント