華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

だらり日曜日

2016年07月24日 21時06分43秒 | Weblog
今日は午前シフト。眠い。

一日休みを挟んだら顔ぶれが半分変わっていた。でもこれはわが病棟にしては珍しい。なんてったってショートステイユニットなので。一日休むと総替わりということもよくある。
入院が長引いている2人の患者さんはそれぞれリハビリテーションセンターでのベッド待ち。冬の病院は何かと忙しく、なかなかベッドが開かないのが実情。このままだともうしばらくうちの病院にいることになるのかな。2人ともまったく手のかからない患者さんなのでお世話する側としては問題ないんだけどさ。
ほかは少々手が必要な患者たちがいたけど、日曜日の午前中らしい静かなシフト。ドラマもなくいい一日やった。

そんなシフトだったので、仕事中に大学の諸手続きをやっていた。ところがここで問題が。私は職場から奨学金を受けて勉強することになっている。だけど手続きを進めようとしたら「入学金を支払いなさい」とある。これはどうしたらいいんだ?と思ったところで日曜日の今日は誰も質問に答えてくれない。読んでみると今日中に手続きを終了させないと入学させない、もしくは罰金だよ、と書いてある。
明日大学に電話するしかない。それで受け付けてもらえないようならもうそれまで。さてどうなるかな。

帰宅したら二日酔いのDがまだ寝ていた。必要最低限のことはしたみたいやけど、基本的にずっと寝ていたみたい。頼んでいた家事は当然のようにされていない。どうしたもんかねぇ~。何度も話し合っているんだけど、この点に関しては本当に改善されないわ。「やるからおいておいて!」と言われてももう我慢できないので、多分明日にでもやってしまうと思う。いつも機嫌よく家事ができるわけじゃないので難しい。
ゴロリと横たわるDを見て料理をする気にもなれず、今夜はテイクアウト。6時までに食べた。ダイエット継続中。

実は体重は全然測っていない。今の数字を見たら爆死しそうなので。効果を実感できてから測るつもり。「なんだそりゃ」と言った人もいたけど、今自分の体重を知るのは何より怖い(だから太るという説もある)。
減量した!という感覚はまるでないけど、空腹を感じるのに慣れてきた。この調子で緩く長く続けていきたい。

食事のあとは2人してぼんやり。Foxtelで放映中の「オデッセイ」を鑑賞。何気なく点けた映画やったけど面白かったな。宇宙ものやし突き詰めたら「なんでやねん!?」っていう部分もあるのかもしれないけど、娯楽映画としてはとても良かった。マット・デイモンかっこええ。ネットで調べたら本も出ているとか。そのうち原作読みたいな。英語やろか?

さて。
明日からは午後シフトが4つ。駐車場探しが面倒くさいとはいえ、朝眠れるのはやはり嬉しい。入所当初は午前シフトの方がいいと思っていたけど、元来の昼夜型人間に戻っている。冬で寒いしね。
今日は暖かかったけど、明日はまた冷え込むらしい。寒暖の差が激しくて驚く。10度ぐらい変わるもんね。体調崩さないようにしないと。
コメント