今日はお仕事。でもお昼から。
朝目覚めて、ひたすらボーっとしていた。何もする気がなかった。気のすむまでボーっとしてから制服にアイロンかけたり、夕食用のお弁当を作ったり。またまた簡単照り焼きチキン。Dの夜ご飯用にも準備していたら、横から来てあっという間に食べてしまった。ほんとに好きねぇ。
最近は比較的まじめにキッチンに立っている。暖かくなったからね。寒いときは動くのがいやで面倒で外食が増えたけど、そういう意味では今は平気。まぁ作るものは簡単なものばかりやけどさー。いいの、お腹は膨らむから。
お仕事。
今日は担当患者数3名というバーゲンシフト。5名担当している人もいたし、チームリーダーも4名もっていたのになぜか私は3名。なんでなんやろう? 永久気管孔の患者さんが担当の中にいるからって話やけど、この人のお世話はそこまで大変じゃない。うーん…?と思いつつも、みんなそれで文句がないみたいなのでそのまま作業続行。
日曜日の夕方のシフトらしく、ぶっちゃけヒマ。だから義務付けられているオンラインの課題をやったりしていた。これはこれで有意義な時間。
夕食の時間のあとは夜の投薬やら、寝る前の下の世話、スキンケア、口腔ケアなどがあるので、ペアの看護師と助け合いながらそれなりに忙しくしていた。担当患者数が適切だと細かいお世話ができて充実感を得ることができる。公立病院、素敵や。
大きなドラマもなく仕事終了。そして帰宅。
Dはすでに眠っていた。ワインを飲んだ形跡があるけど、どうやらグラス一杯で我慢したらしい。よしよし。
そういえば以前書いたCPAPは、先週無事に頂いた。型はひとつ古いけど30万円が浮くと思えば文句はない。効果はあるみたいで、この頃Dは比較的早起き、でも疲れ知らず。機嫌もよく助かっている。ほんまにありがたい話で。
さて。
明日はまたお休み。すでに出来上がっていたシフト表に新人としてむりやりねじ込んでもらったので、こんな妙なシフトになった模様。別に文句はない。特に用事もないし、ぼんやりして過ごすかな。
あと一週間もしたらクリスマスが来て、その翌日にはDママ&D姪がやってくる。DママはいいとしてD姪とは彼女が10歳の時に会ったきり。どんな風に接したらよいのか少々予測がつかない。まぁ、Dママがカバーしてくれることやろう。よく考えたら明日はDママたちが来る前の最後のきちんとしたお休みやから、ちゃんと掃除しとこ。
だからさっさと寝るべきなんだけど、この後は多分眠くなるまで本を読む。今、最後のちっと難しいところにきている。登場人物が多すぎてほんまにややこしいから、記憶が新しい間に理解してしまいたい。気合を入れて読んだら明日には読み終わる…かも? そしたら次の本を買おーっと。
よし。読む。
朝目覚めて、ひたすらボーっとしていた。何もする気がなかった。気のすむまでボーっとしてから制服にアイロンかけたり、夕食用のお弁当を作ったり。またまた簡単照り焼きチキン。Dの夜ご飯用にも準備していたら、横から来てあっという間に食べてしまった。ほんとに好きねぇ。
最近は比較的まじめにキッチンに立っている。暖かくなったからね。寒いときは動くのがいやで面倒で外食が増えたけど、そういう意味では今は平気。まぁ作るものは簡単なものばかりやけどさー。いいの、お腹は膨らむから。
お仕事。
今日は担当患者数3名というバーゲンシフト。5名担当している人もいたし、チームリーダーも4名もっていたのになぜか私は3名。なんでなんやろう? 永久気管孔の患者さんが担当の中にいるからって話やけど、この人のお世話はそこまで大変じゃない。うーん…?と思いつつも、みんなそれで文句がないみたいなのでそのまま作業続行。
日曜日の夕方のシフトらしく、ぶっちゃけヒマ。だから義務付けられているオンラインの課題をやったりしていた。これはこれで有意義な時間。
夕食の時間のあとは夜の投薬やら、寝る前の下の世話、スキンケア、口腔ケアなどがあるので、ペアの看護師と助け合いながらそれなりに忙しくしていた。担当患者数が適切だと細かいお世話ができて充実感を得ることができる。公立病院、素敵や。
大きなドラマもなく仕事終了。そして帰宅。
Dはすでに眠っていた。ワインを飲んだ形跡があるけど、どうやらグラス一杯で我慢したらしい。よしよし。
そういえば以前書いたCPAPは、先週無事に頂いた。型はひとつ古いけど30万円が浮くと思えば文句はない。効果はあるみたいで、この頃Dは比較的早起き、でも疲れ知らず。機嫌もよく助かっている。ほんまにありがたい話で。
さて。
明日はまたお休み。すでに出来上がっていたシフト表に新人としてむりやりねじ込んでもらったので、こんな妙なシフトになった模様。別に文句はない。特に用事もないし、ぼんやりして過ごすかな。
あと一週間もしたらクリスマスが来て、その翌日にはDママ&D姪がやってくる。DママはいいとしてD姪とは彼女が10歳の時に会ったきり。どんな風に接したらよいのか少々予測がつかない。まぁ、Dママがカバーしてくれることやろう。よく考えたら明日はDママたちが来る前の最後のきちんとしたお休みやから、ちゃんと掃除しとこ。
だからさっさと寝るべきなんだけど、この後は多分眠くなるまで本を読む。今、最後のちっと難しいところにきている。登場人物が多すぎてほんまにややこしいから、記憶が新しい間に理解してしまいたい。気合を入れて読んだら明日には読み終わる…かも? そしたら次の本を買おーっと。
よし。読む。